セリアの手ぬぐいは、プチプラで種類も豊富なため、インテリアを楽しむ方に今とても人気のある商品です。ハンドタオルとして使うだけでなく、壁に飾ったり、少しアレンジしてクッションカバーにしたりと、さまざまな楽しみ方があるんですよ。

早速、RoomClipユーザーさんの実例を見てみましょう。



タペストリーに

まずは、セリアの手ぬぐいを使ったタペストリーをご紹介します。上下を木材スティックで固定し、糸で壁に吊るすだけの、簡単アレンジです。お部屋の中が一気に華やかになりますよ。


■クジラの絵柄で爽やかな夏を迎える

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐいの画像はこちら >>


pirukuruさんは、ご自宅のダイニングテーブルの近くにセリアの手ぬぐいを飾っています。真っ青な海を連想させるカラーと、たくさんのクジラが泳ぐデザインで、夏にぴったりのアイテムですね。春夏秋冬、ハロウィーンやクリスマスなど、季節にあわせて柄を変え、インテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか?


■カフェ風デザインで家電製品のコード隠し

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:sayahomeさん


sayahomeさんは、セリアの手ぬぐいをタペストリーにして飾り、家電製品のコード隠しとして活用されているそうです。カフェ風の柄で、ナチュラルなインテリアにも馴染みやすいデザインですね。壁の汚れやコンセントなど、見せたくない部分を隠す手ぬぐい活用術、ぜひ参考にしたいアイデアです。


■現代アート風のイラストでスタイリッシュに

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:mayuminさん


mayuminさんは、セリアの手ぬぐいと棒を使ってタペストリーを作り、お部屋に飾っています。アート作品のような柄で、ぱっと目を引くデザインですね。ブルーを基調とした涼し気な色合で、夏らしさを演出していて見事です。


■ナチュラルテイストのお部屋にもマッチ

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:satomiさん


satomiさんがご自宅のリビングに飾っているのは、グレーのシンプルな手ぬぐいです。白やベージュを多用したインテリアでも浮かない、ナチュラルなデザインが魅力的ですね。モノトーンの手ぬぐいなら、男性でも取り入れやすいでしょう。



クッションカバーに

続いて、セリアの手ぬぐいでつくったクッションカバーの実例をご紹介します。リビングやダイニングのソファに置いたり、ベッドの上に並べたりして、気軽にインテリアの印象を変えられるアイテムです。


■貝殻&ヒトデで海辺感を演出

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:Miyuさん


Miyuさんのご自宅にあるのは、セリアの手ぬぐいでつくったクッションカバー。貝殻やヒトデの柄がプリントされていて、海辺を連想させる爽やかなデザインです。西海岸風なインテリアなどにもマッチしそうですね。


■コの字型に縫ってつかいやすく

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:kyukyuさん


kyukyuさんは、お子さんからのリクエストで、セリアの手ぬぐいを使ったクッションカバーをつくられたそうです。中のクッションを取り外ししやすいように、コの字に縫っておくと便利ですね。兄弟や姉妹で色を変えたりして、デザインの違いを楽しむこともできそうです。


■ポップな雰囲気のソファに

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:kanaritumamaさん


kanaritumamaさんは、セリアの手ぬぐいを使ったクッションカバーを愛用されています。ハリネズミやサファリなど、動物のモチーフで統一感がありますね。水玉のソファカバーも相まって、ポップな印象になっています。



こんなアレンジもおすすめ!

セリアの手ぬぐいを使ったアレンジ術は、ほかにもたくさんあります。インテリア小物やファッション雑貨など、身の回りのアイテムをデコレーションするのにぴったりですよ。ぜひ参考にしてみましょう。


■トイレットペーパーホルダーをアレンジ

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:mur.さん


mur.さんは、セリアの手ぬぐいを使ってトイレットペーパーホルダーをアレンジしています。余り布でストック分を吊るしているのも、見事なアイデアですね。毎日使う水回りが、プチプラアイテムでおしゃれに仕上がるアレンジ術です。


■シャンプーボトルをアレンジ

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:nomifuさん


nomifuさんは、セリアのシャンプー&コンディショナーボトルに手ぬぐいを巻き、アレンジしています。手ぬぐいなら汚れてもすぐに洗うことができるので、気にせず使えそうですね。柄を変えることでシャンプーとコンディショナーボトルを見分けることもできて、一石二鳥です。


■浴衣用のかごバッグに

何枚も欲しくなるプチプラアイテム♡セリアの手ぬぐい
撮影:pinkheartさん


pinkheartさんは、セリアの手ぬぐいを使って娘さんの浴衣用のかごバッグを作られたそうです。結び紐の先端にも、手ぬぐいの切れ端を活用しています。100円均一のアイテムが使われているとは思えないほど、見事な出来栄えですね。

いかがでしたか?セリアの手ぬぐいを使った、簡単プチプラなアレンジ術をご紹介しました。季節ならではの柄を選んだりして、インテリアのワンポイントを楽しむきっかけになりそうですね。ぜひ参考にしてみてください。



執筆:wawa
編集部おすすめ