おうちで手軽にできる家庭菜園、憧れたことはありませんか?今回は、初心者さんでもチャレンジしやすい手軽な家庭菜園の方法をご紹介します。リビングでできるアイデアやユーザーさんが栽培されている植物、使用されている植木鉢・プランターをご覧ください。



リビングで家庭菜園

おうちの中で手軽に家庭菜園が楽しめればいいですよね。まずは、リビングでできる実例をご紹介します。おちょこや植木鉢、キャニスターなどを使って、コンパクトに栽培することがポイントのようです。愛でて育てて食べる、3つの楽しみが味わえるはずです♪


■おちょこ

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方の画像はこちら >>


おちょこで薬味を栽培されている、m.さん。リビングにも置きやすい、キュートなサイズ感がいいですね。朝は、こちらの「わさび菜」のお世話から一日がはじまるとのこと♪成長を見守るのも楽しいひとときだそうです。


■植木鉢

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:Aliceさん


Aliceさんは、植木鉢でワイルドストロベリーを育てていらっしゃいます。おうちでいちご狩りが楽しめるなんて、夢のようですね♡雑貨屋さんで購入したという、ジョウロとシャベルのガーデンピックをプラスされたところにも注目です。


■キャニスター

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:mikabom5さん


家庭菜園をはじめられたmikabom5さん。キャニスターに入った植物が4つ、窓際に置かれています。カフェのように洗練された雰囲気に惹かれます。普段よく目にする場所なら、きっとお世話もしやすいはず。初心者さんにもおすすめの栽培方法です。



これを育てています!

家庭菜園をやってみたいけど、何を育てればいいかわからない……という方へ。ユーザーさんは、イタリア野菜、ハーブ、プチトマトなどさまざまなモノを栽培されています。

種類の違いを楽しむのもいいかもしれませんよ。


■イタリア野菜

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:faunさん


faunさんが栽培されているのは、黄色と赤の茎が美しいイタリア野菜です。光に照らされてちょっと透ける葉っぱも、見ているだけで癒されます。食べるのがもったいないくらい、鮮やかな色味です。サラダや炒め物におすすめだそうです。


■ハーブ

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:michochoさん


michochoさんは、お庭にプランターを置いて家庭菜園されています。植えられているのは、モヒートミント、レモンバジル、バジルの3種類です。名前のプレートを挿しておくとわかりやすいですね。爽やかなグリーンは、視覚的にも癒されそうです♡


■プチトマト

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:sayurinさん


プランターに、プチトマトを植えられたsayurinさん。左から純あま、シュガーミニ、アイコといった異なる3種類を栽培されています。無事育って収穫ができたら、それぞれの味の違いを楽しむのも待ち遠しいですね。



我が家の植木鉢・プランター

家庭菜園のモチベーションを上げてくれるモノのひとつが、植木鉢やプランター。ユーザーさんは、どのようなモノを使用されているのでしょうか。ユーザーさんの実例を参考に、インテリアも楽しみながら家庭菜園にチャレンジしてみましょう。


■ハンギングバスケット

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:kurumeruさん


kurumeruさんは、野菜のハンギングバスケットを作って家庭菜園を楽しまれています。野菜に土がつかなくて収穫しやすいとのこと。お弁当の飾りに使うことが多いベビーリーフやパセリなどを育てているそうです。オリジナル感がいいですね。


■ストロベリーポット

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:ponsさん


こちらのストロベリーポットは、鉢の部分がいくつかに分かれているそう。4種類のいちごの苗を購入されたponsさんは、それぞれを分けて植えていらっしゃいます。ぽってりした愛らしいフォルムと、いちごのイメージがぴったり合っていますね。


■紙コップ

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:m.k.a.457さん


カラフルやアメリカンなテイストがお好きというm.k.a.457さん。ベランダの家庭菜園コーナーでは、マクドナルドの紙コップをポットとして再利用されています。サイズ感もちょうどよくて、エコなナイスアイデアです!


■天然木のプランター

育てるのも食べるのも楽しめる!手軽な家庭菜園のはじめ方
撮影:saakoさん


プランターに植えた野菜に、毎日水やりをされているというsaakoさん。タカショーの「ホームベジトラグ」は、天然木の本体が特徴です。ナチュラルなたたずまいに惹かれます。お気に入りのプランターなら、お世話もより楽しくできそうですよね。

手軽な家庭菜園の方法をご紹介しました。ユーザーさんは、さまざまな植物を栽培されていましたね。

好きな植物を見つけたらお気に入りの植木鉢やプランターに植えて、ぜひ育ててみてください。



執筆:choko
編集部おすすめ