誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回は、個性的なアイテムをミックスさせて、ジャンクスタイルインテリアを楽しまれているmuさんに「ネクタイ収納ハンガー」の作り方をご紹介いただきます。
教えてくれた人
muさんお金をかけずに楽しく快適に過ごせるようにリメイクやDIYをしています。
必要なもの
■所要時間
5分
■購入する材料 計3アイテム 400円(税抜)
ワイヤーメッシュ(約40cm×約60cm 200円商品)【ダイソー 売場:収納】バスタオルハンガー【ダイソー 売場:ランドリー】ワイヤーネット専用フック【ダイソー 売場:収納】結束バンド【ダイソー 売場:DIY材(スノコ、工具、フック等)】■必要な道具
グルーガンはさみつくりかた
■STEP1

バスタオルハンガーにワイヤーネットを結束バンドで固定します。
■STEP2

フックをセットし、裏からグルーガンで固定します。今回の物は17フックですが、ご家庭のネクタイ数に合わせてもいいですし、グルーガンがなくても大丈夫です。
こんなのほしかったがギュッとここに!

たくさんのネクタイをシワにならないよう、きれいに収納できるネクタイ収納アイデア。縦に吊るして省スペースで、ずり落ちる心配もなし!身に着けたいデザインを、すぐに見つけられるわかりやすさと取り出しやすさもうれしいですよね♪ハンガーなので、クローゼットにそのまま収納できるものいいですね。

スーツ姿の印象を決める、ネクタイ。皆さんも、きれいにシワなく収納してみませんか?
ワンポイントアドバイス
取りやすさ的にはMAX17フックがいいと思います。執筆:RoomClip mag 編集部