床から冷えてきやすい秋冬は、おうちでのスリッパは必需品の一つですね。足元を暖かくしてくれるだけでなく、暮らしを楽しくしてくれるデザインの物もたくさんそろっていますよ。
思わず買い!のかわいらしさ
毎日のように履くスリッパは、せっかくなら気に入った物を使いたいですね。キャラクターや動物など、お店でときめいたアイテムもおうちの中なら使いやすいですよ。まずは、思わず買いたくなるようなかわいいスリッパの実例からご紹介します。
■ハリネズミに癒されて
hiyoさんが冬用として購入しているのは、ハリネズミのスリッパです。ハリネズミの顔が両足それぞれにデザインされていて、フワモコな素材のアイテムとのこと。おうちでスリッパを履くたびに幸せな気分になって、癒されているそうです。
■耳付きのミッフィーを

ku-kaiさんは、しまむらでミッフィーのスリッパを買っています。両方にミッフィーの顔がデザインされていて、耳が付けられているのがポイントです。ku-kaiさんのように、お子さん用にしても喜んでくれそうなアイテムですね。
■かかと付きにもできる

a-reonさんは、しまむらでもこもこスリッパを購入しています。ハリネズミがワンポイントになっていて、かかと付きにもできるデザインです。お店にはほかにもいろいろな種類のもこもこスリッパがあって、思わず迷ってしまったとのことですよ。
シンプルでなじみやすく
シンプルなデザインのスリッパは、お部屋になじんで使いやすいのがいいところです。ふわふわ&モコモコな物など、お好みの素材感で選んでみるのもおすすめですよ。続いて、シンプルなスリッパについてのユーザーさん実例をご紹介します。
■デザインも耐久性も◎

marusanさんが冬用に履いているのは、ユニクロのモコモコスリッパです。底の厚みがあって耐久性がよく、履いていてもふわふわなのでお気に入りなのだそう。モコモコなので、大人っぽい中にもどこかかわいさがあるデザインになっています。
■ダウン風なので暖かい

gooskaさんは、ダウン風のスリッパを購入しています。グレーのほうは3COINS、黒いほうはダイソーのメンズサイズで300円の商品とのことです。ダウン風なのでとても暖かくて、履き心地がいいそうです。
■足首まですっぽりカバー

t-styleさんが買ったのは、無印良品のルームブーツです。かかとまですっぽり覆ってくれるデザインなので、足元が冷えずに暖かそうですね。履き心地も最高で、「息子に取られそうなのでもう1つ買いに行こうかな」とのことです。
■落ち着いたブルーのチェック

sh..さんは、冬支度としてホームコーディで見つけたスリッパを購入しています。落ち着いた色合いの青いチェック柄が、全体のアクセントになっているデザインです。おてごろな値段だったので、色ちがいも欲しいと考えているそうですよ。
家族みんなに準備したい
お店でスリッパを買うときには、家族みんなの分を一気に買いそろえるのもいいですね。同じデザインの色違いなど、テイストがそろったスリッパを買いやすいですよ。次に、家族それぞれの分を準備しているユーザーさんの実例をご紹介します。
■同デザインのキッズサイズも

Yuzu-hiさんが履いているのは、ニトリで購入したムートンスリッパです。税込610円のアイテムで、普通サイズのほかに同じデザインでキッズサイズもそろっています。スリッパラックに、サイズ違いでなかよく並んでいる様子が楽しいです。
■好みに合わせたデザインを

冬用のあったかスリッパをカインズで購入したという、okadajapanさんです。家族三人分、それぞれの好みに合わせたデザインの物を選んであります。どれもほっこりと温かみのあるデザインで、冬が来るのが楽しみになりそうです。
■ワンポイントが目印に

ciiiさんは、家族の使うスリッパをニトリでそれぞれ購入しています。どれもモコモコタイプで、足元を暖かくしてくれそうなアイテムです。シロクマなどのかわいいワンポイントが入っているので、それぞれの目印にもなってくれますね。
どれも、冬を心地よく過ごせそうなアイテムばかりでした。おうちのインテリアに合わせて、コーディネートを楽しんだりもできそうです。ぜひみなさんもユーザーさんの実例を参考にしてみてくださいね。
執筆:kuroneko