「ダイソーでいい」ではなく、「ダイソーがいい!」というほど、クオリティの高いお皿を手に入れることができるダイソー。次々と新しい商品が登場するので、チェックするのも楽しいですよね♪そんなダイソーのお皿の中から、RoomClipユーザーさんが紹介されていたおすすめのお皿をご紹介します。
シンプルなデザインが◎なお皿
料理を盛り付けてもスイーツを盛り付けても◎な使い勝手の良いお皿は、使用頻度も高いのでしっかりそろえておきたいですよね。まずは、RoomClipユーザーさんの実例から、シンプルかつ高見えするお皿をピックアップしました。早速チェックしてみましょう。
■グレーやホワイトのお皿
グレーやホワイトの淡い色味が上品なお皿を紹介されていた、asami.さん。絶妙な色味が可愛くて、ついつい購入されてしまったそうです♪ありそうでなかなかないニュアンスカラーのお皿は、ぜひダイソーで押さえておきたいですね。
■ガラスのお皿

店頭で見つけたら、手に取りたくなる涼し気なガラスのお皿。こちらは200円商品のお皿です。Kaneyukiさんはお手持ちのボウルと合わせてコーディネートされていましたよ。こんな素敵なお皿が1枚200円で購入できてしまうなんて、うれしい限りです♡
■シリーズでそろえられるお皿

papamamaさんが紹介されていたのは、マットな質感で軽く割れる心配もないというお皿。お皿に加えてコップも展開されているシリーズです。プレートとそろえて集めれば、統一感が出てすてきなテーブルコーディネートに。普段づかいはもちろん、パーティーやピクニックでも活躍してくれそうです。
■スタイリッシュな長方形の長皿

ダイソーでは、形もさまざまなお皿がラインナップされています。スタイリッシュなテーブルコーディネートに欠かせない、長方形の長皿を使われていらっしゃったのはfumofumoさん。
遊び心を感じるお皿
他ではあまり見かけない遊び心のあるお皿も扱っているダイソー。インテリアのディスプレイになりそうなお皿や、食事の時間が楽しくなりそうなお皿を見つけました。RoomClipユーザーさんが使っていらっしゃる遊び心を感じるお皿をご紹介します。
■惑星プレート

waniwaniさんが紹介されていたのは、惑星柄がデザインされたお皿。お皿の丸い形をいかしたデザインに遊び心を感じますね。食器として使うだけでなく、ディスプレイとしても活用できそうなお皿。お料理も映えそうな色ですね。
■吹き出しプレート

吹き出しの形をしたキュートなお皿を紹介されていたのは、chikoさんです。テーブルに並べてあるだけで楽しい気分になりそうなデザインは、パーティーなどでも活躍してくれそう♪お皿のサイズは、15cmほどで取り皿としても活躍してくれます。
■柄の浮き出る醤油皿

hanaさんが紹介されていたのは、大人も子どもも夢中になってしまいそうな仕掛け皿。こちらは、お醤油を入れると柄が浮き出るお皿なんです!食事の時間が楽しくなるアイデアの詰まったお皿に、思わず笑顔になってしまいますね。
和食器
最後は、ダイソーの和食器をご紹介します。普段使いにも、おもてなしテーブルコーディネートにもGOODなダイソーの和食器は、どれも重宝してくれること間違いなし♪RoomClipユーザーさんおすすめの和食器をチェックしてみてください。
■スレートプレート

murakamihirokoさんが節分の日にされた、テーブルコーディネートです。センス良く盛り付けられた器の1つにダイソーのスレートプレートを発見しましたよ!高見えするスレートプレートは、お祝い事や季節行事の際にも活躍してくれそうです。
■ブルーのお皿

portulacaさんのお気に入りは、ダイソーの青いお皿。お花のようなデザインが美しく、上に乗せるお料理やお菓子を上品に引き立ててくれます。何をのせようか考える楽しみも増えそうなお皿ですね。
■豆皿

いくつあっても集めたくなってしまう豆皿。Lufuさんは、選びきれず全種類大人買いしたという豆皿を見せてくれましたよ♪柄違いでも統一感のある豆皿は、使い勝手が良さそう。ダイソー価格なら、大人買いや追加購入もしやすいのがうれしいですね。
RoomClipユーザーさんがおすすめするダイソーのお皿をご紹介しました。どれも高見えするお皿ばかりで、ついお財布のヒモが緩んでしまいそう。ダイソーに立ち寄った際には、ぜひお皿コーナーをチェックしてみてくださいね♪
執筆:ancoro