無印良品のアイテムは、ナチュラルな素材感、ベーシックなカラーなどくつろぎのインテリアにぴったり。ホテルライクなインテリアコーディネートにもよく合います。

小物や雑貨を使うことで、ホテルのようなインテリアのポイントにしたり、家具や寝具を使ってくつろぎのお部屋をまとめるのもおすすめですよ。



こだわりのアイテムで

無印良品の生活雑貨やインテリア小物を使って、ホテルライクなインテリアを楽しみましょう。機能性もよい無印良品のアイテムは、見た目だけでなく、毎日の生活を心地よく演出してくれます。タオルや照明器具、いろいろなこだわりアイテムを使ったホテルライクなインテリアをご紹介します。


■見た目も使い心地もよいタオル

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作るの画像はこちら >>


サニタリーアイテムで、ホテルライクに演出することもおすすめです。こちらは、洗面所で無印良品のタオルを使っています。落ち着きを感じるベーシックなカラーは高級感があり、またデザインだけでなく使い心地もよいタオルは、ホテルにいるような感覚になるアイテムです。


■ぬくもりを感じるクッションカバー

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:takayoさん


こちらは、無印良品のクッションカバーをソファへ置いています。ぬくもりを感じる素材やデザインは、ユーザーさんのくつろぎのインテリアにぴったりですね。お好きなインテリアのテイストに合わせて、自分好みの色や柄を取り入れることで、よりリラックスできる空間を作ることができます。


■アロマディフューザーでリラックス

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:kurumiさん


香りの効果でリラックスできる空間を演出をすると、ホテルのようなくつろぎ空間を作ることができます。こちらは、寝室で無印良品のアロマディフューザーを使っています。やわらかな光を感じることができ、アロマ効果も楽しめるアイテムですね。非日常を感じることができて、疲れがいやされそうです。



くつろぎの寝室

疲れをとり、リラックスできるような寝室を作りたいなら、ホテルライクな空間にすることはおすすめです。心落ち着くインテリアコーディネートには、ナチュラルな素材やベーシックなカラーを使ったアイテムがよく合います。

無印良品の寝具やベッドを使って、くつろぎの寝室を演出するアイデアや工夫をまとめました。


■ブラウン系で落ち着く空間

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:____Yuriさん


こちらのユーザーさんは、寝室のカラーをブラウン系でまとめています。ブラウン系でまとめられたインテリアは、シンプルモダンな落ち着く空間ですね。照明器具はベッドサイドにあり、やわらかな光を感じることができる設計。家具や照明器具の配置バランスがまとまっていますね。


■ベッドのマットレスを使って

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:pomqujackさん


こちらは、無印良品の高密度ポケットコイルマットレスを使っています。日本の職人さんが作ったこだわりの技術で、安定した寝心地を保つことができるようです。クイーンサイズでゆとりのサイズ感ですね。木のぬくもりを感じるインテリアで、心地よさそうな雰囲気です。


■ナチュラルなインテリアに

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:TOMOさん


無印良品のガーゼケットは、肌触りのよさがポイントです。ユーザーさんは、タオルケットと比較して、ガーゼケットの肌触りのよさで選んだようです。ナチュラルなインテリアにもよくなじみますね。見た目だけでなく、肌触りなどの使い心地の良いアイテムを取り入れることもホテルライクな暮らしにするポイントです。


■アジアンリゾートを作る

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:ayaya-1220さん


こちらのユーザーさんは、無印良品のリネンのシーツと枕カバーを使っています。シンプルなカラー、上質な素材が、アジアンリゾートなインテリアとよく合います。ナチュラルなカラーが、ベッドヘッドのブラウンやクッションカバーのカラーをより引き立ててくれますね。



ホテルのようなインテリア

無印良品のアイテムを使った、ホテルのようなインテリアの作り方をまとめました。ひとつ置くだけで存在感ある家具や、トータルコーディネートが美しいアイテムまで、ホテルライクな暮らしを楽しむポイントをご紹介します。


■存在感あるゆとりのソファ

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:mkさん


無印良品のソファは、サイズやカラーのバリエーションが豊富です。ホテルのようなくつろげるインテリアにもよく合います。こちらのユーザーさんは、シックなカラーが印象的な無印良品のソファを使っています。ゆったり過ごすホテルのようなリビング空間、シンプルなデザインのソファがぴったりですね。


■ラウンジソファでプライベートな空間を

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:nyaaさん


こちらは、無印良品のラウンジソファを使って、くつろぎを楽しむことができるスペースを作っています。無印良品のユニットシェルフも使って、トータルコーディネート。プライベートな空間を充実させることで、ホテルのような特別な場所を作ることができます。


■トイレにもこだわる

くつろぎの空間☆無印良品でホテルライクなお部屋を作る
撮影:chieさん


こちらのユーザーさんは、無印良品の壁に付けられる家具をトイレで使っています。鏡タイプと棚タイプを2つ並べているようですね。手洗いカウンターと素材感や色がよく合っています。統一感がある美しいトイレインテリアは、ホテルのトイレのような特別な雰囲気が感じられますね。

ベーシックなカラーや見た目の無印良品のアイテムを使うことで、心地よいインテリアにまとめることができます。小物から家具まで、幅広いアイテムでホテルライクなインテリアを楽しみましょう。



執筆:サクラコ
編集部おすすめ