ちょっと前までは、洋服を売っているお店というイメージが強かったしまむら。ところが今は、しまむらのラグやマットが大人気なんです。

どんなお部屋にも合わせやすくて、センスの良いデザインなのにも関わらず、プチプラなのがすごいところ。今回は、しまむらのラグ・マットをご紹介します。



玄関で

最初にご紹介するのは、玄関で使われているマットです。玄関は、訪れた人が一番先に目にする場所なので、使い心地だけでなく、デザインにも気を配って選びたいところ。大人気のラグとおそろいの柄のマットや、優しいカラーのマット、またインテリアマットを玄関マットとして使っている実例などがありますよ。


■人気ラグのシリーズ

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替えの画像はこちら >>


こちらのマットは、しまむらで大人気のラグと同じ柄のものです。アフリカンテイストが良い雰囲気を出してくれます。ユーザーさんは、ラグを買ったときに同じ柄のバスマットを見つけて購入したとのこと。玄関の広さにちょうど良いサイズだったため玄関マットとして使用しているそうです。


■優しい色の幾何学模様

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:mayaさん


優しいカラーのこちらの玄関マット。幾何学模様ですが、とても柔らかい印象です。ナチュラルなカラーが木の床にもぴったり。シンプルな玄関の中で、良いアクセントになっていますね。ユーザーさんは、キッチンマットもそろえて買って使っているそうですよ。


■インテリアマットを

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:lovepeaceさん


黒い壁に足場板風の棚がかっこ良いこちらの玄関。敷かれているのは、黒いしま模様のインテリアマットです。

ユーザーさんはインテリアマットを、玄関の広さに合わせて半分に折って使っているのだそう。良く見ると黒い部分にも模様が織り込んであり、飽きのこないデザインになっています。



水まわりでも

次は、水まわりで使われているマットです。床が水浸しになるのを防いでくれたり、汚れ防止に役立ってくれる水まわりのマット。プチプラだと汚れを気にせずに使えますよね。長さがたっぷりあるキッチンマットやアクセントカラーの洗面所マット、キュートな模様の洗面所マットなどをご紹介します。


■魅力的な花柄

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:nana.18さん


花のような、またレース編みのような模様が美しいこちらのキッチンマット。落ち着いたカラーが魅力的ですね。長さもたっぷりあって使いやすそうです。こちらは、なんと900円だったとのこと。しっかりした厚みからは、とてもプチプラには見えません。


■洗面所のアクセント

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:mako2yaさん


すっきりとして清潔感のあるこちらの洗面所。足元に敷かれているのは、落ち着いた赤い色のマットです。小さなタイルのような幾何学模様がついています。ユーザーさんは、強めのカラーがお好きとのこと。

深みのある赤が、洗面所のほど良いアクセントになっていますね。


■モノトーンでシックに

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:doremiさん


こちらのユーザーさんが購入したのは、キュートなリング模様のマット。ホワイト×グレーの色がモノトーンの洗面所にマッチしています。お子さんたちが手を洗ったあと、洗面台の下に水が落ちているのが気になっていたというユーザーさんは、迷わず洗面台の足元にマットを敷きました。これで安心ですね。



リビングで

最後は、リビングで使われているラグのご紹介です。ラグは足元の保温効果、防音効果に加えて、床に傷がつくのを防いでくれる効果などがあります。また面積が大きいので、お部屋のイメージを変える効果も大。ぜひ取り入れてみたいアイテムです。プチプラなら手軽に試してみることができますね。


■撥水加工がうれしい

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:yuumoさん


すっきりとしたタイルのような模様がついたこちらのラグ。撥水加工がされていて、洗うこともできるラグマットだそうです。リビングは汚れる機会も多いので、撥水加工で洗えるタイプなのは、うれしいですね。足の裏が気持ちよくて、ユーザーさんは大満足とのことです。


■円形のラグ

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:fumiさん


こちらは円形タイプのラグです。白くて厚みのある丸い形にほっこりします。

ユーザーさんは、テレビの前やソファの前へと、使いたい場所に移動させて便利に使っているとのこと。小型のラグならではの使い方ですね。肌触りが最高で、ごろ寝率も上がったそうです。


■ダイヤ柄ですっきり

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:kyukyuさん


こちらのユーザーさんは、白地に黒のダイヤ柄のラグを使っています。白の面積が多いので明るくすっきりとした印象です。同じ柄の座布団・長座布団カバーもおそろいで購入したのだそう。同じ柄でいろいろなタイプの製品を、気軽にそろえられるのもプチプラの良いところですね。


■ナチュラルなリビングに

これがプチプラ!?しまむらのラグ・マットで気軽に模様替え
撮影:ERIRIICHIさん


木のぬくもりにあふれる、こちらのリビング。ナチュラルな雰囲気に癒されます。賃貸住宅にお住いのこちらのユーザーさんは、しまむらでも人気のアフリカン柄のラグを使っています。木目の多いリビングでは、アフリカンな柄の魅力がより際立つように感じられますね。

豊富なデザインに、柔らかなさわり心地、しっかりとした厚みなど魅力いっぱいのしまむらのマットとラグ。プチプラなので気軽に取り入れられるのも魅力です。

しまむらのマットやラグでお部屋の模様替えをしてみませんか?



執筆:yuccoM
編集部おすすめ