キッチンは、限られたスペースに、必要な物が多く、スペースが圧迫されやすい場所です。生活感が出やすいキッチンでも、使いやすく見た目もスッキリとした空間にしたいと思いませんか?今回は、キッチンから物をなくして、生活感を出さずにスッキリと暮らすコツをユーザーさんのアイデアからご紹介します。



あるのが当たり前と思っている物の見直しをする

キッチンには、食材を入れる冷蔵庫や調理器具、調味料など料理をするために必要な物はたくさんあります。他にも食器やシンクのお掃除に必要な洗剤、汚れ防止のマットなどを使っている場合もありますよね。キッチンにあるのが当たり前と思っている物をまず見直してみませんか?なくても案外困らないかもしれませんよ。


■なるべく物を置かないようにしてみる

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツの画像はこちら >>


こちらのユーザーさんは、お掃除をしやすいようにと、キッチンに物を置かないようにしているそうです。下に敷いているニトリのキッチンマットも汚れたらツルっとふけるタイプだそうで、掃除機もかけやすいとのことです。物を出さない、置かないことで、片付けられる物以外は増やさない習慣がつきそうですね。


■物に定位置を決めて、出しっぱなしにしない

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:hemukoさん


電子レンジの上の棚にコップ置き場を作っているユーザーさんです。カインズホームのスキットを使って収納されているそうです。物の定位置をつくることで、散らからない上に、置くスペースが決まっているので食器が増えないのがよいそうです。出しっぱなしも防げて、無駄に物を増やさないアイデアです。


■キッチンマットをなくして掃除が楽に

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:soaraさん


こちらのユーザーさんのキッチンでは、床にキッチンマットを敷くのをやめたそうです。今まで洗濯や掃除が面倒だったのが、マットがないことで掃除もしやすく、清潔を保てるようになったそうです。普段はスリッパをはいているそうなので、敷かなくても足は汚れませんし、見た目もとてもスッキリしていますね。



見えない冷蔵庫や引き出しの中も適量を守る

食材や日用品は、お買い得のときにまとめ買いをしたくなるものですよね。ですが、収納スペースの容量を把握していないと、入りきらない物が溢れてしまい、常に片付かない状態になります。

収納スペースの中に入る量以外は、増やさないことで、スッキリしたキッチンを保てますよ。ユーザーさんの実例を見てみましょう。


■引き出しの中は適量を守って入れる

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:tuuliさん


カラーが統一され、整理整頓されたキッチンの引き出しの中です。見ているだけですがすがしくなるような、美しい収納です。計量カップや、スプーン、フードクリップなどを必要な量だけ残し、あとは断捨離されたそうです。小さな物でも増えるとスペースを圧迫してしまいます。適量を守るのが大切ですね。


■冷蔵庫の中も物を詰め込みすぎない

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:Camiuさん


スッキリとした冷蔵庫の中です。物を詰め込みすぎず、必要な物を必要な分購入し、使いきるようにしているそうです。買い物前には中を掃除をして清潔を保てますね。つい増えてしまいがちな収納ケースのような整理グッズも買わないようにしているそうです。適量を守って入れることで無駄な物を買う必要もなくなります。


■増えてしまいがちな食器も毎日使う物だけに

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:yuki3noriさん


お店のディスプレイのように食器が収納されています。こちらのユーザーさんは、お引越しを機に食器を減らしたそうです。減らしても不自由はないとのことです。

食器を片づけて置いておくだけでも絵になる素敵な食器棚ですね。毎日使わない食器は減らし、収納できる分だけにしても困ることはないかもしれません。


■適正な量を守ったらずっときれい

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:aya__ieさん


キッチンの台の上や、シンクに物が置かれておらず、スッキリと片付いているユーザーさんのお宅です。物は把握できる量だけをもつようにしたところ、掃除などの家事が減ったそうです。常に持っている物を見直し、掃除と整理をすることで、常に自分に合ったキッチンを継続しているとのこと、素晴らしい習慣です。



全体を見わたして「ゆとり」があるかを確認

物を置かない、物を増やさない工夫をしてみたら、さらにスッキリとした理想のキッチンにするために、キッチンから少し離れた場所から全体を見渡してみましょう。厳選され、必要な物だけになっても、隙間なく置いてあるより、少しゆとりを持たせたほうがよりスッキリ見えていいことがわかりますよ。


■置くのは本当に必要な物だけでいい

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:mayuさん


こちらのユーザーさんは、食器棚を手放し、無印良品のスチールユニットシェルフをキッチンに置いているそうです。天板には電子レンジなどの家電を置いて、下にはカゴなどを利用して食器などを収納されています。シンプルで使いやすそうです。壁にディスプレイもありますが、全体的に統一感があり、ゆとりを感じますね。


■8割収納を目指してキレイをキープ

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:chihiroさん


キッチン台や棚などに置いてある物が少なく、スッキリとした印象のこちらのユーザーさんのキッチンには、吊戸棚や食器棚などの収納はないそうです。キッチンに収納する物は8割を心がけているそうです。スペースにゆとりがあれば、物を取り出しやすく片づけやすくなります。無駄に物を増やさず8割をキープしたいですね。


■余白を意識して、空間にゆとりを持たせる

掃除が楽で生活感も出ない!キッチンから物をなくすコツ
撮影:meguri4さん


キッチンの飾り棚にマグカップなどがリズムよくディスプレイされている素敵なキッチンです。キッチン台やシンク周りにも物は最低限の物しか置かれていません。離れて全体を見てみると、「余白」が感じられ、スッキリと明るいキッチンが実現されています。余白を意識して置いてみると空間にゆとりが感じられます。

キッチンに置く物を見直し、物を置かないようにすることで、片づけやすく、掃除もしやすい空間に変わります。清潔で生活感のないキッチンを実現できるよう、皆さんもご自宅のキッチンを見直してみてくださいね。



執筆:Nonohana