キッチンのコンロ横にある細長い引き出し。みなさんは、上手く使いこなせていますか。思わぬところに収納スペースを発見してうれしい反面、限られたスペースの収納方法にお悩みの方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ユーザーさんの実例より、コンロ横収納の活用術をご紹介します!
コンロ横の引き出し、何入れる?
大きなものから細かなものまで、何かと収納するものが多いキッチン。一日に何度も立つ場所だからこそ、見た目に美しく機能的に保ちたいですよね!まず最初に、みなさんがそれぞれの使いやすさを重視した、コンロ横収納に入れているモノをご紹介します。
■調味料
コンロ横収納の定番ともいえる調味料。noguriさんは数種類のスパイスボトルがピッタリ収まるように配置して収納されていました。それぞれのボトルには、パッとみて中身が分かるようにラベリングされており、使いたいものをサッと取り出すことができますね!ストレスなく調理ができそうです。
■一軍のキッチンツール

neneさんは、コンロ横の引き出しに、よく使う一軍のキッチンツールを収納されています。調理中の使い勝手はもちろん、出しっぱなしにしないことで、キッチンの見た目もスッキリ整い、油汚れの防止にもなりそうです。菜箸と木べらにはフックを取り付けて、取りやすくする工夫も取り入れられていましたよ!
■お弁当グッズ

コンロ横収納に、お弁当グッズを収納されているmippiさん。引き出しの横幅にピッタリのお弁当箱に加え、こまごまとしたカップ類は、無印良品の「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」を活用されていました。仕切り付きで、形の異なるカップを仕分けることができ、ホコリも防いで収納できる便利なアイテムだそうですよ!