便利なアイテムが手ごろに手に入る100円ショップは、主婦の救世主ですね。今回は、ベランダで使えるアイテムに注目してみました。

収納、お掃除、ガーデニング、暑さ対策など…… ベランダ専用のアイテムもあれば、意外なアイテムが役に立つことも。ぜひチェックしてみましょう!



100均グッズでベランダ小物をすっきり収納

ベランダ用スリッパや洗濯用品など、収納場所に困ったりバラバラになってしまったりすることはありませんか?そんなベランダ収納のお悩みを、100均グッズで解決していきましょう!


■窓のスリッパ収納で汚れや劣化を防ぐ

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズの画像はこちら >>


ベランダ用スリッパを外に出しておくと、汚れや劣化が気になりますね。OtOさんは、100均のレターケースをセリアのフックで窓の内側に固定し、スリッパ収納にされています。これなら汚れや劣化の心配がなく、見た目もすっきりですね。フックは、ガラス面に何度でも貼り直せる透明シール付きです。


■突っ張り棒収納でスリッパの湿気を解決

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:Camiuさん


Camiuさんは、100均の突っ張り棒にスリッパを引っ掛けて収納されています。これなら場所をとらないだけでなく、スリッパの湿気を防ぐこともできますね。モノトーンでそろえることで生活感が抑えられ、シンプルでシックな雰囲気になっています。


■スリッパも洗濯用品も一箇所にすっきり

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:riさん


riさんは、100均のジョイントラックとジョイントトレーに、スリッパや洗濯バサミなどを上手にすっきり収納されています。バラバラになったり場所を取りがちなアイテムが、ここ1箇所でまとまるなんてうれしいですね。洗濯バサミは厚紙に挟むことで、持ち運びや出し入れがしやすいそうです。



100円グッズでベランダを手軽にきれいに

雨やホコリで汚れやすいベランダ。家の中の掃除とちがってつい気が引けてしまいますが、きれいなベランダで洗濯やガーデニングなどができたら気分がいいですよね。100均なら、手軽にベランダ掃除ができるアイテムがきっと見つかりますよ。


■かわいくてさっとお掃除できるほうき

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:qqqさん


ベランダのホコリを気付いたときにさっと掃くだけでも、気分が違いますよね。こちらのほうきは、qqqさんがセリアで購入されたものです。レトロな雰囲気で、しかもよく掃けるとのこと。これなら、ベランダ掃除のやる気もアップするかもしれませんね。ナチュラルテイストや、カントリー調なインテリアにマッチしそうです。


■窓から床掃除まで手軽にできるジョイント式

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:eringo75さん


eringo75さんは、ポールにほうき、ブラシ、窓掃除などのジョイントを付け替えるタイプのお掃除グッズを購入されています。複数のお掃除グッズをそろえなくて済み、ジョイントを付け替えるだけの手軽さも魅力ですね。ほうきやデッキブラシなど6種類のジョイントがあり、ポールも伸縮できるのも便利です。


■手軽で威力抜群、加圧式霧吹き

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:waniwaniさん


窓や外壁の掃除に便利な高圧洗浄機ですが、高価な上にベランダに運ぶのが大変です。そこで便利なのが、waniwaniさんの写真の、ペットボトル用加圧式霧吹きです。本来はガーデニング用で高圧洗浄機には劣るものの、窓やサッシの汚れが綺麗になるほどの威力があるそう。ぜひ、試してみたいですね!



100均グッズを工夫して、ガーデニングのお役立ちアイテムに

ベランダでガーデニングを楽しむ方もたくさんいらっしゃるかと思います。高価なガーデニンググッズを買う前に、ぜひ100均グッズをチェックしてみましょう。意外なアイテムが、毎日のお手入れを楽に快適にしてくれますよ。ユーザーさんたちの活用アイディアにも注目してご覧ください。


■焼肉の網が鉢のラックに

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:rupunさん


rupunさんが多肉植物の鉢を置いていらっしゃるこちらのラックは、100均の焼肉用の網を曲げて作られたものです。通気性もよく、お手入れや模様替えの際には簡単に取り外し移動できるとのこと。手軽に作れて、見た目もシンプルなのもいいですね。


■キャスター+コルク鍋敷きで移動がラクラク

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:lavie0125さん


lavie0125さんは、コルク鍋敷きにキャスターを取り付け鉢置きにされています。作り方もガムテープで貼り付けるだけと、お手軽です。これなら、大きめの植木でも簡単に移動できます。コルクによってキャスターのアイアン感がなくなり、ナチュラルな印象になりますね。


■敷いて、立てて、DIYに……万能なすのこ

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:sou10ffreedomさん


すのこは、鉢やプランターの下に敷くことで通気性をよくしたり、立て掛けておいて鉢を引っ掛けたりと、いろいろな使い方ができます。sou10ffreedomさんのように、手作りの棚にすることもできますよ。シンプル、ナチュラルでおしゃれですね。フックを取り付けることで、ガーデニンググッズも収納できます。



暑さ対策やベランダコーディネートに役立つ100均グッズ

最近では、夏の暑さ対策にぴったりなベランダアイテムも、100均で手に入れることができるんです。また、ベランダの床を自分好みにコーディネートするのに役立つグッズもご紹介します。


■100均のサンシェードで猛暑を乗り切る

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:byuさん


byuさんの写真のサンシェードは、セリア で購入されたものです。ナチュラルな雰囲気のお部屋に、サンシェードの優しいストライプ柄がマッチしています。夏の暑さ対策にぴったりのアイテムですね。色のバリエーション豊富なので、ぜひお気に入りの一枚を見つけてみましょう。


■涼しげなすだれも100均で

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:NanaStyleさん


和な雰囲気のあるすだれも、夏の暑さ対策にぴったりですね。NanaStyleさんは、100均のすだれをベランダの柵に立てて目隠しに。ナチュラルなすだれとシックな家具やグリーンで、まるで南国のカフェのようですね。ダイソーにはさまざまなサイズのすだれが販売されているので、ぜひチェックしてみてください。


■ウッドパネル&人工芝で簡単アレンジ

これがあれば役に立つ!ベランダで重宝する100均グッズ
撮影:liccaさん


liccaさんは、ベランダの床にセリアのウッドパネルと人工芝シートを敷きアレンジされています。敷くだけのシンプルな作業で、目に優しいナチュラルなベランダの完成です。人工芝シートはジョイント式やリアルな質感のものなど、種類がさまざまなので、ぜひチェックしてみましょう。

ベランダで使える100均グッズ、いかがでしたでしょうか?普段家の中で使うようなアイテムも、工夫しだいでベランダに活用できるのが印象的でした。みなさんも参考に100均グッズを有効活用して、ベランダを快適にコーディネートしましょう。



執筆:canary
編集部おすすめ