食べ物をあつかうキッチンはいつも清潔にしていたいもの。食材や油、水で汚れやすいので、お掃除も大変な場所のひとつですよね。
ものがないから掃除がしやすい
いつも清潔にしておきたいキッチンは、調理をするといろいろな汚れがついてしまって掃除も大変な場所のひとつですよね。ものを置かないスッキリとしたキッチンは、掃除のしやすさがメリットのひとつです。ユーザーさんの実例を見ていきながら、どんな場所をどのようにしてスッキリさせているのかご紹介します。
■コンロまわり
こちらのssk.mさんは、コンロ周りの掃除をラクにするために何も置かないようにしているんだそうです。コンロ周りでよく使う調味料やキッチンツール類はすべて引き出しにしまっているんだとか。1日の最後はキッチンクリーナーで拭きあげてリセットしてキレイをキープしています。毎日のお手入れでピカピカですね。
■シンクまわり

キッチンで使わなくなったものを紹介してくださっているsumikoさんは、シンク周りがとてもスッキリしています。シンクでは、排水口の蓋、三角コーナー、水切りかごをやめたんだそう。お掃除の手間を減らすためにいろいろと工夫をされていて、真似したいアイディアばかりですね。こんなキレイなキッチンに憧れます。
■床

床にものを置いておくと、お掃除のときに動かさなければならず面倒ですよね。こちらのyuccaさんは、 キッチンマットを使わないようにしています。キッチンマットを使っていたときよりもキレイな床を保てるようになったんだそう。掃除もしやすく、キッチンマットを洗う手間もなくなり一石二鳥です。
他にもあるこんなメリット
続いてご紹介するのは、掃除がしやすくなる以外のメリットです。ものが少ないキッチンは、いろいろなうれしいポイントがあります。ものを置かないことでユーザーさんはどんなメリットを感じているのか、実例を見ていきましょう。
■調理スペースが確保できる

こちらのsaoさんのキッチンは、調理台にもコンロ周りにも何もものがなくキレイに整理されています。収納を上手に活用し、出したものはすぐに片付けるようにしているだそう。たとえ限られたスペースでもスッキリと片付いたキッチンは、調理スペースがきちんと確保されていて、料理がしやすそうですね。
■いつでもスッキリ美しい

ショールームのように美しいキッチンのtina315mhさん。LDKのドアを開けると、すぐにキッチンが目に入る位置にあるそうで、いつもキレイを心がけているんだそうです。キッチンの上だけでなく、床にもものを置かないようにして、ものを少なくすることでお部屋全体も洗練された雰囲気になっていますね。
■地震のときの不安を軽減

必要なものだけを出すようにしているという、こちらのkazehaさんのキッチンはスタイリッシュな雰囲気。掃除のしやすさや作業のしやすさなどに加え、地震が起きたときに落下して凶器にならないように考えているんだそうです。危険なものが意外と多い場所なので、日ごろから安全対策を考えておくことは大切ですね。
ものを置かないために工夫していること
最後にご紹介するのは、ものを置かないために工夫していることです。ものがないキッチンは憧れるけど、よく使う場所だからユーザーさんはどんな風にキッチンを使っているのか気になりますよね。ここでは、ものを置かないキッチンにするためにユーザーさんが実際におこなっているというアイディアをご紹介します。
■掃除道具はひとまとまりに取り出しやすく

キッチンは汚れやすい場所だから、汚れが気になったらササっと掃除をしたいもの。こちらのwaniwaniさんは、キッチンの掃除で使うアイテムをケースに入れて収納していて、使うときに出してきているんだそうです。ケースにすべての洗剤をまとめておけば取り出しやすく、いつでもキレイをキープできますね。
■出し入れしやすい収納を工夫

キッチンにものを出しておかないようにしているというriさんですが、ご主人やお子さんが料理をするときでもどこに何があるのかひと目でわかるような工夫をしているんだそう。システムキッチンの引き出しにケースを使って区分けしていて、わかりやすく手に取りやすい、お手本のような美しい収納ですね。
■洗い物はすぐに拭いて片付ける

こちらのhiromimimiさんは、洗い物はすぐに拭いて収納するように心がけているんだそうです。洗い物はそのまま出しっぱなしだと生活感が出てしまいがちですが、すぐに片付けるようにすることで、誰が見てもいつもきれいなキッチンをキープしています。洗い物習慣の見直しの参考にしたいですね。
■家電を最低限に

キッチン家電は便利なので、いろいろな種類をキッチンに置いている方も多いのではないでしょうか?こちらのtakayさんは、そんなキッチン家電を断捨離して、今はなんとレンジのみなんだそうです。他のアイテムを上手に使って料理をしています。家電が少ないことでキッチンは広く、うっとりするような美しさですね。
いかがでしたでしょうか。
執筆:YUKA