汚れやすい、細かいものが多い...... とお悩みの方も多い、キッチン。そこで今回は、キッチンで使える便利な100円グッズをご紹介します。

意外なものをキッチンで使うアイディアや、キッチンでのイライラを解消する便利グッズまで。ぜひ取り入れて、キッチンをより便利にしてみてください!



100円とは思えない☆キッチン便利グッズ

今や、専門店にも引けを取らないほどの道具がそろう、100円ショップ。キッチン用品だって、もちろん充実しています。使い勝手はもちろん、見た目がいいものも多数あるので、毎日の調理やお片付け、整理整頓が楽しくなりますよ!


■あの便利グッズも、キュートなフォルムで

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズの画像はこちら >>


大人気の珪藻土グッズも、100円ショップで飼うことができます。こちらは、「シルク」で手に入れた珪藻土のコースター。愛らしい猫モチーフには、思わず一目ぼれしてしまいますね。



整理整頓にお役立ち!

細かいものなどが多い、キッチン。収納に頭を悩ませてらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。まずは、収納に便利な100円グッズをご紹介します。安価な100円グッズは、いくつかまとめ買いをしてもお財布が痛みにくく安心ですよ!


■スッキリ冷凍室の秘密は?

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:Ichijikuさん


セリアの容器で冷凍庫を整理されている実例です。きちんと収まっていて気持ちがいいですね。雪崩を起こさないよう、空っぽの容器もそのまま入れてらっしゃるそう。目から鱗のアイディアですね。


■クッキー型は、ファイルケースがオススメ

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:plumakkyさん


見ているだけで楽しくなる、さまざまなクッキー型。こちらのユーザーさんは、B5サイズのファイルケースに収納されているそうです。

これなら、きちんとフタができるので衛生的。どんなすき間にもスッキリしまえそうで、便利です。


■小物類は、片手で取れるように

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:halu.houseさん


大ヒットしたセリアのケースを、クリップや輪ゴム入れに利用されている実例です。開け口も広いので、必要なものがサッと取り出せて便利。シンプルでコンパクトな見た目も、人気の秘密です。



シンク周りを、スッキリ清潔に

続いては、シンク周りで便利に使える100円グッズをご紹介します。水気の多いシンクは、水アカやサビなども気になりますよね。ぜひ100円グッズで、さわやか&便利にしてみてください!


■100円グッズを、リメイクして

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:keikoさん


お洗濯などで使われることの多い、ピンチハンガー。こちらをシンク周りで使っていらっしゃる実例です。フキンなどを乾かすことができるので、便利そうですね。端切れやレースなどでガーリーナチュラルにリメイクしてあり、目に入るたび笑顔になれそうです。


■真似っこしたくなる!おすすめ商品

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:satotoさん


シンプルなシールのように見えるこちらは、スポンジホルダー!こんなタイプのものがあるとは、驚きですね。これなら、スペースも取らずサビや水アカ知らず。ナチュラルな柄入りで、見た目がいいのもポイントです。


■まさかのシンデレラフィット!

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:reiさん


シンクのふた代わりに使われているのは、シリコンの鍋ぶた!これなら、漬け置きや水張りも楽々ですね。専用のものを買うと割高になりがちですが、意外なものが代用として使えるアイディアです。



コンロ周りで、大活躍

最後にご紹介するのは、コンロ周りで活躍する100円アイテム。油汚れが気になるコンロ周りですが、調理のときにはあれこれ置いておきたいもの。目から鱗のアイディアもあるので、ぜひご覧ください!


■鍋蓋置き場に使っているのは?

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:mamioさん


調理中、ちょっと鍋ぶたを置いておきたいという方におすすめなのが、こちらの実例。なんとこちらは、100円ショップのまな板スタンドを並べられて作られています。結束バンドで固定されているそうです。幅広なので、いくつかふたを並べても安心。真似っこしたくなるアイディアです。


■油ガードは、イマドキデザインを選んで

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:miyuさん


キュートなデザインのアルミキッチンガードは、お掃除を劇的に楽ちんにするアイテム。100円ショップのものなら、気軽に取り換えてもることができます。すっぽりとフライパンなどを覆ってくれるので、雑貨などをディスプレイしていても安心ですね。


■調理スペースが広々

目から鱗のアイディアも☆100均で探すキッチン便利グッズ
撮影:315さん


セリアの有孔ボードを使って作られたという、コンロカバーです。普段はしめておけば、見た目もスッキリ。また、作業台としても使えると、まさに一石二鳥です。なかなかジャストサイズのものが売っていない、コンロカバー。

100均リメイクで作ると、気軽でいいですね。

いかがでしたか?真似っこしてみたいアイディアは、ありましたでしょうか?さまざまな新商品が発売される、100円ショップ。ぜひ便利でテンションの上がるグッズを探しに、お出かけしてみてください!



執筆:mochikinako
編集部おすすめ