海岸や川辺で拾うことができる流木は、ひとつとして同じものがない自然の素材です。吊るすだけのお手軽なものから、流木の個性を生かした実用的なものまで、流木を使ってDIYされたアイテムは、まるでアート作品のよう。

今回は、そんな流木DIYを取り入れられた、海を感じるインテリアの実例をご紹介します。



アートなディスプレイで

お部屋のアクセントになるディスプレイに、流木でDIYした壁飾りなどはいかがでしょうか。自然の魅力を生かして作るアイテムは、世界にたったひとつのアート作品にもなります。海岸をイメージする流木は、海を感じる他の素材とも相性バツグンです。


■流木のオブジェ

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリアの画像はこちら >>


こちらは、あざやかなブルーがさわやかな壁に、流木で作られたオブジェを飾られています。流木に吊り下げられたハンドメイドのスターフィッシュと、ビーチの風景が写ったポストカードが、カリフォルニアスタイルの空間にぴったりですね。


■流木のタペストリー

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:Tomoyasuさん


100円均一の毛糸と組み合わせて作られたというこちらは、流木のタペストリーです。たっぷりのボリューム感と、青と白の絶妙な色合いが波のようです。真ん中のスターフィッシュも、海を感じさせますね。初めて作られたとは思えないクオリティーです。


■流木の飾り棚

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:aiaiさん


流木で飾り棚をDIYされたというこちら。長さの違う流木が、見事に組み合わせられていますね。アジアンテイストのグリーンやライトがディスプレイされ、南国リゾートを感じさせてくれます。



流木ライトで

流木DIYの中でも人気が高いのが、電球と組み合わせて作る流木ライトです。設置する場所に合う形やサイズの流木に、電球を巻きつければできる手軽さが魅力的ですね。

自然素材でできたライトは、あたたかみのある空間を演出してくれそうです。


■寝室のライトに

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:SEIMI_07さん


SEIMI_07さんは、電球のコードを巻きつけた流木を、ベッドサイドの棚に取り付けられています。ほどよくカーブした細長い流木が、電球を吊り下げるのにぴったりの形ですね。木の棚やフェイクグリーンとも相性バツグンです。


■電球を3つ並べて

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:yukiyuki-88さん


横に吊り下げた流木に、電球が3つ並べられたこちらのライト。グリーンも一緒に巻きつけられていて、緑あふれる西海岸風の空間に馴染んでいますね。あたたかみのある光に、とっても癒されそうです。


■流木のシャンデリア

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:____kensさん


拾った流木を組み合わせて、シャンデリアをDIYされたというこちら。縦横無尽に広がる流木が、まさにアート作品のようです。海を感じる風合いで、並んだサーフボードのディスプレイにもマッチしていますね。



実用的なアイテムに

流木で作ることができる実用的なアイテムは、流木ライトの他にもたくさんあります。最後にご紹介するのは、ユーザーさんのアイデアがつまった、さまざまな流木DIYの実例です。生活の中にアートを取り入れたような、ステキな空間をご覧ください。


■アクセサリーのディスプレイに

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:anpirofamさん


こちらは、吊り下げた流木に、アクセサリーをディスプレイされています。流木の個性的な形を上手に生かしていますね。並べられたフレームと、ディスプレイされたアクセサリーも統一感があり、海を感じさせてくれます。


■ベッドのキャノピーに

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:CHAMPIさん


吊り下げた流木に、レースのカーテンをかけて作られたというこちらは、ベッドのキャノピーとのこと。ホワイトインテリアとビーチスタイルがミックスされた、ハイセンスな空間ですね。制作には10分もかからないという、驚きのアイデアです。


■鏡のアレンジに

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:RN...mさん


ニトリの鏡を流木でアレンジされたというこちら。小さめの流木を組み合わせて、円形の鏡を見事にデコレーションされています。海を感じさせるブルーの壁や、横に飾られた西海岸風の写真にもマッチしていますね。


■ポールハンガーに

まるでアート作品のよう♡流木DIYで海を感じるインテリア
撮影:runtenさん


runtenさんは、流木でポールハンガーを作られたそうです。自然の形を生かして組み上げられた、ハイレベルな作品ですね。大きな枝から小さな枝まで、かけるところがたくさんあって使い勝手もよさそうです。白い壁やブルーのソファーと共に、海を感じさせてくれる空間です。

今回は、流木DIYで海を感じさせるインテリアの実例をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。流木の形を生かしてDIYされたアート作品のようなアイテムを、ぜひ参考にされてみてください。



執筆:kukka
編集部おすすめ