お部屋の湿度を整えてくれる加湿器は、心地のよい空間作りに欠かせないアイテムの一つですね。見えるところに置いておく物なので、機能はもちろんデザインにもこだわって選んでみるのもおすすめです。

そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんたちが使っている加湿器をまとめてみました。



お部屋に置きやすい四角デザイン

四角い形の加湿器は、すっきりした印象になるのでお部屋に置きやすいのが特徴です。木目模様を取り入れた物など、おうちのインテリアに合ったアイテムを探してみましょう。まずは、四角いデザインの加湿器についての実例をご紹介します。


■ホワイト×木目で温かみ

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器の画像はこちら >>


mimiさんは、モダンデコのハイブリッド加湿器をリビングで使っています。ホワイトと木目を組み合わせた、温かみのあるデザインです。海外のような雰囲気のウォールデコレーションと合わせて、洗練されたコーディネートにできていますね。


■ホワイトでシンプルですっきり

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:waraさん


waraさんは、おうちのリビングの壁沿いに加湿器を置いて使っています。ホワイトで四角い形をしていて、シンプルな印象のアイテムです。すっきりとしたデザインなので、白でそろえてあるインテリアにも違和感なくなじんでくれています。


■お部屋にアクセントをプラス

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:monchuckさん


エルズヒュミディファイアーの加湿器を使っている、monchuckさんです。天面のフタと脚が木目模様で、ワンポイントになっているデザインです。グリーンを取り入れたさわやかなお部屋で、アクセントとして魅力をアップさせています。


■キチンと感のあるフォルム

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:noriflowerさん


noriflowerさんは、ダイニチ工業のハイブリッド式加湿器を吹き抜けリビングで使っています。角のあるきちんとした印象のアイテムで、お部屋にも置きやすいですね。北欧デザインのアイテムとも好相性で、心地よさそうな明るいインテリアにできています。



存在感のある丸形フォルム

丸い形の加湿器は、なにげなく目に留まりやすくて存在感があるアイテムです。かわいらしい物など、形によって印象が変わってくるので自分好みの物を見つけてみましょう。続いて、丸いデザインの加湿器についての実例をご紹介します。


■丸っこいたまご型の加湿器

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:haru-yuaさん


haru-yuaさんは、ロフトで購入した加湿器を使っています。たまご型で丸っこく、見ているだけで思わずほっこりとするようなデザインです。カフェ風のナチュラルインテリアのリビングに、温かみある雰囲気を作ってくれていますね。


■水がめのような曲線形

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:Noboさん


Noboさんは、バルミューダの加湿器「Rain」をおうちで使っています。ゆるやかな曲線の水がめのような形は、まるで美術品のようですね。シンプルでほどよく抜け感のあるインテリアを、邪魔することなくコーディネートすることができています。


■近未来的な丸い形で

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:mashleyさん


mashleyさんは、書斎の机にスタドラフォーム社の加湿器「フレッド」を置いて使っています。近未来的な丸いフォルムで、どこか目を引き付けるデザインです。独特の存在感で、ミッドセンチュリーのカラフルな空間をさらにセンスアップさせていますね。



スタイリッシュなスリムタイプ

スリムなデザインの加湿器は、置くだけでスタイリッシュなイメージをお部屋にプラスしてくれます。色によっても印象が変わってくるので、こだわって選んでみるのもいいですね。次に、スリムなデザインの加湿器についての実例をご紹介します。


■スリムな縦型のデザイン

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:Jinaさん


Jinaさんは、ハイブリッド式の加湿器「Dolce」をリビングで使っています。スリムな縦型デザインで、トップ部分は取り外してロータイプにすることもできます。デザイン性の高いアイテムで、品のある北欧ナチュラルテイストのお部屋になじんでいます。


■高級感あるダークブラウン

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:ameさん


ameさんは、タワー型タイプのハイブリット式加湿器を使っています。ダークブラウンの木目調で、高級感ある印象を作ってくれるデザインです。落ち着いた雰囲気のお部屋に合わせて、シックなアイテムをうまくコーディネートされていますね。


■生活感を見せずに置ける

インテリア上級者が使うのはコレ!優秀デザインの加湿器
撮影:PeanutVillageさん


PeanutVillageさんは、カドーの超音波式加湿器をリビングで使っています。二本のタワーで構成されていて、スタイリッシュなデザインです。カフェのようなインテリアに、生活感を見せずに加湿器を取り入れることができています。

ユーザーさんたちは、お部屋のテイストに合わせて加湿器を取り入れていましたね。インテリアとのバランスを考えた、実際の置き方も勉強になりました。ぜひ、みなさんのおうちの加湿器選びの参考にしてみてくださいね。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ