大切な家族の一員のペットたち。一緒に生活するために欠かせないトイレは、生活のスペースの近くに置きたいもの。

でも、市販のものや、ペットシーツをそのまま床に置くとインテリアとしてちょっと……ニオイも気になる。というお悩みも多いのでは。今回はDIYでトイレの目隠しを上手にされているお宅の実例をご紹介します。



ネコちゃんのトイレスペース

ネコちゃんは、用を足した後に、砂をかける習性があります。勢いよく砂をかくので、周りに飛び散ってしまうことがしばしば。砂の飛び散り防止、またニオイなどの防止のためのDIYのアイデアを実例から見てみましょう。


■すのこ状にしてニオイをこもらせない

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデアの画像はこちら >>


こちらは、トイレの周りにカバーを設置されています。上はすのこ状にして、通気性よくニオイがこもらないようになっています。前部分はトイレを取り出しやすい開閉式。形はシンプルですが、とてもよく考えられていますね。横のキャットタワーへの踏み台としても使っているそうです!


■扉を閉めてしっかり目隠し

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:Mihoooさん


一見キャビネットのような作り。扉を閉めていたら、リビングに置いてもトイレと気づかないようなデザインが秀逸です。扉の窓からネコちゃんは出入りできるようですね。両開きで扉が開くので、お掃除もしやすいでしょう。


■カラーボックスを使うアイデア

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:hinaさん


スツールのような見た目で、ナチュラルな雰囲気のこちらのトイレ。カラーボックスを利用してトイレをDIYされています。

前面はマグネット式で開閉可能。横をくりぬいて、出入口にしており、使わないときは扉が閉められます。ネコちゃんの秘密の小部屋のようです♪


■周りの家具と同じテイストに

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:beansさん


シューズラックなど、玄関周りを男前にDIYされているこちらのユーザーさん。玄関から一段上がった真ん中の大きく空いている棚の中に、トイレが収納されています。広く空いているので、ネコちゃんも入りやすそう。人の目を気にせず用を足せますね。



ワンちゃんのトイレスペース

ワンちゃんの場合は、お部屋にトレイや直接床にペットシートなどを敷いている場合が多いですよね。でも上手にできずにシートからはみ出してしまったり、壁などに飛び散ってしまい、毎回お掃除が大変、ということも。はみ出しや飛び散りを防止し、お掃除しやすいトイレをDIYしている実例を見てみましょう。


■すのこを組み合わせてトイレスペースに

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:misaさん


こちらはすのこをいくつか組み合わせて、ワンちゃんのトイレスペースにしています。シートを下に敷いているだけとのことですが、すのこと飾りでオシャレな空間になっていますね。DIY初心者の方でも、真似しやすい作りではないでしょうか。ぜひ参考にしたいですね。


■アクリル板を使ってお掃除もしやすく

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:Macaroniさん


ホワイトに統一され、清潔感のあるワンちゃんスペース。三方を囲ったトイレは、アクリル板で作られているとのこと。お部屋のサイズピッタリに作れるのはDIYならでは。

お掃除も楽にできそうです。


■すっぽり被せる形なら外から見えない

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:mi-さん


これはお部屋のディスプレイ?と思うほど、可愛らしいおうち型のトイレ。底はなく、上から被せる形になっているそうです。ワンちゃんも落ち着いて用を足せるそうですよ。被せる形はネコちゃん用にもよさそうですね。



より快適さを求めて。ペットハウスのようなトイレ

DIY上級者さんになると、より快適さとペットたちの喜ぶ姿をみるためにデザインを追求されている方も多くいらっしゃいます。トイレというよりもはやペットハウスのようです。いずれはこんなトイレを作ってみたい、憧れのオンリーワンペットトイレをご紹介します。


■海外のアパートのようなトイレ

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:mami1219さん


海外のアパートの一室のようなカラーが目を引く、こちらユーザーさんのお宅のネコちゃんトイレ。ブルーグレーの扉からさっそうと出てくるグレーのネコちゃん。なんだかかっこいい!一見リビングの収納棚のようで、目隠し効果ばっちり。前面の扉を開閉してお掃除ができるようですね。掃除機もかけやすそうです。


■ログハウス風の遊び場兼トイレ

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:pepeさん


たくさんのネコちゃんが屋根の上で遊んでいるこちらのお宅。ログハウスのようなデザインと、壁や柱のカラーと同じ色に統一されており、お部屋になじんでいます。トイレのときは、窓からネコちゃんたちは出入りしているそう。みんなで入っても落ち着いて用を足せそうです。お掃除は屋根を開けて行えるそうですよ。


■レンガ造りのナチュラルトイレ

これでリビングに置ける!ペットトイレの目隠しアイデア
撮影:Erinさん


こちらのユーザーさんは、カウンターの下をワンちゃんのトイレスペースにDIYされています。作り付けのようにピッタリ!下にペットシートを敷き、目隠しに、プラダンで扉をつけているそう。芳香剤なども一緒に置いて、ニオイ対策も。ナチュラルな雰囲気がお部屋に合っていますね。

いかがでしたか?簡単に取り入れられそうなものから、こだわりのものまでご紹介しました。アイデアをぜひ参考にして、オリジナルのトイレスペース作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?



執筆:Nonohana
編集部おすすめ