コストコと言えば大容量の食品などを思い浮かべることが多いかと思いますが、お部屋の中で使える日用品や家具家電なども豊富にそろっているんです。使いやすい工夫や海外っぽさが加わったデザインなど、コストコならではのアイテムも多いようです。

ユーザーさんの使い心地などを参考に、ぜひチェックしてみてくださいね。



日用品

普段の生活の中で使う日用品は、コストコ商品の中でも人気のカテゴリーです。海外サイズのボリュームたっぷりの消耗品や色柄に個性のあるデザイン性の高い日用品まで、種類も豊富です。一度使ったら手放せないという方も多いようなので、使い心地などもぜひ参考にしてみてください。


■柄入りキッチンタオル

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品...の画像はこちら >>


キッチン仕事のやる気をアップさせてくれるような、明るい色柄のキッチンタオルです。bambiさんのおすすめポイントは、可愛い柄と、拭きとりやすい大きめのサイズ感なんだそうです。食器や鍋もたくさん拭けて、使わないときは掛けておくだけでおしゃれに見えると、使い心地を教えてくださいました。


■キッチンペーパーとホルダー

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:chIoeさん


chIoeさんのおうちでは、キッチンペーパーを専用のホルダーに設置して愛用していました。キッチンペーパーが大きめなだけに使いやすくなる組み合わせです。こちらのキッチンペーパーは、触り心地が柔らかく丈夫で、吸水性も抜群なんだとか。水で濡らしてお手拭きとして使うというアイデアも紹介してくださいました。


■絵柄に惹かれる保存容器

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:coconatsuさん


coconatsuさんのおすすめは、フタ付の保存容器です。なんといってもこのカラフルな魚柄が魅力ですよね。それぞれ柄やカラーが違っていて、使いながらワクワクできるようなデザインです。食卓にそのまま出しても違和感なく使える保存容器なんだそうです。

キッチンのインテリアとしても活躍してくれそうです。



インテリア雑貨

続いては、インテリアとしても存在感を発揮するインテリア雑貨をご紹介します。海外っぽさ満載のデザインや絵柄ものも多く、お部屋のコーディネートにプラスしたくなるアイテムばかりです。ユーザーさんの使い方の工夫やアレンジなども参考になりますよ。


■爽やかボタニカルなクッション

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:ulalauさん


2つセットで2500円以下だったというトミーバハマのクッションを紹介してくださったulalauさん。鮮やかな色味のボタニカル柄クッションで、爽やかなお部屋のアクセントになってくれそうです。しかも、屋内屋外兼用で使えるアイテムなので、バルコニーなどで過ごすときのお供にもピッタリです。


■おうちでも使いたいピクニックバスケット

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:kakaさん


こちらは、ナチュラルで使い勝手のよさそうなピクニックバスケットです。縦型のバスケットで、このようにフタをすれば、テーブル代わりになるのもいいですね。kakaさんのようにおうちでもカフェタイムに活用すれば、いつもと違った雰囲気を楽しむことができそうです。


■大きさもデザインも抜群のブランケット

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:machaさん


machaさんがリビングで取り入れているのは、ネイティブ柄のブランケットです。重みがあってしっかり暖かいと、使い心地のよさもコメントしてくださいました。ブランケットとしてだけでなく、広げれば毛布として使うこともできるんだとか。さらには折り畳めば座布団としても活躍するというマルチなブランケットです。



家具や家電

コストコでは、インテリアに溶け込むおしゃれな家具や家電も展開されています。機能も見た目も抜群で、お部屋作りを助けてくれるアイテムばかりです。

特にシンプルなデザインの家電や家具は、どんなお部屋にでも馴染みよくスタイリッシュに魅せてくれます。


■雰囲気最高のソーラーライト

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:Mikaさん


Mikaさんが購入されたのは、2個セットで1500円ほどというLEDソーラーライトです。プチプラなうえに、雰囲気も最高と購入の決め手を教えてくださいました。シンプルかつクールなデザインで、お庭のスタイル作りのキーアイテムになってくれそうです。柔らかな灯りも味があって素敵ですね。


■スタイリッシュなワゴン

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:hizumさん


曲線が特徴的なスタイリッシュなワゴンを、ダイニングで使っているというhizumさん。本来は3段あるワゴンを2段にして活用しているんだそうです。使わないときは、テーブルの下に収まるので、お部屋をすっきりと見せることができます。このワゴンを取り入れてから、テーブルの上が散らかりにくくなったそうですよ。


■センサー付きゴミ箱

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:AOIさん


AOIさんのキッチンでは、センサー付きのゴミ箱が取り入れられていました。カップボードと統一感があり、生活感が出やすいゴミ箱もすっきりと見えますね。直接触らないので、衛生的に使えるのもメリットです。47リットルの大容量なので、メインのゴミ箱としてインテリアに馴染ませながら快適に使えそうです。


■大容量のクリアなケトル

暮らしで役立つおすすめアイテム!コストコで要チェックの日用品や家具家電
撮影:suemonta14さん


お湯の動きが見えるクリアなケトルをおすすめしてくださったsuemonta14さん。温度によって色が変わって、沸騰するまでの時間も楽しめるんだとか。

また、温度設定や保温もできて、機能性にも富んだアイテムなんだそうです。容量も大きいケトルなので、家族や来客が多いというおうちにもおすすめです。

コストコはインテリア好きさんのためのアイテムも豊富にそろっていました。広い店舗の中にたくさんの商品があるので、宝探しのように好みのアイテムを探すのも楽しそうです。日用品や家具家電コーナーもぜひチェックしてみてくださいね。



執筆:Hirari
編集部おすすめ