皆さんはトースターを持っていますか?毎朝のように使っているという方もいらっしゃるかもしれませんね。今回は、そんなトースター置き場について、ユーザーさんたちの実例をとおしてまとめてみました。

ぜひ、固定概念にとらわれない、自分にとって便利な置き場所を見つけるための参考にしてください♪



キッチンでも一工夫

トースターを一番使う場所と言えば、やはりキッチンではないでしょうか。ここでは、キッチンの中でトースターを一工夫して置かれている実例を見ていきたいと思います。


■ワゴンを活用

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き...の画像はこちら >>


こちらのユーザーさんは、トースターをワゴンの上に設置されています。ワゴンであれば気軽に位置を動かすことができるため、調理に使いたいときにより便利に感じられそうですね。トースターを含めパステルカラーでまとめられたコーナーは、キュートさ満点です!


■ディスプレイに合わせて

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:minamiさん


味のある雰囲気に思わず見惚れてしまう、こちらのキッチン収納。レトロデザインで人気のアラジントースターの中から落ち着いたカラーを選ばれたことで、アンティーク感のあるコーナーがより素敵にまとまっています。このように、ディスプレイアイテムの一つとして置き場所を決めるというのもおすすめですよ。


■天板に置かず広々と

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:pomqujackさん


バルミューダのトースターとレンジをシェルフの上に置かれている実例です。こうすることで、カウンターの上を広々と使うことができるのがいいですね。また、スタイリッシュな家電を目立つところに設置すると、インテリアのアクセントになってくれるのも◎。すみずみまでこだわりが感じられるキッチン、憧れてしまいます。



ダイニングに置いてみる

次に、トースターをキッチンではなくダイニングに置いている実例をご紹介していきます。家族みんなの動線や使いやすさを考えて、設置場所を決めるというのも一つの手です。


■キッチンカウンターの上に

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:akoさん


キッチンカウンターの上に、ダイニングのほうを向くようにトースターを置いている実例です。この位置であれば、ダイニングのほうから使えるのはもちろんのこと、必要に応じて向きを変えればキッチンからも使えるのがGOOD。ナチュラルな雰囲気のダイニングに、ホワイトのシンプルなトースターが似合っていますね。


■ダイニングの棚を使って

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:721Mayuさん


ダイニングの棚を使ってトースターを設置されたユーザーさん。すっきりとした印象のダイニングに、アラジントースターの爽やかなカラーが差し色として効いていますね。電気ケトルなども置いてあり、キッチンに行かずとも朝食の準備をすることができそうです。


■ワゴンを利用する

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:asuさん


こちらの実例では、ダイニングのワゴンにトースターや炊飯器などを置かれています。この方法であれば、普段は壁際に置いておいて、自分たちが使うときだけテーブルのそばによせて使うということができますね。ワゴンとダイニングテーブルが優しい色味の木目でまとめられて統一感が出ているのもポイントです。


■ディアウォールでDIY

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:atominaさん


ちょうどいい置き場所がないときには、ディアウォールなどを使ってDIYしてみてはいかがでしょうか。棚の高さも自分で調整することができるため、このとおり、よりキレイにまとまったコーナーを作ることが可能となりますよ。デッドスペースも活用できる、ナイスアイディアです。



ポップアップトースターも

最後に、パン専用の家電であるポップアップトースターの置き場に注目してみました。どのようなアイテムや場所と組み合わせているのか、ユーザーさんたちの工夫は必見です。


■ブレッドケースの隣に

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:taramamaさん


ブレッドケースの隣にポップアップトースターを置いている実例です。パンを焼くための家電だからこそ、このようにパンとセットで置いておきたいものですね。カフェのような可愛らしいコーナーは、パンを焼く時間すらも楽しいものにしてくれそうです。


■コーヒーメーカーと一緒に

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:Arahimaさん


パンを食べるときにはコーヒーがマストという方も多いですね。ポップアップトースターとコーヒーメーカーを近くに置いて、パンを焼きながらコーヒーを用意するという配置は、そんな方にとって便利なこと間違いなし。洗練された家電が並んでいる様子はかっこよく、海外雑誌の1ページのようです。


■テーブルの上に置いて

これならもっと便利に使いこなせる☆トースターの置き場所&置き方実例集
撮影:soramameさん


昭和レトロなデザインに乙女心がくすぐられてしまうポップアップトースターを使われているユーザーさん。ポップアップトースターは一般的なトースターと比較して小ぶりなので、このようにテーブルにも手軽に持って行くことができますね。パンが焼ける香りを楽しみながらの朝食、幸せな気持ちになれそうです。

トースターは、それほど大きな家電ではないのでアイディアしだいでいろいろな場所に置くことができます。ぜひそのデザインも楽しみつつ、インテリアの一部としてトースター置き場を決めてみてくださいね。



執筆:yellowtoys
編集部おすすめ