玄関は、帰宅して最初に目にする場所。玄関がホッとする場所であると、1日の疲れも吹き飛んで気持ちも和らぎそうですね♪今回は、ユーザーさんの実例から、ホッとする玄関についてご紹介します。

ディスプレイや照明など、玄関を自分好みのインテリアでまとめれば、心安らぐ空間にコーディネートできそうです。



こだわりのインテリアを飾って

まずは、玄関に小物を飾って、お気に入りのスペースにコーディネートしている実例をご紹介します。ユーザーさんは、ルームフレグランスを置いたり、季節のお花を飾ったりして、玄関まわりをホッとする空間に演出しています。インテリア性のある実用アイテムも参考になりますよ。


■ルームフレグランス

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネ...の画像はこちら >>


saayaさんは玄関に「ドットールヴラニエス」のフレグランスを置いています。今使っているのは、甘く落ち着いたいい香りなのだそう♡さらに自作のアートや観葉植物もかざっています。帰宅したときにお気に入りの香りがあると、気分も上がりそうです。


■お庭のアジサイとエアプランツ

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:gooskaさん


玄関にアジサイを生けているgooskaさん。お庭に咲いているものを飾っているそうです。ロイヤルブルーの色合いがあざやかですね!となりのエアプランツは、ニトリのもの。アジサイとの相性もばっちりです。エアプランツは、フェイクグリーンなので、日当たりのよくない場所にもおすすめだそうです。


■オブジェのようなフック

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:mai.tnsk150さん


こちらは、mai.tnsk150さんの玄関です。流木のオブジェのようなこちらは、バッグなどをかけられるフックだそう。使うときだけ手前に引き出せるフックが5つ付いているそうです。

帰宅したときに、バッグなどを掛けるのが楽しみになりますね♪


■トランク型のベンチ

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:junhimeさん


junhimeさんのようにトランク型のベンチを玄関に置くと、とてもスタイリッシュ!買い物から帰宅したときも、買ったものやバッグなど、ちょっと置いておくのに便利ですね。中は収納になっていて、ワンちゃんグッズを入れているそうです。



アートを飾って

玄関にアートを飾るユーザーさんもいます。好きなポスターをフレームに入れたり、アートパネルを取り入れたり。ちょっとしたアクセントにしたり、壁一面に飾ったり…… と、ユーザーさんのアートの取り入れ方にもご注目ください!


■北欧デザインのポスター

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:Naoさん


Naoさんは、北欧スタイルに玄関をコーディネートしています。淡くやさしいカラーで、ホッと落ち着きますね。奥の壁にポスターを2つ飾りました。ナチュラルなフレームに入れ、パンパスグラスも置いて、癒しの空間になっています♡


■ビーチの風景

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:SHI-Eさん


海を感じるインテリアでおうちをまとめている、SHI-Eさん。白いレンガ柄のアクセントクロスを取り入れて、玄関もマリンテイストにコーディネートしています。そんな壁に、海のアートを飾っています。まるで、ビーチ沿いのカフェのような雰囲気で、帰宅したときにパッと気分も明るくなりそうですね♪


■ポップなニコちゃんなど

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:AAAAAさん


ニコちゃんのアートが目を引く、こちら。AAAAAさんは、ポップなアートを玄関の壁一面に飾っています。色彩あざやかで、アメリカンダイナーのような雰囲気もありますね。

疲れて帰宅した日も、ニコちゃんのスマイルで癒されそうです♪



照明にもこだわって

こだわりの照明を玄関に取り入れると、照明自体がおしゃれなインテリアになります。ユーザーさんは、ダウンライトで玄関を幻想的に演出したり、シャンデリアのような輝きを取り入れたりと、こだわりの照明で玄関をホッとするスペースにしています。実例をご紹介します。


■幻想的なダウンライト

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:erincoさん


erincoさんの玄関は、入ってすぐの位置にソリドの壁を採用しています。セメントの質感が特徴で、独特の存在感がありますね。天井部分にダウンライトがあり、壁を幻想的に照らしています。吊るしているのは、お手製のドライフラワー。ピンクや紫のカラーが、無機質な壁によく映えています。


■ホテルライクなシャンデリア風

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:mitotowalifeさん


まるでホテルのような、こちらの玄関。mitotowalifeさんは、名古屋タイルやR壁など、ハイセンスに玄関をコーディネートしています。繊細なスリット状のシェードから放たれるライトが、天井にも反射して素敵♡ふだんはお花を生けていますが、暑い時期はフェイクフラワーを飾っているそうです。


■サーファーズハウスの星型ライト

帰宅してすぐに目に入る場所だから☆ホッとできる玄関コーディネート実例
撮影:peroさん


西海岸風におうちをコーディネートしているperoさん。ヴィンテージ風の壁や、船をイメージした丸窓など、まさに海を感じるインテリアですね!そんな玄関ホールに、星型のペンダントライトを取り付けています。アンティークゴールドの色合いもマリンスタイルの空間にマッチしていて、思わず見惚れてしまいますね。

帰宅して最初に目にする玄関。

ユーザーさんはこだわりのインテリアを飾ったり、アートを取り入れたりして、玄関をホッとできる空間にコーディネートしていました。玄関をお気に入りのスペースに演出できると、ホッと心も安らげますね。ぜひ、参考にしてみてください。



執筆:ickarta
編集部おすすめ