スマホを使う際に、スマホスタンドを用いる方も多いのではないでしょうか。しかし、自分の使い方との相性が悪かったり機種のサイズと合わなかったりすると、毎日のちょっとしたストレスに。

DIYなら、自分にぴったりなスマホスタンドを作ることができます。今回ご紹介する実例を参考に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。



シンプルな正統派スマホスタンド

できるだけ手間をかけずに作りたいという方や、余計な機能は付けずシンプルに作りたいという方も多いでしょう。まずは、シンプルな正統派スマホスタンドのDIY実例をご紹介します。スマホスタンド作りの参考にしてみてくださいね。


■溝を作るだけの超お手軽スタンド

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDI...の画像はこちら >>


こちらのユーザーさんは、真ん中の溝にスマホを差し込んで使うタイプのスマホスタンドを作られました。木材に広めの溝を掘り前後に高低差をつけるだけでも、十分スマホスタンドとして活躍してくれますよ。溝の広さを調節すれば、好みの角度でスマホが立てられそうですね。


■場所を選ばず使いやすいシンプルなスタンド

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:daiさん


端材でスマホスタンドを作られたという、こちらのユーザーさん。端末にぴったりなサイズなら主張が激しくなく、場所を選ばずに使いやすいですね。手持ちの端材しだいでは、材料を買い足す必要がないのもうれしいポイントです。


■お手軽なのに男前なスタンド

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:C.D.Worksさん


こちらのユーザーさんのスマホスタンドは、1×4材に穴を開けてボルトを通したものなのだそうです。木材とボルト、英字の組み合わせが男前な印象です。手順も少ないため、DIY初心者でもトライしやすそうですね。



こだわりデザインのスマホスタンド

毎日使うスマホスタンドは、どうせなら自分好みのデザインに作り上げたいですよね。頭の中にイメージはあっても、どう実現すれば良いのかピンとこないこともあるのではないでしょうか?こだわったデザインのスマホスタンドを自作されているユーザーさんの実例をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。


■形を工夫してまるでアートなスタンドに

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:tentpegさん


こちらのユーザーさんのスマホスタンドは、OSBの端材をカットし、組み合わせて作ったものなのだそう。他にない個性的な形は、どこかアート作品のような雰囲気を感じさせますね。ユニークな形のスマホスタンド作りに挑戦してみたくなる実例です。


■ワイヤーなら変幻自在

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:ARIさん


ワイヤーで形作られたスヌーピーがスマホを抱えてくれている、こちらのユーザーさんの実例。自由の効きやすいワイヤーだからこそ、細かい部分まで緻密に表現できています。好きなキャラクターがスマホを抱えてくれている姿は、見ているだけで癒されそうですね。


■ひときわ目を引く男前スタンド

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:shota26さん


塩ビパイプと木材を組み合わせたスマホスタンドを作られた、こちらのユーザーさん。どこか古めかしさを感じる、かっこいいデザインに仕上がっています。スマホを見る際に高さが欲しいという方にもおすすめの実例です。



アイデア光る便利なスマホスタンド

「ただのスマホスタンドじゃ物足りない」という方は、日々の生活が豊かになるアイデアを取り入れた便利なスマホスタンドを作ってみるのも手です。自作スマホスタンドのおかげで、普段感じていた不便が解消されるかもしれませんよ。便利なスマホスタンドのDIY実例を見て、自分好みなアイデアを探してみてくださいね。


■持ち運びも楽な極小スタンド

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:aqunosさん


カラフルで小さくかわいらしい見た目をしたこちらのユーザーさんのスマホスタンド。非常に小さくリングが付いているため、外出先で使えるよう持ち運ぶことができます。外でよくスマホを触るなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。


■収納付きで周りもすっきり

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:SPRさん


ペンやメガネといった小物を収納できるスペースが設けられている、こちらのユーザーさんのスマホスタンドです。ちょっとした小物を一時的に置いておくのにも、定位置にするにも使いやすそうですね。小物をなくしがちな方でも、スマホの隣にあればなくしてしまうことが減りそうです。


■スピーカースマホスタンドで音を楽しむ

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:keemo293さん


スマホスタンドでありながらスピーカーとしての役割も担ってくれる、こちらのユーザーさんのスマホスタンド。スマホスタンドに立てたまま、特別な操作なく音楽などの音が楽しめますね。ナチュラルなデザインゆえ、お部屋に置いてもやわらかく馴染んでくれそうです。


■複数端末もまとめて管理

スマホをもっと使いやすく!スマホスタンド&充電スタンドのDIY実例10選
撮影:jinchakoさん


複数のスマホが立てられる壁掛け型スマホスタンドを作られたこちらのユーザーさん。スマホを立てる場所が3か所用意されており、複数の端末や家族の端末を同じ場所で管理することができます。壁掛けにすることで、充電しながらスマホを触ってしまうことも減りそうですね。

スマホをもっと使いやすくしてくれるスマホスタンドの実例をご紹介しました。ライフスタイルに合わせて自分好みなスマホスタンドを作れば、毎日役立ってくれること間違いなしです。まずは理想のスマホスタンドを思い描くところから始めてみてはいかがでしょうか。



執筆:Niwa
編集部おすすめ