お気に入りの本に囲まれて、のんびりとお茶をしながら過ごすのは幸せな時間ですよね。そんなゆったりとした時間を自宅で楽しめるブックカフェ風インテリア。

今回は本や雑誌をインテリアの一部としてお部屋に取り入れているユーザーさんの実例をもとに、落ち着いて過ごせそうなブックカフェ風インテリアをご紹介します。



本をディスプレイする

ブックカフェ風のインテリアにするためには、本を見せる収納にチャレンジしてみましょう。お気に入りの雑誌や本の表紙を飾るようにディスプレイすれば、いつでもお気に入りを眺めていられて、インテリアの一部としてもピッタリです。ここでは、本をディスプレイしているユーザーさんの実例をご紹介します。


■お気に入りの本を飾って

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風イ...の画像はこちら >>


こちらのyatty051さんは、ブックスタンドとウォールシェルフを使って本や雑誌をディスプレイしています。表紙を見せて収納できるブックスタンドを使えば、一気にブックカフェ風に。さらに同じコーナーにウォールシェルフを使って丁寧に2冊の本が飾られており、優雅で雰囲気のある空間になっていますね♪


■テーブルの上にディスプレイ

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:takayoさん


テーブルを使って本をディスプレイするのもオススメ。こちらのtakayoさんは、おうち時間を楽しめるようにと、お気に入りの本をテーブルに置いています。ただ並べるだけでなく、1つは立たせてディスプレイしているのがカフェのように見えるポイントですね。木のぬくもりが感じられる空間でのんびり過ごせそうです。


■男前なブックラック

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:shihoko_yさん


こちらのshihoko_yさんは、リビングに家族のブックコーナーを作っています。壁には本や雑誌を飾っておけるラックがあり、ベンチに座りながらでも本を手に取れるうえに、いろいろな表紙がインテリアの一部としてスタイリッシュな雰囲気を作り出しています。男前なブックラックがアクセントになっていますね。


■ダイニングに本を飾る

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:m-chocoさん


本当のカフェに来たかのようなm-chocoさんのダイニングには、カトラリーなどと一緒に本が飾られています。さりげなくカウンターに本を立てかけていたり、本棚をあえてダイニングルームに持ってくることで、ブックカフェのような雰囲気を演出。

食後のひとときにさっと本に手を伸ばせるのはいいですね♪



憧れの壁一面本棚

次にご紹介するのは、憧れの壁一面の本棚です。本を収納するためのものとしてはもちろん、お気に入りの本は表紙を見せたり、雑貨と一緒に飾ったりと、本棚の見せ方によってブックカフェのような空間を作り出すことができます。ユーザーさんが壁一面本棚をどのようにインテリアにしているのか見ていきましょう。


■本と雑貨をちりばめて

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:yurinさん


和室に壁一面本棚を設置したというyurinさん。和室を書斎のようにして使っているそうで、さまざまな本が並べられています。本だけでなく、雑貨をところどころに飾っているので程よい抜け感とオシャレさが感じられます。棚板も本棚によってあえてバラバラなのも、リズミカルな雰囲気があっていいですね。


■段差をつけた本棚

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:KandKさん


こちらのKandKさんのリビングにある壁一面本棚は、オーダーメイドなんだそうです。本棚に段差をつけたところがこだわりポイントだそうで、雑貨やグリーンを置いたりカップを置いたりと、本の収納以外の使い方も自由自在ですね。コーヒーを飲みながら本を読む時間が楽しくなりそうな素敵な空間です♪


■圧巻の一面本棚

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:Masaさん


Masaさんの階段ホールには、ずらりと壁一面の本棚があり、この場所で読書をするのがお気に入りなんだそう。天井までぎっしりと飾られた本は圧倒されるほどインパクトがあり、本好きにはたまらない空間ですね。座り心地の良さそうなチェアや木馬のロッキングチェアなどが置かれていて、極上の時間を過ごせそうです。



ブックカフェスペースを作る

最後にご紹介するのは、ブックカフェのようなスペースを作っている実例です。リビングの一角や書斎など、少しのスペースでも自分だけがくつろげるような空間を作れると、本とコーヒーをのんびりと楽しめます。ユーザーさんがどのような場所にどのようにブックカフェ風スペースを作っているのか、ご覧ください。


■本棚の前にテーブルと椅子を

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:Kaoriさん


こちらのKaoriさんは、本棚の前にテーブルと椅子を置いてブックカフェコーナーを作っています。本を少し読みたいとき、ちょっとくつろぎたいときに、こんなスペースがあると気軽に座れてゆっくりできますね♪本棚にはグリーンや雑貨もディスプレイされていて、カフェにいるかのような気分を味わえそうです。


■窓辺にコーヒーと本と

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:Soheyさん


Soheyさんは、寝室の一部をブックカフェ風にしてご自身の癒しの空間にしているんだそう。DIYしたというブックシェルフは、ナチュラルな木目の雰囲気がぬくもりを感じられてリラックスできそうです。外の見える窓際のデスクでコーヒーを飲みながら、読書をする時間は至福のひとときでしょうね。


■まるで猫カフェ

お家でまったり読書とお茶を楽しむ☆癒しの空間ブックカフェ風インテリア
撮影:nanoさん


小上がりスペースをブックカフェ風にしているnanoさん。床に座って足を伸ばして過ごすスペースをブックカフェ風にするのもいいアイディアです。キャットウォークにもなったシェルフには、愛猫がくつろいでいて、まるで猫カフェにいるかのよう。本を読んだりお茶をしたり遊んだりと、いろいろと楽しめそうな空間ですね♪

本に囲まれたインテリアは落ち着いた雰囲気を感じられて、のんびりとした時間が過ごせそうです。本棚の前にカフェテーブルを置いてみたり、自分だけのスペースを作ってみたりと、ブックカフェ風インテリアを楽しんでみてくださいね♪



執筆:YUKA
編集部おすすめ