お家の中にいながら海辺のリゾート気分が味わえるコースタルインテリア。海外のビーチハウスなどを参考にしている方も多いですよね。
こんなアイテムを飾って
お部屋にどんなアイテムがあるとコースタルな雰囲気が出るのでしょうか?まずは、お家を一気にビーチ風に変えてくれるアイテムたちをご紹介します。夏の思い出を思わせるアイテムたちで、お家時間も盛り上がりそうです。
■玄関にホワイトデコレーション
流木風のアイテムを組み合わせたスターやハシゴを集めて玄関をデコレーションしているユーザーさん。全体的にホワイトの色合いが優しげで、大人のコースタルといった風情ですよね。自然の魅力が感じられます。
■ブルーアイテムを散りばめて

こちらのユーザーさんはスクエア型のボックスを組み合わせ、ヒトデや瓶、ターコイズブルーの雑貨をディスプレイしています。海の美しさを思わせるブルーがたまりませんね☆いろいろなアイテムが置いてありますが、色合いには統一感があって爽やかです。
■砂浜のテラリウム☆

砂浜をモチーフにしたテラリウムをたくさん作り、並べている実例です。海の白い砂浜がお家の中でも楽しめるような作品で、なんだか波の音までつい想像してしまいますね。ミニサイズなのもキュートです♡
海を感じる一角をつくりたい
コースタルインテリアにおすすめなのが、海を感じるディスプレイです。コースタルアイテムを散りばめた一角がお部屋にあれば、それだけで気持ちも癒されそうですよね。あこがれのディスプレイスペースを見ていきましょう。
■玄関ディスプレイ

玄関のニッチにコースタルなディスプレイをされているユーザーさんです。船の碇や海の向こうを思わせる手紙など、ドラマを感じさせる夏のディスプレイが完成していますね。さりげないレースが女子力をアップさせてくれています。
■トイレのディスプレイに

こちらは、トイレの棚にモノトーン風のコースタルディスプレイを作っています。キャンドルやボトル、スプレーなど1つ1つのアイテムが洗練されています☆その上さらに貝殻やヒトデなど海を感じさせるアイテムをチョイス。さりげないマリンな演出がいいですね。
■BOHOで癒しを

ナチュラルな印象のアイテムを集めて、BOHOスタイルの一角を作っているユーザーさん。白いマクラメクッションにはこだわりを感じますね☆手前に置かれた流木も空間に見事に馴染んでいて、ボヘミアンビーチが完成しています。
あこがれのコースタルリビング
最後に、RoomClipで見つけたコースタルインテリアのコーディネート実例をご紹介します。リビングをビーチハウスのような空間にアレンジすることで、お家で非日常のリラックスタイムを過ごせそうですよ。
■ホワイト系コーデで

リビング階段のあるこちらのお家。全体的にホワイトでコーディネートされていて、美しい海辺の雰囲気を感じさせます。階段の端には小さなグリーンも置かれていて癒しのコースタルな空間になっていますね。壁面のカリフォルニア風なポスターにも注目です。
■マリンなクッションで

海辺にお住まいだというこちらのユーザーさん。こちらは、さわやかな海風を感じられるリビングの一角だそうです。海のリゾートを思わせるコーディネートですが、なんとお家から海も見えるそうですよ♪毎日リゾート気分で過ごせそうですね。
■テーブルコーデもさわやかに

ガラス天板のダイニングテーブルを使っているユーザーさん。椅子に置かれたホワイトのクッションが、ボヘミアンビーチのテイストが演出されています。テーブルの上のイルミネーションもロマンチックでリラックスできそうです♪
■淡いカラーコーデで

真っ白なフロアやテーブルをベースに、淡い色合いのアイテムも交えてコースタルリビングを完成させているこちらのユーザーさん。テレビに映った青い海が映えますね。パイナップルや船の舵など、海を感じさせるアイテムが散りばめられているのもポイントです。
コースタルインテリアの実例をご紹介しました。海外のビーチリゾート・ビーチハウスを思わせるお部屋はどれも魅力的でしたね。ぜひ、コースタルなテイストをお部屋に取り入れて、癒しの時間を過ごしてください♪
執筆:Moko