使いやすく、また見た目もよい収納は、きれいなお家には欠かせないですよね。今回は、そんな収納の中でも「真似してみたい!」と思うような、眼から鱗のアイディアをご紹介します。

意外なものを意外な場所で使うアイディアや、DIYのアイディアなど幅広くお届けしますので、ぜひご覧ください。



出し入れしやすい!お手軽収納

まずお届けするのは、ワンアクション収納やお片付けのしやすい簡単収納を実現しているアイディアです。デッドスペースになりがちな部分を上手に使うアイディアや、意外なものを使うアイディアなどもお届けします。


■リモコンを肘置きの下に

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイ...の画像はこちら >>


「どこにあったかな?」と探してしまいがちなリモコンを、椅子の肘置き下に取り付けている、Jijiさんの実例です。実は、この位置からリモコン操作もできるとのことで、とっても便利な収納スペースになっています。見た目がスッキリするのもうれしいポイントですね。


■漫画本をテーブル引き出し内に

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:gloriaさん


本棚に入れるイメージが強い漫画本を、テーブルの引き出し内に収納しているのはgloriaさんです。ここならのんびりくつろぎながら、ゆっくり読書が楽しめそうですね。サイズ感もぴったりで、使い勝手もよさそうなアイディアです。


■スリッパを勝手口扉に

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:pipi_chocolateさん


pipi_chocolateさんは、収納しづらいスリッパを勝手口の扉を使って整頓しています。磁石とマグネットフックなどを使って収納しているとのことで、取り外しも簡単な収納になってますね。足元が広く使えるうえ、スリッパの出し入れもしやすそうです。


■歯磨きセットをブレッドケースに

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:Riokkumaさん


Riokkumaさんが歯磨きセットの収納に使っているのは、ブレッドケースです。使わないときには、蓋を閉めると生活感が簡単にカットできるのがうれしいですよね。歯ブラシの下にはキッチンペーパーが敷いてあり、衛生面でも安心です。



定数管理も◎見た目も綺麗な個別収納

続いてお届けするのは、収納するものをひとつひとつ区分けしながら整頓している実例です。「この収納スペースに入るだけ」と決めることもできるので、ものを増やしたくないという方にもぴったりですよ。


■靴下を紙コップに

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:tintinさん


引き出し内に紙コップを入れこみ、くるくる丸めた靴下を収納しているtintinさんの実例です。バラバラになりがちな靴下も、これならどこに何があるのかが一目瞭然。出し入れもしやすいと、ユーザーさんもお気に入りの模様です。


■靴をレターケースに

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:suzukichiさん


シューズクローゼットの中でレターケースを活用しているのは、suzukichiさんです。こちらのケース内には、靴が1足ずつ入っているのだそう。見た目がスッキリするばかりか、棚が汚れづらくなったところもポイントとのことです。美しいスペースには、うっとりしてしまいますね。


■来客用カップをケースに

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:shiawaseさん


shiawaseさんは、お客様用のカップを食器棚ではなくケースに入れて収納しています。実例のように仕切りのついたケースを使えば、カップ同士がぶつかって傷つくこともなさそうですよね。ホコリなども気にならなくなる、ナイスアイディアです。



DIYで叶える、我が家にぴったりの収納

より自分好みの収納を実現したいなら、DIYをするという手もあります。DIYなら、デザインやサイズなどもすべてが思いのまま。

お部屋にもぴったりの、使い勝手のよい収納を作ることができるでしょう。


■雪崩が起きない、ユニークな本収納

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:Shinya-atelierさん


本を収納するときのお悩みといえば、棚の中での雪崩現象ではないでしょうか。shinya-atelierさんが作成した本棚は、そんなお悩みとは無縁のデザインが魅力です。省スペースながらも本がしっかり収納できる作品は、見ているだけで惚れ惚れしてしまいます。


■スリッパを立ててしまえるベンチ収納

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:yumirilさん


yumirilさんのご家族が作ったベンチの中には、たくさんのスリッパが収納されています。スリッパを立てて収納することができるので、スリッパ選びも楽しくなりそうですね。仕切りは取り外すこともできるとのことで、使い勝手のよい作品になっています。


■楽しみながら片付けられるミニカー収納

すぐに取り入れたくなること間違いなし☆目からウロコの収納アイディア
撮影:yhu_sさん


yhu_sさんが手作りされているのは、まるで大きな駐車場のようなミニカー収納スペースです。遊び感覚でお片付けができる収納は、子ども心をくすぐってくれそうですね。上部や下部にはプレイスペースもあり、遊びと片付けが一か所で楽しめます。

思わず真似してみたくなるような、ユニークで使い勝手のよさそうな収納アイディアをお届けしました。ひとくちに収納といっても、その方法や使うアイテムはさまざま。ぜひご自分にとって使いやすく、ワクワクするようなスペースを作ってみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ