ニトリのアイテムをお家で使っているという方は、たくさんいますよね。今回は、便利な使い方ができるニトリのテーブルをご紹介します。

上手に活用すれば、今あるお部屋の悩みを解決できるかもしれませんよ♪ユーザーさんの実例から、参考にしてみたい取り入れ方を集めてみましたので、ぜひご覧ください。



キッチンまわりで役立つコンソール・ワークテーブル

ここでは、キッチンまわりで使えるテーブルをご紹介します。キッチンのそばで食事の準備や後片付けのサポートをしてくれたり、カウンターや棚のような役割になってくれたりと、とても便利に使えるようです。ユーザーさんたちの取り入れ方や配置のしかたは、参考になりますよ。


■カントリー風デザインが魅力のコンソール

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブルの画像はこちら >>


reeさんのお家では、キッチンのそばにコンソールテーブルを置き、快適なキッチンまわりになっています。食事の支度や後片付けの助けの際に、ちょっと物を置いておくのにピッタリですね。下の段には、ガラスジャーやポプリをディスプレイして楽しんでいるそうです。


■キッチンでカウンターのように使って

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:aipar0131さん


こちらは、キッチンシンクの反対側に、ニトリのワークテーブルをカウンターのように配置している実例です。ソファの幅にちょうどよく、使い勝手のよさそうなカウンターになっています。下の段には、普段使わない調理器具やお菓子をまとめているんだそうです。ちょっとした収納も兼ねた上手な取り入れ方は、参考になります!


■家電や食器を置いても使いやすい

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:mtwo.624さん


mtwo.624さんは、食器棚のような使い方で、ワークテーブルをキッチンに取り入れています。レンジや炊飯器も置きながら、下の段はボックスを使い食器の収納に。オープンで取り出したり片付けたりが、とても楽ちんそうです。



リビングや玄関で使えるコンソールテーブル

リビングでテレビボードのような使い方をしたり、玄関スペースでの収納として使ったりしても便利なコンソールテーブル。ユーザーさんの実際のコーディネートを見れば、その使い勝手のよさがとてもよく伝わってきますよ。


■ソファの高さに合わせたテレビコーナー

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:amr.77.skyさん


コンソールテーブルは、少し高さのあるテレビボードのような使い方をしてもいいですね。amr.77.skyさんは、ダイニングソファの高さに合うテレビボードを探していたところ、ニトリでこちらのコンソールテーブルを見つけたそうです。引き出し付きで、便利に使えそうです。


■アレンジの効くデザインも魅力

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:choookottさん


コンソールテーブルの天板部分を、リメイクシートを使ってガラリとイメージチェンジしています。すっきりとしたデザインのコンソールテーブルは、こんな風にテレビを置いたり、多目的な収納に活躍してくれるようです。リメイクしてインテリアにマッチさせるアイデアも、参考になるのではないでしょうか。


■シンプルなテーブルでオリジナリティを

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:Yayoiさん


シンプルで艶のある素材のコンソールテーブルで、メイクスペースもできるんです。正面に鏡を付ければ、まるでドレッサーのような雰囲気に。自分好みのアイテムを合わせてディスプレイすれば、オリジナルなコーナーができあがります。


■玄関に置いて収納&ディスプレイ

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:Gampliliさん


こちらは、玄関でコンソールテーブルを活用している実例です。ナチュラルなムードと、かわいらしさが調和した空間に、白いコンソールテーブルがとてもお似合いですね。カゴを合わせて、上手に収納も確保されています。ランドセルもすっぽり納めて、とてもすっきりとした玄関を演出されています。



おすすめしたいサイドテーブル

最後は、ニトリの便利に使えるサイドテーブルをご紹介していきます。バラエティ豊かなニトリのサイドテーブルの中から、さまざまな場所に取り入れやすそうなサイドテーブルをピックアップしてみました。


■ちょうどいいサイズで重宝しそう

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:haru-tanさん


リビングのソファ横にちょうどよく収まるサイドテーブルは、雑誌なども置ける作りでとても役に立ってくれそうです。白のアイアンと木目の天板で、シンプルナチュラルな雰囲気が魅力ですね。どんな場所、どんなテイストにもなじんでくれそうな、サイドテーブルです。


■センスアップも叶うサイドテーブル

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:chieさん


印象的なデザインの組み合わせサイドテーブルは、インテリアのアクセントにもなり、いろいろな使い方ができそうな優秀アイテム。セットで使っても別々に使ってもサマになるデザインと質感は、お値段以上の価値がありそうです!ぜひチェックしたいですね。


■シーンに合わせて使い分けられるのが便利

おすすめしたい名脇役!ニトリで見つけた使えるテーブル
撮影:fuangfaaさん


縦にも横にも置くことができるサイドテーブルもあるんだそうです!コの字型なので、ソファやいすに座りながらでも、足の部分がすっきり使えますし、向きを変えれば床に座りながら使うにもちょうどいいですよね。使い道がいろいろと考えられる、うれしいアイテムではないでしょうか。

ニトリのいろいろなテーブルを取り入れた、お部屋コーディネートをご紹介しました。プラスすることで快適になったり、希望に合うようなインテリアづくりができる使えるテーブルたちに、みなさんも注目してみてください!



執筆:kumami
編集部おすすめ