毎日使うカトラリー、皆さんはどの場所に、どんな整理をして収納されていますか。取り出しやすく、しまいやすい、そして美しい整理。

そんな収納が理想ですが、いざ収納方法を変えるというのはなかなか難しいもの。そこで今回はユーザーさんの上手すぎる収納実例をご紹介します。どれも見直しの参考になりますよ♡



カトラリーを棚の中に収納する場合

まずは、カトラリーを棚の中で整理されているユーザーさんからご紹介します。うまく整理するポイントは、収納スペースを余すところなくきっちり使って、お箸、スプーン、フォークと分類しているところ。それが美しい整理と使いやすさにつながっているようです。


■ぴったりのカトラリーケースに分類

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10の画像はこちら >>


引出し棚にカトラリーを収納されているのはmmさん。中を開けるとカトラリーケースがぴったりと収められ、カトラリーが美しく分類されています。驚きなのはこのケース!備え付けと思いきや、3種類の文具ケースを組合せられているそう。このシンデレラフィットされたケースに、モノトーンでそろえたカトラリー、完璧です。


■ケースを横並びでそろえる

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:yuka.homeさん


食器棚の中に、無印良品の木製ケースを利用しているのはyuka.homeさん。yuka.homeさんもケースが食器棚にうまくフィット!カトラリーを細かく分類されており、ケースのままでも食卓に運べますね。丁寧な暮らしぶりがうかがえます。


■斜め収納で使いやすく

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:mikiさん


こちらは、カインズのスキットで整理されたmikiさん。食器棚の中にスキットを並べ、カトラリーは斜め収納されていますね。取出しも片付けもさっとケースから出し入れできて、時短にもつながりそうです。



カトラリーを見せて収納する場合

続いては、カウンターや見せる収納棚にカトラリーを置いているユーザさんをご紹介します。今回は思いがけない品を活用している実例をピックアップ。どれもセンスの良さにびっくりします。


■ふきん立てのかごを利用

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:slow-lifeさん


slow-lifeさんは、カウンターの上に手作りの木のトレーを置いて、その上にふきん立てのかごを固定、そのかごにカトラリーを分類されています。トレー、かご、木のカトラリーはどれも自然素材で、優しい印象です。


■ビーカーを利用

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:yamakoさん


ガラス瓶でカトラリーを整理するユーザさんも多くいらっしゃいますが、中でもyamakoさんは、見せる収納棚にビーカー置いて整理されています。シルバーのカトラリーとビーカーとの合わせ、こんなにもかっこいいものなんですね!


■小さなポットにひとまとめ

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:na-omochiさん


小さなポットを壁掛けして、その中にカトラリーを収納しているのはna-omochiさん。壁掛けは上手な空間利用につかながります。ころんとしたポットの感じもたまりません!



柔軟なアイデアで収納!

最後に、巧みなアイデアでカトラリーを収納をされているユーザーさんをご紹介します。紹介するアイデアはどれも実に機能的!柔軟な発想で収納を考えるのもポイントです。


■ペンスタンドを活用

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:Akaneさん


カトラリーを横置きにすると空間にデッドスペースが生まれ、かと言って立てると引き出しが閉まらず困っていたAkaneさん。そこでセリアのペンスタンドを利用して斜め置きをしたところ取りやすく省スペース化にもつながったそうです。Akaneさんのように、より良い収納を追求することが大事なんですね。


■え?これ、植木鉢?

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:swaro109さん


キッチンツール、カトラリーを植木鉢に収納されているswaro109さん。植木鉢?!と聞けばびっくりですが、シンプルなデザインがとっても素敵で、水分を吸ってくれるという便利アイテムなのだとか。なんて賢い選択なのかとため息が出てしまいます。


■可動式カトラリーケース

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:Hito-95さん


便利なカトラリーケース、欲をいえば、カトラリーによっては幅を自由に調整できたら……と思う方、それを叶えるお品がありました!Hito-95さんが愛用されるカトラリーケースは幅が可動できて手持ちのカトラリーに合わせた調整ができるそうです。バンブー製というのもおしゃれですね!


■100均のドリンクボトルに

使い勝手よし!見た目よし!カトラリー収納のヒント10
撮影:mi....さん


最後は、100均などで人気商品のドリンクボトルに収納されるmi....さん。カラフルなIKEAのカトラリーとシンプルなドリンクボトルがとても可愛くてインテリアにもなりますね!持ち運びの際にはこのままバックに入れられてとっても便利そうです。

ユーザーさんの上手なカトラリーの収納術、いかがでしたか。どのユーザーさんも、使い勝手がよく、見た目の美しさもキープできるような収納でした。今回の実例を参考にカトラリー収納、ぜひ見直してみませんか。



執筆:leialoha
編集部おすすめ