ブルックリンブームで人気に火がついたインダストリアルスタイル。工業的な無骨さやダーティーさが特徴のこのスタイルを、思う存分味わってみませんか?この記事では、アッと息を呑むような、圧巻のお部屋をご紹介していきます。

日本的な住宅には見えない、こだわりのお部屋をご堪能ください。



コンクリートがメインのお部屋

ガレージ感や男らしさを表現するのにピッタリな素材と言えば、やはりコンクリート。そこでまずは、大胆にも、あえてコンクリートをむき出しにしてインダストリアルな世界を作り上げている実例からご紹介していきます。


■打ちっ放しのコンクリートが◎

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開の画像はこちら >>


かっこよさがギュギュッと詰まったダイニング。打ちっ放しのコンクリートが、ゴツゴツとしたいい味を出しています。まるで地下倉庫をリノベーションして作った、ニューヨークのカフェレストランのよう。コーヒーの良い香りが、今にも漂ってきそうです。


■アイキャッチな落書きが決め手

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:hiroyakizawaさん


ヒンヤリとした空気が感じられるリビング。コンクリート×メンズライクな家具のコラボで、お部屋がライブハウスのような雰囲気になっています。また、壁に描かれたコミカルな落書きもアイキャッチ。お部屋がハードになりすぎていないのは、この落書きが中和しているからなのでしょうね。


■対照的な組み合わせが新鮮

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:malco-yanさん


こちらは、あえてコンクリート風の壁紙を貼って、ダーティーさを出したお部屋です。しっかりとコンクリート感があるのに、自然光の似合う温かな雰囲気が感じられます。これは、板壁やナチュラル雑貨を多数配置した効果。無機質×ナチュラルの組み合わせは、こんなにも相性が良かったのですね。


■床タイル×コンクリートが涼し気

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:poshboxさん


透明感と開放感のあるラグジュアリーな空間。こちらのお部屋は、コンクリート部分が少なめですが、その分、床全体にタイルを敷き詰め、無造作感を底上げ。工業施設をリノベーションして作った、デザイナーズ物件のようなお部屋にしています。



レンガ風の壁が主役のダイニングキッチン

異国情緒を肌で感じたいのであれば、レンガ模様を取り入れるのがベスト。続いては、レンガ風のアイテムをお部屋いっぱいに使っている実例をお届けしていきます。自宅にいながら留学気分が味わえる、本格的なお部屋が勢ぞろいしています。


■こなれ感のある色合いがポイント

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:akiさん


キッチンとダイニングが壁で仕切られたこちらのお宅。ダイニング側に貼られたレンガ柄の壁紙が、異国の雰囲気をヒシヒシと伝えてきます。ダーティーな壁紙と、古木風のテーブルがベストマッチ。昔からある外国のカフェを眺めている気分にさせられます。


■男前なバースタイル

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:408さん


アメリカのバーを連想させるダイニングキッチン。力強い色合いの壁が特徴的です。「いつもにぎわっている、料理の美味しい人気店」、といった雰囲気がありますね。このキッチンでアメリカンなディナーを食べることができたら、それだけで幸せに浸れそうです♡


■マニッシュな都会派コーデ

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:tsuji6さん


レンガ風×コンクリートの雰囲気満点のお部屋。高すぎる男前度に、一瞬で胸を射抜かれました。

スタジオを改装した、都会のカフェといった空気にウットリです。こちらの壁に使われているのは、テキサスロックンウォールという素材。こんなにも圧巻のお部屋を見たら、すぐにでも取り入れたくなりますね。


■落ち着きのあるインテリジェンスな空間

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:kurosukeさん


こちらのダイニングでは、石レンガ風の壁紙が貼られています。大人カラーのお部屋にジャストフィットな、シックで落ち着いた色合いがグッド。都心のオフィス街にある、小洒落たワーキングカフェといったイメージですね。



タイルがアクセントのダイニングキッチン

コンクリートもレンガもどちらもとてもおすすめの素材ですが、よりアーバンな雰囲気を出したいのであれば、タイルがおすすめです。この章では、そのタイルを使っているお部屋をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。


■真っ白タイルがさわやか

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:aaniさん


海沿いの街が似合う、さわやかで明るいキッチン。コンクリートの無機質感を木目調のキッチン台やナチュラル家具で中和し、真っ白いタイルで清潔感と清涼感をプラスしています。「夏の強い日差しを避けて、ちょっとお茶したい」、そんな気分のときに、こんなカフェに出会うことができたら、どれだけ幸せでしょう♡


■シャープな色遣いにウットリ

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:eastwoodさん


海外風のアーバンな空間。シャープなカウンターチェアと、エッジの効いたライトがメンズライクな魅力を放っています。また、爽快な白いタイルと、ブルーグレーの組み合わせもとってもクール。知的な大人にふさわしい、あか抜けたコーディネートです。


■キリッとした黒タイル風がGood

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:Yacoさん


白いタイルもフレッシュでおすすめですが、黒いタイルもまた違った魅力があっておすすめです。こちらの黒タイル風の壁紙で彩られたキッチンも、エッジが効いてキリリとしています。清潔感もあり、ハンサムという言葉がよく似合います。


■高級感のある柱

妥協なしの本格派!極上のインダストリアル部屋を一挙公開
撮影:mochaさん


海外ドラマに出てきそうな、スタイリッシュなお宅。ヒヤリと輝くタイルがとっても涼し気です。グレイッシュなカラーも、落ち着きがあって良いですね。ニューヨークなど、大都会の中心にそびえ立つデザイナーズマンションを見ているかのようです。

以上、こだわりを持って工業的なスタイルを取り入れたお部屋特集でした。どのお部屋も圧巻で、こんなお部屋に住みたいと、キラキラした気持ちで記事を書くことができました。この記事を参考に、まずはインテリアアイテムからインダストリアルを取り入れてみてはいかがでしょうか?



執筆:shibao
編集部おすすめ