季節のイベントごとにインテリア小物を変えて、楽しめたら素敵ですよね。でも、特に秋冬はイベントが目白押し…。
秋冬にぴったりのライト
まずは、秋から冬にかけて長い間使えるライティング小物をご紹介します。寒い日でも温かい気持ちにしてくれるライトは、秋冬のマストアイテムですよね!それでは順番に見ていきましょう。
■優しい光のLEDキャンドル

tomoさんは、LEDキャンドルをクリスマスグッズと合わせてコーディネイトされています。大中小とサイズの違うキャンドルを並べることによって、空間にリズムが生まれていますね。光が優しいので、寒くなる季節にぴったりです。
■白色のLEDツリー


hitohitomyさんは、白色のLEDツリーにハロウィンの小物を飾っています。枝が白色なので、どんな色の小物とも合いそうですね。枝に引っかけてあるミニジャックオーランタンがとってもキュートです。
■小物を温かく照らすイルミネーションライト


星型のイルミネーションライトが小物を温かく照らしています。どの置物も可愛らしく、メルヘンチックですね。coconyantaさんのセンスが光るコーディネイト実例です。
ハロウィンでもクリスマスでも使える小物
次に、ハロウィンでもクリスマスでも使えるインテリア小物をご紹介します。
■クリスマスにも使えそうなリース


Eriiiiiさんは、100均の材料でハロウィン仕様のリースを手作りされています。完成度が高いので、100均でそろえたとは思えません!また、リースの飾り付けを変えれば、クリスマスにも使えそうですね。
■ハロウィンから使えるオーナメントツリー


オレンジゴールドのオーナメントをウッドツリーに飾っているhiro42さん。ハロウィンの時期から飾っても、違和感の無い色合いがグッドです!落ち着いた雰囲気のあるhiro42さんのお部屋にぴったりです。
■ホワイト小物で大人っぽく


ホワイトのパンプキンを飾っているmiyukiさん。キラキラしたオブジェやキャンドルとの組み合わせが大人っぽいですね。どんな色にも合う白色なら、さまざまな小物との相性が良いので長い間楽しむことができそうです☆
ツリーをハロウィングッズで飾り付け♪
最後に、クリスマスツリーをハロウィン仕様にデコレーションしているユーザーさんをご紹介します。どのユーザーさんも素敵にデコレーションされていますよ。ツリーを長い間楽しみたいと思っている方は必見です!
■キャラ物を飾って賑やかに


クリスマスツリーに、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのグッズを合わせているamelie1259さん。キャラクター小物を合わせると、とても賑やかになります。このままクリスマスまで楽しめそうなコーディネイトですね。
■温かみのある電飾


mie3855cocoさんは、かぼちゃ型の電飾をツリーに飾っています。温かみのあるオレンジ色の光が優しい雰囲気を醸し出していますね。味のあるmie3855cocoさんのお部屋に馴染んでいます。
■イルミネーションで豪華に


ハロウィンとクリスマスを一緒に楽しむ「ハロクリスマス」をイメージしてコーディネイトされているcherryさん。イルミネーションライトで照らされていて、大変豪華ですね。寒い時期も毎日ハッピーに過ごせそうな空間に仕上がっています。
■マントルピースをプラスしてより本格的に


DIYでマントルピースを作ったtommy39さん。ツリーにマントルピースがプラスされると、より本格的な雰囲気になりますね。お化けの足が出ているデザインも遊び心がいっぱいで、見ているだけでも楽しいです。
ハロウィンにもクリスマスにも使えるインテリア小物をご紹介しました。どれも長い間使えそうな小物ばかりでしたね。みなさんも、お財布に優しいアイテムで季節のイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか☆
執筆:miinnno