水やりの必要がない人工芝。お手入れも簡単で、お庭で使用している方も多いアイテムです。

しかし、人工芝の活躍の場は、お庭だけではありません。RoomClipには、おうちの中で人工芝を活用しているユーザーさんが、多数いらっしゃるのです。この記事では、どのように人工芝が使われているかを、特集していきます。



玄関での使われ方

まずは、おうちの入り口である玄関で、人工芝が使われている実例をご紹介します。玄関の外ではなく、内側でいったいどのように使われているのでしょうか?早く、その答えが知りたいですね。では、さっそくユニークで斬新な人工芝の使い方を見ていきましょう。


■下駄箱に敷く

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法の画像はこちら >>


砂埃などが溜まりやすい、下駄箱。お掃除を楽にするため、専用の汚れ防止シートを敷く方も珍しくありません。ところがmachiさんは、専用のシートではなく、なんと人工芝を活用されています。スポーティーでおしゃれですね。お掃除も、人工芝をはたくだけで良さそうです。


■床一面に敷く

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:Kazuさん


Kazuさんは、玄関の床に人工芝を敷いています。玄関に草原が広がっているかのようです。Kazuさんによると、この人工芝の効果で、玄関のホコリが目立たなくなったとのこと。玄関を清々しい雰囲気にしてくれるだけでなく、汚れも隠してくれるなんて、頼もしいアイテムですね!


■靴箱の扉に貼り付ける

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:nnramさん


ナチュラルカントリーテイストの玄関。こちらでは、靴箱の扉に人工芝が貼りつけられています。

この人工芝付きの扉は、nnramさんが自作されたのだとか。淡いレンガ調の壁紙や、木製インテリアとの親和性がとても高いですね!ほのぼのとした雰囲気が後押しされ、ほっこりと心安らぐスペースになっています。



トイレでの使われ方

実際に、玄関に素晴らしい変化を与えていた人工芝。玄関の他にはどんな場所で使われているのか、気になりますね。続いては、トイレでの活用法をお届けしていきます。味気なくなりがちなトイレも、人工芝の力を借りると、グッとステキになるようです。


■小さなサファリを作る

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:shimeeeeezさん


トイレの必需品、トイレットペーパー。shimeeeeezさんは、そのトイレットペーパーを固定するトイレットペーパーホルダーの上に、人工芝を飾っています。小さな動物フィギュアが一緒に飾られているので、まるでトイレの中に小さなサファリが誕生したかのようですね。


■窓辺に牧歌的な風景を作る

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:kogumamauさん


kogumamauさんは、ミニチュアオブジェと共に、人工芝を窓辺に配置しています。ストーリーが感じられる、遊び心たっぷりの使い方ですね。また、小さなスペースを使ったアレンジだというのに、とてもインパクトがあります。「ゆっくりしていきたい」と思えるような、ほのぼのとした雰囲気が出ています。


■床を草原にする

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:Shoutarouさん


青々とした人工芝が敷き詰められたトイレ。Shoutarouさんは、人工芝マットを、トイレの床に敷き詰められました。床一面の緑が、トイレを華やかにしています。

このアイデアを参考にすれば、北向きのトイレさえ、明るい印象に変えることができそうです。


■スタジアム風にする

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:nnramさん


「扉を開けたら、そこにはフィールドが!」という、そんな驚きが楽しめる、ユニークなトイレ。こちらは、玄関でも人工芝を使っていたnnramさん宅のトイレです。床や壁にぜいたくに取り付けられた人工芝のおかげで、スタジアムにいる気分が味わえますね。



リビングでの使われ方

高い発想力を持つユーザーさんたちの実例から、人工芝には、本当にさまざまな使い方があるということが分かってきましたね。しかし、人工芝にはまだまだたくさんの使い方が眠っています。最後は、リビングで人工芝を活用しているユーザーさんをご紹介します。


■グリーンインテリアゾーン作りに使用する

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:kogumamauさん


小さな植物たちが、可愛らしくディスプレイされたグリーンインテリアゾーン。人工芝も、この場所で一緒に飾られています。人工芝が草原を彷彿させるので、爽やかさが増しているように感じます。植物たちも、のびのびとリラックスしているように見えますね。


■ミニカー用の道路作りに使用する

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:terumanjyuさん


とってもキュートなミニカー用の道路。こちらは、terumanjyuさんがお子さんのために自作された、おもちゃ収納棚だそうです。黒板ペイントを施した天板の上に、人工芝を貼っているのだとか!人工芝に、こんな使い道もあったとは驚きです。かっこいい収納棚を作ってもらえて、お子さんもきっと大喜びですね。


■アウトドアリビング作りに使用する

室内でも大活躍!人工芝でお部屋をスタイルアップする方法
撮影:mochaさん


一角に、人工芝が敷かれたリビング。キャンプ場がそのままおうちの中に現れたかのような、開放的で楽し気な空間です。人工芝とアウトドアインテリアをあわせて使うと、こんなにも爽やかで、居心地の良さそうなお部屋ができあがるんですね。参考にしたい実例です。

驚きのアイデアがたくさんありましたね。「人工芝はお庭で使うもの」、という認識が一気に払拭されました。みなさんも、ユーザーさんたちのユニークなアイデアを参考に、ぜひ人工芝を室内で活用してみてください。



執筆:shibao
編集部おすすめ