カーテンタッセルを変えるだけで、簡単にお部屋のイメージチェンジができることをご存知ですか?セリアのカーテンタッセルは、素材からデザインまで多種多様。お気に入りのカーテンを今よりさらに引き立ててくれるものばかりです。
シンプルデザインのカーテンタッセル
セリアのカーテンタッセルはナチュラルデザインから男前インテリアまで、カーテンとの合わせ方しだいでどんな表情にもなるシンプルなものが取りそろえられています。どのような種類があるのか、ユーザーさんの選んだタッセルをご紹介していきましょう。
■丸いウッドビーズが優しい雰囲気
コロンとした丸いウッドビーズが愛らしいカーテンタッセルは、ナチュラル系のお部屋にピッタリ。 rakudaさんのようにイエローのカーテンと合わせると、よりお部屋が明るく柔らかい表情になりますね。ウッド系は家具の色や床材などに合わせて統一感が出しやすいので、インテリア初心者の方にもおすすめです。
■HOMEの切り出し文字が目を引く

珍しい切り出し文字のカーテンタッセルは、付けるだけで主役級の存在感。skymamaさんのお宅のようなホワイトインテリアにも最適です。無地のカーテンに一味加えたい時にも、このようなデザイン性の高いカーテンタッセルがあるとワンポイントになりますね。
■クラッシュビーズとウッドの組み合わせ

こちらはウッドビーズと、クラッシュ加工が施されたようなクリア素材のビーズの組み合わせ。3色のカラー展開があるようですが、PEANUTS..さんはカーテンの色に合わせて、グリーンのビーズのものをセレクトしています。中央のカッティングされたウッドビーズも凝ったデザインで、とても100円には見えません!
■男前風にも合うロゴデザイン

セリアのカーテンタッセルにも、ついに人気のロゴデザインが登場。太字のフォントは引き締め効果もあり、xxakemichxxさんのお部屋のような男前インテリアに相性抜群のデザインです。合わせるカーテンのデザインによっても、印象が変わりそうですね。
高級感あふれる大人顔のカーテンタッセル
セリアのカーテンタッセルの種類はこれだけではありません!続いては、エレガントなスタイルやシックな大人のインテリアに良く似合う、上質なデザインのカーテンタッセルをご紹介します。
■高級感を感じさせるフリンジ付

a_craft.eさんはアースカラーのカーテンのアクセントに、フリンジ付のカーテンタッセルをチョイス。濃いブラウンが淡いカーテンの色を引き締め、ゴールドの留め具が高級感を感じさせますね。フリンジ付のカーテンタッセルは、洋風のお部屋に限らずエスニックやボヘミアンスタイルにも使えそうです。
■上品で洗練されたパールビーズ

timitimiさんはライトグレーのカーテンに、パールビーズをあしらったカーテンタッセルを合わせて、より洗練された雰囲気を引き出します。大小異なるサイズのビーズが、とっても繊細で上品ですね。
■宝石の様な輝きがゴージャス

こちらは宝石のようにカッティングされた、クリア素材のカーテンタッセルです。透かし彫りの様な繊細なデザインの金具やシルバーの紐が、kaoruさんのお部屋のエレガントなカーテンにピッタリ!日の当たる窓辺でキラキラと美しく輝く姿が目に浮かびます。
装着が簡単なマグネットタイプ
カーテンに巻きつけるタイプやフックに掛けて使うタッセル以外にも、セリアでは装着が簡単で便利なマグネットタイプのカーテンタッセルが人気です。こちらも便利さだけでなくデザイン性の優れたものばかり。さっそく見ていきましょう。
■二コちゃんマークがポップでキュート

Shooowkoさんは外をのぞきたいワンちゃんのために、カフェカーテンをマグネットタッセルでまとめています。グレーのストライプとイエローの二コちゃんマークは色の組み合わせも好相性。マグネットタイプならフック要らずのため、どのような場所のカーテンでもまとめることができて便利ですね。
■無駄を省いた使いやすくシンプルな形状

円形のリングがパカッと開いて装着が簡単なこちらのカーテンタッセル。chiiiさんはお子さんの部屋に利用しているそうです。ピタッとくっつくマグネットタイプなら、お子様も楽しんで取り付けてくれそうですね♪無駄を省いたデザインはどんなインテリアにも馴染みます。
■水色×白のストライプが爽やか

ストライプと丸いくるみボタンを使った、マグネットタイプのカーテンタッセル。mizさんは寝室のカーテンに使う予定だそうです。爽やかで清潔感のあるカラーは、寝室のような心安らぐ空間にピッタリですね。
今回ご紹介したカーテンタッセル以外にも、セリアにはさまざまなデザインのものが販売されています。今後あたらしいデザインが登場する可能性も十分に考えられますので、ますますセリアから目が離せませんね!
執筆:mutu