見た目も使い勝手もバツグンの収納グッズがそろうと話題の「山善」。今回は、そんな「山善」の収納グッズを使って、押入れをより便利にした実例をご紹介します。

スッキリとした実例をはじめ、クローゼット化や「見せる収納」まで、さまざまな押入れの活用術をぜひ参考にしてみてください☆



シンプル&機能的に

まずは、山善の収納グッズを使って、押入れを機能的に整頓した実例をご紹介します。シンプルなデザインのものが多い山善のアイテムは、見た目もスッキリ。美しい収納実例を見ながら、モチベーションも上がりそうです。


■白で美しく

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリの画像はこちら >>


ニトリの収納ボックスなどを使って、押入れをスッキリとさせている実例です。下部分に使っているのは、山善の「押入れ収納ラック」。シンプルで美しいフォルムのラックは、さらにボックスで整頓されており、スッキリ感も倍増です。


■生活感も感じない空間に

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:Joe.さん


スッキリとしたフォルムの、山善の「モノトーンボックス」と「折りたたみ収納ケース」などを使った収納実例です。すべてがボックス内に収まっているので生活感も感じられません。清潔感のあるホワイトカラーが魅力です。


■モノトーンカラーでリズミカルに

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:gappeさん


モノトーンが大人っぽい雰囲気の押入れ収納です。山善の収納ボックスやキャンドゥのボックスで、黒と白をうまく組み合わせて変化をつけていらっしゃいます。しっかりとタグ付けもしているので、出し入れもしやすそうです。


■ホワイトカラーでまとめて

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:linu.a.a.aさん


山善のラックを使って、押入れを機能的に使っていらっしゃる実例です。さまざまなボックスを使って機能的に整頓されていますね。ボックスの種類はさまざまですが、テイストや色が統一してあるのでまとまりがあります。



押入れを、クローゼット化!

続いては、今話題の押入れをクローゼット化させた実例をご紹介します。収納力バツグンの押入れは、クローゼットとしても使い勝手がよさそう。思わずやってみたくなる実例が満載です!


■ぴったり感に、うっとり☆

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:makaさん


山善の収納ボックスを、押入れの下段部分に入れたクローゼットです。中が透けないデザインなので、見た目もスッキリしています。すき間がほとんどないジャストサイズにトキメキます♡


■つっぱりハンガーも!

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:YAMAZENさん


つっぱりハンガーなど、さまざまな山善グッズを使った押入れクローゼットです。お洋服によって、「かける」「たたむ」などさまざまな収納方法を使いたいクローゼット。いろいろな収納グッズを使い分けることで、より使いやすくなりそうです。


■帽子を引っかけ収納して

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:0gat0m0さん


山善の「押入収納ラック」は、バー付きなので引っかけ収納もできてとても便利。意外と収納場所に迷う帽子類も、これならスッキリですね。通風孔付きで湿気も通さず安心です。



山善の収納グッズで、見せる押入れに

最後にご紹介するのは、インテリア性も高い「見せる押入れ」。

シンプルな山善の収納グッズがあれば、見ているだけでご機嫌の押入れが完成しますよ☆もちろん、収納力だって満点です!


■プチリメイクして

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:kaoriさん


山善の便利な収納グッズをリメイクした実例です。シンプルな山善のアイテムだからこそ、アレンジも自在ですね。木目調で統一されていて、ナチュラルさが引き立ち、まるでカフェに来たかのような空間が広がっています。


■まるでショップのよう♪

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:ehamiさん


落ち着いたショップ風のディスプレイです。ここが押入れとは、驚きですね!上段の一番下に、山善の「オープンボックス」を使っていらっしゃいます。ちなみにこのオープンボックスは、セリアのクラフト紙でリメイクされているそうです。


■高級感漂う木目調

長く使える愛用品に☆押入れは山善の収納グッズでスッキリ
撮影:kitoneさん


ディスプレイや壁などを工夫して、押入れを男前な空間に変身させた実例です。山善の「おうちスッキリボックス」は、高級感のあるシックなダークブラウンをセレクトされています。思わずくつろぎたくなるような空間です。

ユーザーさんたちの間でも大人気のブランド、「山善」のグッズを使った押入れ収納をご紹介しました。シンプルな見た目と使い勝手の良さが魅力の「山善」をぜひチェックしてみてください☆



執筆:mochikinako
編集部おすすめ