お部屋の一角に置くだけで部屋に心地よい香りを漂わせ、雰囲気までも変えてくれるアロマグッズ。もちろん、ニトリにもたくさんあります。

プチプラなだけでなく、デザイン性抜群なのがニトリのアロマグッズのいいところです。そんなアロマグッズをインテリアにとけこませた、ユーザーさんの美しい実例をご紹介します。



アロマディフューザーを飾る

香りのある暮らしを手軽に取りいれられるアイテムとして人気なのが、アロマディフューザーです。雑貨屋や薬局などさまざまな場所で購入できますが、ニトリは品ぞろえが豊富で、インテリアに合ったものを選ぶことができます。リビングはもちろん、寝室や洗面所など、部屋の数だけそろえられそうなプチプラも魅力です。


■シンプルモダンで使いやすさ抜群

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズの画像はこちら >>


クールな印象のアロマディフューザーを寝室で楽しむ、loveeveさん。落ち着いた香りで癒されるそうです。ディフューザーのボトルの色が、シルバーのキャンドルホルダーやモノトーンのフォトフレームとマッチしていますね。ディフューザーは5種類あるので、好みの香りやインテリアに合わせた色などが選べます。


■女性らしさあふれるルックスにときめく

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:mo_aliceさん


mo_aliceさんが選んだアロマディフューザーは、カメオモチーフがついたエレガントなタイプです。ウサギのブックエンドや雪の結晶と相まって、ガーリーなやさしい雰囲気が出ていますね。華やかでかわいらしいテイストが好きな方にピッタリです。


■貝殻を自分で入れて完成させる

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:miwaさん


miwaさんのマリンスタイルのお部屋にピッタリのディフューザーは、ボトルの中に付属の貝殻を入れて完成させるタイプ。香りだけでなく、手作りキットのようなワクワク感も楽しめそうです。リボン結びされた麻ひもがアクセントになっていますね。ナチュラルテイストのインテリアにも合いそうです。



アロマキャンドルを飾る

キャンドルのある暮らしって憧れますね。ニトリにはキャンドルも数多くそろっています。好みの香りを探すのはもちろん、インテリアに合わせた色やテイストを選ぶことができます。キャンドルをどんな小物と合わせるかも気になるところ。ユーザーさんがどのように飾っているかも、合わせてご覧ください。


■海系インテリアのアクセントに

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:chikoさん


数字の書かれたグラスが、ニトリのキャンドルです。シルバーのふたとモノトーン配色がスタイリッシュ。chikoさんの海を感じるインテリアのバックで、いい引き締め役になっていますね。数字は1、3、5、7の4種類で、それぞれ香りが異なります。モノトーンインテリアが好きな方にもおすすめです。


■ロマンティックにまとめる

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:Naomiさん


カメオつきのアロマキャンドルを、フレンチシャビーなテイストで飾っているNaomiさん。アーティフィシャルフラワーや天使の置物とマッチして、うっとりするような雰囲気です。キャンドルホルダーも、以前ニトリで購入したものに色を塗ったそうです。オリジナリティあふれますね。


■キャンドルをいくつも並べる

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:Yuzu-hiさん


キャンドルがいくつも集まったコーナーの、マーブル柄のキャンドルがニトリのものです。ゴールドカラーのメッセージが目を引きますね。

Yuzu-hiさんはニトリのキャンドルのほか、100均のキャンドルなどを組み合わせて、キャンドルコーナーを作っています。見ているだけでリラックスできそうです。



ポプリを飾る

ニトリのポプリは、ドライフラワーだけでなく、木の実や貝殻などが入っています。価格がお手ごろで大容量なのも魅力です。ガラス容器入りのタイプはそのまま飾れるのがいいですね。大容量なので、各部屋に飾ったり、インテリア小物を作ることもできます。3つの実例をご覧ください。


■ガラス容器に入ったポプリ

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:aikkoさん


aikkoさんは、ガラス容器入りのバニラの香りのポプリを玄関に置いています。ポプリの中の白い花や松ぼっくりが、ハリネズミのぬいぐるみやハンドメイドのかぎ針編みと雰囲気が合っていますね。ドライフラワーや木の実だけでなく、アクセントになるようなモチーフが入っているのも、ニトリのポプリのいいところです。


■プレートに置いてディスプレイ

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:Wacoaluiさん


シックなプレートに、ポプリとドライフラワーを組み合わせて飾っているWacoaluiさん。センターテーブルに飾っているとのことで、お部屋にいい香りが漂いそうです。秋冬シーズンの飾りつけの定番の松ぼっくりも、香りがついていると、一味ちがうディスプレイになりますね。


■ポプリリースにアレンジ

ちょい置きでいい香り♡ニトリで見つけたアロマグッズ
撮影:risaperoさん


risaperoさんはニトリのポプリ(オーシャン)で、秋冬用のリースを作りました。ダイソーでコットンとチーゼルフラワーを購入し、組み合わせたそうです。ブルー、ブラウン、ホワイトのカラーコーディネートも秀逸ですね。海を感じるインテリアが好きな人にピッタリの、参考にしたいアイデアです。

ニトリにはこちらでご紹介したものだけでなく、まだまだ多くのアロマグッズが取りそろえられています。ぜひ店頭やネットショップでチェックしてみてください。今すぐ、香りのある暮らしをはじめてみませんか。



執筆:rosemary
編集部おすすめ