置く場所や用途によって、求める形が変わってくるゴミ箱。ちょうどいいものが見つからないとお困りではありませんか?そんなときは、ぜひセリアをのぞいてみてください。
オープンタイプのゴミ箱
ポンとゴミを捨てられる、セリアのオープンタイプのゴミ箱をご紹介します。半円型やスリムなスクエア型のゴミ箱は、壁に掛けやすかったり、省スペースに使えたりするのが魅力。お部屋をセンスアップしてくれそうな、木目柄のゴミ箱もありました。
■壁に掛けやすい半円型
壁面に掛けやすい、半円型のゴミ箱です。iK...さんは洗濯機の前面に、フックを取り付けて掛けられています。掃除のときに持ち上げる手間がなく、洗濯機のゴミ取りネットのゴミ捨てが楽になったそうです。シンプルなので、このようにステッカーで、デコレーションするのも楽しいですね。
■スリムなスクエア型

省スペースに使える、スリムなスクエア型のゴミ箱です。Dahliaさんはつっぱり棒とフックを活用して、洗面台の横に上手に設置されています。ゴミ袋を留めているのは、カーテンタッセルクリップだそうです。アンティークなデザインが、素敵なアクセントになっています。
■ヘリンボーンの木目柄

yukkin29さんがセリアでゲットされたのは、木目柄に英字のロゴが入ったダストボックスです。渋いカラーとヘリンボーンがカッコいいですね。インテリア性が高いデザインなので、ゴミ箱としてはもちろん、ちょっとした小物入れとしても重宝しそうです。
ふた付きタイプのゴミ箱
セリアには、ふた付きタイプのゴミ箱も、種類豊富にそろいます。中のゴミはあまり見せたくないものなので、ふたがあると助かります。洗面台や洗濯機の横、キッチンの調理台と、さまざまな場所で活躍していますよ。
■薄グレーのミニダストボックス

洗面台に置く、小さなゴミ箱を探されていたKotoRiさん。セリアで見つけた、ふた付きのダストボックスがぴったりだったそうです。高さは窓台からはみ出すことなく、四角いのでコーナーに無駄なくおさまっていますね。空間になじむ、薄グレーの色合いも気に入られているそうです。
■シックなブラウンのゴミ箱

akiart03さんは洗濯機のカラーに合う、ブラウンのふた付きゴミ箱を選ばれています。シックな雰囲気をそこなわないよう、ゴミ箱の色までコーディネートされているのがさすがですね。マグネットを使って洗濯機の側面に取り付けたという、設置方法も参考になります。
■ワンアクションのスウィング式

ririmikanさんが洗面台に置かれているのは、スウィング式のふたが付いたゴミ箱です。ふたを開けることなく、ワンアクションでゴミを捨てられるのが便利です。グレー×白のツートンカラーが、シャビーなホワイトインテリアに似合いますね。
■レトロなバケツ型

小さなバケツ型のふた付きゴミ箱です。レトロなデザインとブルーグレーの色合いが、かわいらしいですね。tate.yo_koさんはキッチンの卓上ゴミ箱として使われています。中が見えないので、野菜クズなどの生ゴミを捨てるのに、ちょうどいいそうです。
ゴミ箱の代用アイテム
ゴミ箱のコーナーだけでなく、セリアのさまざまな場所を探してみてください。アイデアしだいで、便利なゴミ箱として使えるアイテムが見つかるかもしれません。ユーザーさんの発想豊かな、ゴミ箱の代用アイデアをご覧ください。
■使い捨てサニタリーボックス

shilohyさんは使い捨てサニタリーボックスを、ちょい捨て用のゴミ箱として活用されているそうです。キッチン、ダイニングテーブル、作業デスクなどなど……。トイレにこだわらず、家中さまざまなところで使われているのが素晴らしいです。汚れたら気軽に交換できるのも魅力ですね。
■レターボックス

poncoさんが洗面所のゴミ箱として使われているのは、セリアのレターボックスだそうです。ポイントは穴が空いているところで、扉用フックに引っ掛けられるのが便利。ひとまわり小さい空き箱を中に入れて、ゴミ袋がはみ出さないようにしているのも、いいアイデアです。
■ランドリーバッグ

ロゴデザインがスタイリッシュな、セリアのランドリーバッグ。miyuki.gtさんは分別ゴミ箱として活用されています。しっかり自立するように中にワイヤーネットを入れ、さらにその一部を底から出して脚にされています。ランドリーバッグが、こんなにしっかりしたゴミ箱になるなんて驚きですね。
セリアのおすすめのゴミ箱と、ゴミ箱の代用品になるアイテムをご紹介しました。ユーザーさんは場所や用途に合わせて、使いやすいゴミ箱を選ばれていましたね。みなさんもセリアで、理想のゴミ箱をゲットしてください!
執筆:oriaya