キッチンにあると便利なスツール。お料理の合間の休憩や、踏台としても使うことができます。

また、スツールがあるだけで、自分だけのリラックス空間を作りだすこともできるんです。RoomClipユーザーさんも、色々なタイプのものを有効に活用していました。キッチン作業が楽しくなる、スツール使いをご覧ください♪



どんなスツールを使ってますか?

キッチンでは、どんな形のスツールが活躍しているのでしょうか。ユーザーさんの愛用品を実際に拝見して、自分に合ったタイプのスツールを、探してみてくださいね。どんな用途で使うかを検討しながら、選ぶのがポイントです。


■使わないときは折り畳める

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方の画像はこちら >>


mireiさんは、畳めるタイプのスツールを活用していました。家具の隙間などに収納できるので、スペースを無駄なく活用できますね。普段は使わないけれど、長い作業のときだけ使いたい、という方に最適です。背もたれが付いているので、ゆったりと座れます。


■キャスター付きで動きが楽

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:Ucoさん


まっ白で清潔感あふれるUcoさんのキッチンには、スツールも白がお似合いです。シックなデザインが、洗練さをプラスしてくれますね。また、キャスターが付いているので、座りながらの移動もスムーズに。疲れ知らずで、しっかりとお料理に集中できそうです。


■ステップスツールなら踏台にも

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:WAKEUPさん


踏台にもなるステップスツールがあれば、高い収納の出し入れに困りません。高さを気にせずに、最大限に収納場所を活用することができますね。もちろん、お料理の合間の休憩にも使えるそうですよ。

WAKEUPさんは、ワックスを塗って加工をし、お部屋に馴染む工夫もされていました。


■収納付きスツールをDIY

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:ranranさん


こちらの男前で味のあるスツールは、ranranさんのDIY作品です。座面にはクッションも貼られていて、座りやすそうですね。さらには、中が収納になっているという、多機能スツールなんです。手作りだからこその、味のある雰囲気も素敵です。



どんな風に使ってる?

ここでは、キッチンでどんな風に使われているのかを、見てみたいと思います。スツールがあるだけで、キッチンをプライベートスペースにすることもできますよ。また、使う頻度によっては、しまう場所を確保しておくと便利なようです。


■休憩やブレークタイムに

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:ISM.mumさん


ISM.mumさんは、休憩や一人おやつタイムに使っているそうです。体調が悪くても、キッチンに立たなければならないとき、スツールがあると助かります。家事は毎日のことなので、自分に優しくしてくれるアイテムは必要です。疲れたときのお守りとして、常備しておきたいですね。


■普段は隠して、使うときだけ

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:pokarinaさん


使わないときは、キッチンのごみ箱置きスペースに収納しているpokarinaさん。カーテンも付けて、すっきりと隠す収納を取り入れていました。出しっぱなしだと動きにくさを感じる方は、スツールの定位置を決めるといいですね。


■キッチンの一角を専用デスクに

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:hiraya2015さん


キッチンの一角を、奥さまの専用デスクにしているそうです。自分専用のスペースがあると、ゆとりが生まれますよね。デスク型の棚を使っているので、スツールも中に収まります。お料理を煮込んでいるちょっとの時間も、その場で自分の時間に変えられる、理想のアイデアです。



物を置いて、収納やインテリアスペースに

座るものと思いがちなスツールですが、上に物を置いて、収納やインテリアスペースとして活用する方法もあります。直置きより高さが出て、使い勝手も良くなりますね。スツール自体も、オブジェの一部として、フォルムを楽しむことができますよ。


■スーパーの袋入れのかごを置いて

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:nachuさん


キッチンの入り口にあるスツールの上は、かご置き場に。中には、スーパーの袋が入っているそうです。目隠ししながら、出し入れがしやすい特等席ですね。スツールなら移動も簡単なので、使いやすい場所で、ちょっとした物置きができあがります。ナチュラルで、インテリア性も損ないません。


■飾り棚として

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:okadakaさん


キッチンの片すみにちょこんと置かれたスツールには、小さな一輪挿しが置かれていました。ひかえめながら、空気を柔らかくする飾り棚として、存在感を発揮しています。スツールとして使わないときや、キッチンの仕事が終わったあとは、このような小さなインテリアとして使うのも、スマートですね。


■収納を兼ね備えたスツール

キッチンを便利でリラックスする空間に♪スツールの使い方
撮影:iman.329さん


白いキッチンに鮮やかなブルーのスツールは、明るく華やかですね。

iman.329さんは、このスツールを収納として利用しています。下段にもスペースがあるので、意外とたくさんのものを置くことができます。かごに入れると、常温保存のお野菜も、オブジェのようです。まさに一石二鳥のアイデアです。

いかがだったでしょうか。ちょっと一息つける場所がキッチンにあるだけで、気持ちがグンと楽になる気がします。お気に入りの一脚ならば、さらにうれしさ倍増ですね。キッチンを、ずっといたくなる癒しスポットに、変身させましょう。



執筆:Hirari
編集部おすすめ