RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、たくさんの糸を使って一枚の布を織り上げるように、家族みんなの趣味やライフスタイルを生かし溶け込ませたインテリアづくりをされているsunuponさんと、そのお宅をご紹介していきます。

家族が楽しく快適に暮らせるようにと、ご自身で考えたという間取りにも注目です。



今回ご紹介するのはこの方です!

sunuponさん

夫婦+1歳のやんちゃな男の子の3人家族です。コンパクトですが、夫婦それぞれの趣味スペースと、家族で過ごせるタイルデッキがある家を建てました。素人なりに、間取りは自分で考えています。予算や敷地に制限がある中で、好きなものを詰め込み、居心地のよい空間になるよう考えたつもりです。夫は男前系、私はナチュラル・北欧・ヴィンテージが好きなので、そんな2人の好みが混ざり合ったインテリアになっています。



自然体を輝かせる住まい


■のんびりと心安らぐ、シンプルナチュラルな空間

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 b...の画像はこちら >>
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

sunuponさんご家族が暮らすのは、2階建て3LDKのお宅です。玄関を開くと、優しく穏やかな表情の木枠の室内窓とスモーキーなグレーの扉が迎えてくれます。扉のすりガラスの先には、どんな光景が待っているのか、さっそくワクワク♪

引き戸になった扉を開けると、ミニサイズの家具で構成されたリビングがあります。お子さんが成長しても長く使えそうな、可愛らしくもシンプルで飽きのこないキッズ仕様の家具は、天井をより高く、空間をより広く感じさせ、リラックス感と忘れていた童心を同時にくすぐります。ソファのイエローとラグのグリーンという鮮やかな配色が、ナチュラルな雰囲気を盛り上げつつ、全体を引き締めるアクセントとして、インテリア性の充実にも一役買っているのも素敵です。

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

視線を動かすと、扉の色とシンクロするような、グレー漆喰のキッチンとリラックス感たっぷりのソファダイニングです。ちなみにキッチンの漆喰塗装は、ご夫婦でDIYされたそう。お気に入りのアンティークなペンダントライトとも相性がよく、このふたつが盛り上げる落ち着いた雰囲気は、住まいの中でも特にお気に入りだとsunuponさんは語ります。


■子どもから大人まで、安心できる楽しい間取り

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

sunuponさんは、住まいづくりにあたって間取りはご自身で考えられたそうです。『楽に楽しく暮らせるように、子どもが安心・安全に暮らせるように』そんな思いが込められた間取りは、アイデアや工夫がいっぱい。家事に立つキッチンは、見通しがよくいつでも目前のリビングで遊ぶお子さんを見守れます。でも、ママとご飯を求めて、小さなお子さんがキッチンに侵入しやすいなんて側面も無きにしもあらず……。そこでsunuponさんは、キッチンの側面におもちゃがくっつくマグネットパネルを取り付けました。時間稼ぎに成功されているそうです。

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

また、ご主人こだわりの玄関と続きになった土間スペースから、LDKへの動線にも特徴があります。ワークスペースとして工具やミシンなどが置かれた土間は、お子さんにとっては魅力と危険が隣り合わせとなるかもしれません。でも、一段上がってつながる隣の空間をキッズスペースとすることで、親も子も満足のいく趣味時間を過ごすことができます。こちらのキッズスペースは、冒頭で紹介した扉とは別に、LDKへ玄関からアクセスする通路にもなります。家族はここから、ゲストは冒頭の扉からと、柔軟に動線を分けることができるのも、sunuponさんならではの間取りの工夫のひとつです。


■ケンカしない、みんなの好きのコラボレーション

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

大人と子どもの好みはもちろん違います。夫婦だって、好みが一致することは限りません。家族との暮らしは、だからこそ奥が深く、難しいのではないでしょうか。

その点で、家族の好きをミックスインテリアとして、バランスよく散りばめ溶け合わせたsunuponさんの住まいづくりは巧みです。それが最もよくわかるのは、吹き抜けの上からリビングをとらえた、こちらの一枚かもしれません。ご主人の好きな、アウトドアや男前な雰囲気も、ご自身が好む、ナチュラルや北欧な雰囲気も、子ども心に寄り添う可愛らしく楽しい雰囲気も、この中には全部あります。異なる好きがひとつとしてケンカせず、心地よく手を取り合っている光景からは、sunuponさんご一家の仲のよさがあふれ出ているようにも感じられませんか?

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

LDK横に伸びるウッドデッキのアウトドアリビングもまた、男前でナチュラルで遊び心のある、ご一家らしい空間です。お互いの個性を尊重しあい、違う考えを受け入れあい、洗練し進化させる……これは家庭づくりの醍醐味と言えるかもしれません。そうして、間取りからじっくり丁寧に考えこだわった、家族が自然体でいられる、その自然体がもっと豊かに輝くsunuponさんの住まい・インテリアづくり、ぜひ今後も参考にしてみてください。



sunuponさん邸の間取り図

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん

sunuponさん宅は、2階建て3LDKの間取りです。自転車や屋外の植物もスッキリ収められる、広々とした玄関からの土間スペース、LDKへの2つの動線など、sunuponさんご自身で暮らしやすさにこだわって考えた間取りは、インテリアと同じくらい魅力的です。



sunuponさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。

「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん
「家族の個性と快適が調和した、優しいミックスインテリア」 by sunuponさん


執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ