1年が終わりに近づくころにやってくるクリスマス。一大イベントがより盛り上がるよう、好みのディスプレイで室内を彩りたいですよね。
カラーリング
クリスマスツリーで統一感を出す際には、カラーリングが重要なポイントとなります。好みの色彩を1色選び、グラデーションカラーや差し色をアクセントにすれば、まとまりのある美しいツリーに。ここではユーザーさんがディスプレイされたツリーをカラー別にご紹介します。どの実例もお手本にしたいものばかりです♡
■クリスマスカラーでシックに
クリスマスツリーのグリーンと相性抜群、赤でツリーをコーディネートされたharuhinaさん。グラデーションの色も取り入れて、調和に満ちたシックなデコレーションとなっています。抑えたトーンが洗練された印象を生み出し、赤と緑のクリスマスカラーは、眺めるだけで幸せな気分になれそうです。
■洗練されたホワイトカラーで

Yuzu-hiさんがツリーのディスプレイに選んだメインカラーは、ホワイトです。エレガントな室内の雰囲気に合わせ、大人のゴールドをアクセントカラーに取り入れて、トータルコーディネートの優れたシーンが完成。儚く降り注ぐ雪のように美しく、心が洗われていくような気持になれるスタイリングです。
■淡いピンクのツリーにディスプレイ

心を溶かす淡いピンクのクリスマスツリーをチョイスされたku-kaiさん。オリジナリティあふれるツリーの色彩に、シックなカラーのアイテムをバランス良く配置されています。甘さを抑えたカラーリングで、大人のフェミニンな雰囲気を楽しめる空間に。個性的なツリーを探している方に、おすすめのコーディネートです。
■シンプルで優しい印象に

neruさんがクリスマスツリーのディスプレイに選んだのは、麦わらでできたストローオーナメントです。北欧の風合いが感じられる、ナチュラルで優しい雰囲気のオーナメントは、シンプルだからこそツリーが引き立つ印象に。オーナメントのリボンに使われた赤い色彩が、素敵なアクセントになっています。
枝ツリー
もみの木のツリーと同じぐらい人気が高いのが、枝ツリーです。サイズや色合い、枝のかたちもさまざまな選択肢があり、オーナメントやイルミネーションがより際立つディスプレイとなるでしょう。ここでは枝ツリーを使ってコーディネートされているユーザーさんをご紹介します。スタイリングのヒントをもらってくださいね。
■上質のシンプルさを感じるスタイリング

キッチンカウンターに枝ツリーを活けて、クリスマスのムードを演出されているのがsakko_sumaiさんです。スッキリとしたフォルムのフラワーベースを使い、飾りつけもシンプルに仕上げています。大ぶりな枝ものとコーディネートのどちらも主役になるスタイリングで、室内の雰囲気としっくり馴染んでいます。
■スッキリとした白樺ツリーで

lady_home65さんがリビングルームに飾られているのは、イルミネーション付きの白樺ツリーです。スリムなフォルムはスタイリッシュで、開放的なリビングをさらに広く見せる効果も抜群。モノトーンカラーでまとめられた室内とぴったりマッチし、印象的な空間を作り上げています。
■ナチュラル感いっぱいのコーナーに

白樺ツリーとスギの木、ふたつの枝ツリーをナチュラルな雰囲気でディスプレイされているCOSMOSさん。マクラメのオーナメントを飾りつけ、オリジナル感いっぱいのワンコーナーとなりました。周囲に置かれた流木や松ぼっくりなど、細部に至るまでこだわりを感じさせるスタイリングとなっています。
場所を取らずにディスプレイ
存在感のある大きなツリーだけでなく、場所を取らないコンパクトなツリーもおすすめです。住まいの中で印象的なディスプレイコーナーを作ったり、壁をクリスマスムードに彩ったりと、さまざまな使い道のあるアイテム。ここでご紹介するユーザーさんの実例を参考に、場所を取らないツリーでクリスマスを演出してみませんか?
■柔らかなムードを彩るマクラメツリー

reeさんがご自身で作成されたマクラメのクリスマスツリーは、室内の壁や扉、パーティションなどにディスプレイしたい方は必見です♡柔らかなホワイトカラーに、ブラックやピンクをバランス良く配置されていて、眺めるだけで幸せな気分に。クリスマスムードをぐっと盛り上げてくれる作品ですね。
■壁やドアでハンギング

aya_ka023さんが選ばれたのは壁にハンギングするタイプの、ブランシェ「ウォールツリー」です。壁やドアなど好みのスペースに、場所を取らずにディスプレイすることができ、歩くときにぶつかってしまうなどの問題もありません。本物そっくりのリアルさで、周囲がクリスマスらしく華やぐアイテムです。
■癒しの空間にぴったり

棚の上などに飾る小さめのツリーを探している方に見て頂きたいのが、anko-ankoさんのディスプレイコーナーです。ぬくもりに満ちた白いツリーは、毛糸を巻いてご自身でハンドメイドされたものだそう。穏やかなホワイトカラーでコーディネートされた空間に、ゴールドをプラスしたツリーがとても良く似合っています。
毎年恒例のお楽しみ、クリスマスのディスプレイ。中でも主役級の存在であるツリーは、どのようにコーディネートしようか悩むこともありますよね。ここでご紹介したユーザーさんを参考に、色々なサイズやフォルムのツリーの飾りつけを楽しんでください。
執筆:keitha