リーズナブルに購入できて、組み立ても比較的簡単なカラーボックスは暮らしの強い味方。今回は、そんなカラーボックスを使った、使い勝手・見栄えともに抜群の収納実例をご紹介します。

おうちに使っていないカラーボックスがあるという方も、これからカラーボックスを買おうと思っている方も、チェックしてみてください♡



カラボで見せる収納を

まずご紹介するのは、コレクションなどを「見せる収納」にしている実例です。シンプルですっきりとしたフォルムのカラーボックスは、中に入れたものをさりげなく引き立ててくれます。


■お気に入りのシューズコレクションを

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術の画像はこちら >>


ニトリのカラーボックスを使って、スニーカーの見せる収納をしている実例です。ボックスも一緒に入れており、まるでショップのような空間に仕上がっています。6段のカラーボックスを並べると、収納力も抜群ですね。


■ロマンチックな空間にも

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:kerorinrin3さん


ニトリのカラーボックスを使い、お気に入りの雑貨をディスプレイ収納している実例です。レースやグリーンをプラスすることで、ロマンチックな空間に仕上げています。いつでもお気に入りの雑貨が見える空間は、暮らしのテンションも上げてくれそうです。


■カフェ風インテリアに

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:Lily.Kさん


こちらのユーザーさんは、カラーボックスにキッチンアイテムや本を並べてカフェ風のコーナーを作っています。1番上には、板を乗せて両面テープで固定しているのだそう。上質な雰囲気で、爽やかなカフェにいるような気分になれそうです。



収納スペースをより便利に

続いてご紹介するのは、収納スペースにカラーボックスをプラスして、より収納スペースを使いやすくしている実例です。どんな場所でどんなものを収納しているかにも注目しながら、ご覧ください。


■ストック品をざっくり収納

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:Shooowkoさん


オーニングがキュートなお掃除グッズの収納コーナーにカラーボックスをプラスして、ストック品などの収納に使っている実例です。ボックスにざっくり収納しておけば、生活感も簡単にカットできますね。ホワイトカラーのカラーボックスには、清潔感も感じられます。


■クローゼットに

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:K84Roomさん


クローゼットにカラーボックスを入れている実例です。ボックスやカゴも上手に使っており、見た目もよくなっていますね。ユーザーさんによると、こちらのクローゼットにカラーボックスがシンデレラフィットしたのだそう。造り付けのようにスッキリしています。


■枕棚に

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:rurika_54さん


こちらは、クローゼットの枕棚にカラーボックスを入れこんでいる実例です。型崩れしがちなバッグも、きれいに整理整頓できるナイスアイディアです。こちらもサイズがぴったりで、見ていて気持ちがいいですね。バッグも出し入れしやすそうです。


■キッチンでも

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:Ray_of_Lightさん


こちらのユーザーさんは、キッチンの棚にスリムなカラーボックスを入れて、絵本やレシピ本を収納しています。ごはん支度をしながら食育もできそうなよいアイディアですね。小さめサイズのカラーボックスなら、ちょっとした隙間でも活用できて便利です。



子どもグッズの収納に

最後にお届けするのは、お子さんのおもちゃや衣類などを、カラーボックスを使って収納している実例です。成長により持ち物が変わるお子さん用の収納は、専用グッズよりもアレンジしやすいカラーボックスがおすすめです。


■収納ボックスをプラスして

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:namekoさん


ニトリの収納ボックスをカラーボックスにプラスして、引き出し収納を作っている実例です。ぴったりサイズで、使い勝手も抜群だそう。ラベリングもしてあり、機能的ですね。お子さんもお片付けしやすく、お部屋がきれいに整うことが増えているそうです。


■キッズクローゼットに

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:MAKさん


カラーボックスに丸棒をプラスして、キッズクローゼットを作っている実例です。カラーボックス部分にもボックスやカゴを入れて、収納力抜群になっています。丸棒は、ハンガーがかけられる太さのものをチョイスしたそうです。


■キーボードをのせて

使い勝手も見栄えも抜群☆カラーボックスを使った収納術
撮影:me_sweetさん


横倒しにしたカラーボックスに、本を収納している実例です。カラーボックスの上にはキーボードを乗せることで、いつでも演奏できるようにしているのだそう。高さもちょうどよさそうですね。キーボードの収納場所にお困りのときには、ぜひ参考にしてみてください。

カラーボックスを使った収納実例をご紹介しました!お気に入り雑貨や生活用品などの収納に困ったら、ぜひカラーボックスを使ってみてくださいね。使い勝手も見栄えもよい収納が、きっと実現するはずです。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ