ホットサンドメーカーは、お家にある食材で誰でも簡単においしいホットサンドをつくれる優れもの。アウトドアシーンで活躍したり、アレンジレシピがテレビなどで取り上げられたりと、今や大人気家電です。

今回は魅力いっぱいのホットサンドメーカーをご紹介します。



電源タイプ

電源タイプのホットサンドメーカーは、火加減などを気にせずに調理できるのが特徴です。朝の忙しい時間に手軽に調理ができるのは、助かりますよね。タイマーがセットできるものであればほったらかしでもOKなので、使いやすさがアップします。


■出したままでもキッチンに馴染む

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメー...の画像はこちら >>


キッチンに置く家電はデザインも重視したいポイントです。Uraraさんが使っているのは、コロンとしたフォルムがかわいいホットサンドメーカー。ホワイトインテリアにもよくマッチしていますね。こちらはワッフルプレート付きで、Uraraさんは流行りのクロワッフルにも挑戦したいそうです。焼き上がりが楽しみです。


■手軽におうちカフェごはんを

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:Keiさん


KeiさんはVitantonioのグレーのホットサンドメーカーを使用しています。分厚いコロッケをそのままはさめるボリューミーなホットサンドがつくれます。手軽におうちカフェごはんがつくれて、Keiさんも喜ばれていますよ。外カリ中モチの食感に、朝食やおやつが楽しみになりそうです。


■みんなで楽しめる休日の朝食や昼食に

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:maiikkooさん


おいしそうなホットサンドが並んだこちらのテーブル。maiikkooさんは山善のホットサンドメーカーで、休日の朝食や昼食にホットサンドを楽しまれています。みんなでワイワイとつくるのが楽しく、お子さんも喜ばれるそうです。

素敵なテーブルコーディネートで、思わずお腹がすいてきますね。



直火タイプ

直火タイプのホットサンドメーカーはコンセントが不要で、キャンプなどのアウトドアシーンで使えるのが便利。持ち運びがしやすいコンパクトなサイズのものが多く、丸洗いができるのもメリットです。男前インテリアともマッチするクールなデザインも◎です。


■朝食は焼きたてホットサンドとコーヒーで

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:CHAAAKIさん


CHAAAKIさんが使っているのは、i-WANOのホットサンドメーカーです。上下の面を外して使えば、目玉焼きやソーセージが焼きやすく、調理の幅が広がります。CHAAAKIさんは購入してから、朝のホットサンド作りにはまっているそう。チーズと蒸し鶏のサンドレシピを教えてくれました。


■具だくさんOKで具材を考えるのも楽しい

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:korさん


こちらはアイリスオーヤマの具だくさんホットサンドメーカー。ボリューム感あるカフェ風のホットサンドがつくれます。ダブルタイプなので2つに分けやすく、korさんはお子さんとの朝食にするそうですよ。焼き上がる前からおいしさが伝わってきます。具だくさんで朝からお腹をばっちり満たしてくれますね。


■食パン1枚でつくれて食べやすい

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:noroさん


ひとり分にちょうど良いホットサンドがつくれるのが、4w1hのホットサンドソロ。食パン1枚でつくれるから、おやつの時間やお子さんにも食べやすいのが魅力です。noroさんはベーコンとチーズをはさんで朝食にしました。

家族にも好評だったようですよ。コンパクトなかわいらしい見た目も◎です。



焼き目のデザインで楽しむ

ホットサンドメーカーには、焼き目のデザインを楽しめるものが多くあります。味はもちろん、見た目も楽しく気分がアップ。おやつ時間が待ち遠しくなりますね。好きなデザインを選べば、焼き上がりの楽しみが増えておすすめです。


■アウトドア気分がさらに高まる

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:greenmanさん


greenmanさんは、キャンプ用にCHUMSのホットサンドメーカーを購入しました。表面にはCHUMSの象徴ブービーが、裏面にはロゴの焼き目が付きます。フライパンとして外して使えば、焼き目付きのホットケーキなどをつくって盛り上がれます。アウトドア気分を高めるのにぴったりで、活躍間違いなしですね。


■ハッピーな星型で思わず笑顔に

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:cocoa1031さん


こちらはレコルトのプレスサンドメーカーキルト。思わずテンションが上がる、キラキラのかわいい星型の焼き目が特徴です。cocoa1031さんも星型が大好きで、焼き目をとても気に入っているそう。明るい本体カラーもハッピー気分にさせてくれますね。まったり朝ごはんを楽しまれました。


■お子さんも喜ぶキティちゃん

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:k1818さん


k1818さんがつくったホットサンドには、キュートなキティちゃんの焼き目が付きました。ホットサンドの表面と裏面に、キティちゃんとお友達のキャラクターの焼き目が付くのが特徴。女性やお子さんでも食べやすい三角形の焼き上がりです。k1818さんもキュートなキティちゃんの焼き目に虜になったようですよ。


■食卓が賑やかになるムーミン型の人形

焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力
撮影:chi_gogaさん


ムーミンコラボのBRUNOのホットサンドメーカーは、chi_gogaさんの娘さんからのクリスマスプレゼント。ムーミンの焼き目はもちろん、ムーミンと仲間たちの人形焼きがつくれるプレート付きです。別売りでミニタルトプレートやおさかなプレートをそろえられています。幸せいっぱいのプレゼントですね。

タイプ別にさまざまなホットサンドメーカーをご紹介しました。手軽な調理で、映える朝食やおやつがつくれて魅力的でしたね。ユーザーさんもホットサンドメーカーを楽しまれていました。ぜひ参考にしてみてください。



執筆:puppy511
編集部おすすめ