肩肘を張らないリラックス感のある西海岸風テイストは、くつろぎたいおうちのリビングにぴったりですね。特に海を思わせるブルーは、さわやかなイメージで人気のカラーです。
まずはファブリックアイテムで気楽に
気軽にお部屋に取り入れやすい、クッションやカーテンなどのファブリックアイテム。色味がよく映えるブルーのものは、お部屋に置くだけでアクセントをプラスしてくれますよ。まずは、ファブリックアイテムでブルーを取り入れたリビングをご紹介します。
■ブルーのクッションをプラス
リゾート感のある西海岸風インテリアのリビングを楽しんでいる、alohakaorenさん。クッションはブルーのものを選んでコーディネートしています。ベージュや自然素材の温かみとさわやかなブルーの組み合わせが、居心地のよさを感じさせる空間です。
■視線の集まるラグ

California0809さんは、ブルーのラインが印象的なラグをリビングに取り入れています。大柄で目を引くデザインのラグは、一気にお部屋をカリフォルニアテイストに変身させてくれますね。自然とソファ周りに目線が集まって、メリハリのある魅力的なリビングになっています。
■透け感のあるカーテン

BarbieWattsさんはお部屋のカーテンにブルーを選んでいますよ。存在感あるブルーのカーテンが光に透けている様子が、目にもさわやかですね。ブルーと落ち着いた印象のグレーを組み合わせて、大人っぽい西海岸風テイストを実現しているリビングです。
ブルーのソファをインテリアの中心に
リビングの真ん中に置かれることが多いソファは、インテリアの中心となる家具ですね。クッションなど周りにプラスするアイテムで、さらにソファの魅力を引き出すコーディネートを楽しんでみましょう。続いて、ブルーのソファを取り入れているリビングの実例をご紹介します。
■デニム生地ならでは

リビングでデニム生地のソファを使っている、maiさんです。ヤシの木を置いたり板壁を合わせて、ビーチハウスのような雰囲気を作っています。デニムならではの風合いで、肩肘を張らずにくつろぎたくなる空間に仕上がっています。
■カラフルなクッションと

カラフルなアイテムをたくさん取り入れている、kai.rei.alohaさんのリビング。ブルーのソファの上にも、はっきりとした赤や黄色のクッションが並べられています。違う色同士を並べることで、さらに存在感が際立つ、ワンランク上のコーディネートですね。
■優しい印象にコーディネート

myhomemylife2016さんは、淡いカラーのクッションでソファをコーディネートしています。さわやかなブルーのソファに、どこか優しい印象がプラスされて感じられますね。すっきりとした空間に、西海岸風テイストの居心地のよさをうまく取り入れたお部屋です。
■たくさんのクッションで

tak-itoさんは、ソファにたくさんのクッションを置いて、カフェのようなリラックスした空間に。後ろにはハンモックもぶら下がっていて、いつまでもくつろぎたい気分にさせられます。お部屋全体でテイストを合わせて、しっかりコーディネートをされている空間です。
ブルーのクロスで全体コーディネート
お部屋のクロスにブルーを取り入れると、リビングが一気にさわやかに変身します。クロスのイメージに合わせたお部屋作りをして、リビング全体を自分らしくコーディネートするのもいいですね。次に、リビングにブルーのクロスを取り入れた実例をご紹介します。
■ブルー×ヘリンボーン

mtokさんのリビングは、ブルーのクロスとヘリンボーン柄の床が特徴的なお部屋です。家具などのインテリアはシンプルにしているので、クロスと床のデザインがよく映えていますね。置かれたアイテム一つ一つへの、ユーザーさんのこだわりが感じられるお部屋です。
■ブランケットでアクセント

Yumiさんのリビングは、ヘリンボーン柄とブルーの壁が並ぶように配置されています。インパクトのあるヘリンボーンの壁を、さわやかなブルーがさらに引き立てて見せていますね。ソファに掛けたブランケットの赤が、お部屋の中でさりげなくアクセントになっています。
■リビングの中心に

吹き抜け部分がブルーのアクセントクロスになっている、dorazenさんのリビング。はっきりした色合いのブルーに、自然とお部屋の中でも視線が集まります。大人っぽいのにどこか気取らないラフな雰囲気があって、リラックスして過ごせそうなお部屋です♪
どのお部屋も、ブルーを活かしてさわやかにコーディネートされていましたね。センスよくまとめられているのに、リラックスして過ごせそうな雰囲気が印象的でした。あなたも西海岸風テイストで、リビングを変身させてみませんか。
執筆:kuroneko