リビングやダイニングの照明をお探しの方へ。RoomClipショッピングで探してみるのはいかがでしょうか?今回は、RoomClipショッピングで買える照明をご紹介します。
ペンダントライト
温かみのあるペンダントライトは、ダイニングにおすすめです。レトロでアンティークなタイプや重なったシェードが華やかなデザイン、天然木のナチュラルなペンダントライトの3つの実例をご紹介します。では、見ていきましょう。
■レトロでアンティーク
こちらは、キシマのRAUTA2シリーズのペンダントライトです。MELOさん宅では、ダイニングテーブルの上に設置されています。カラーはレトロな風合いが特徴のアンティークブラック。木目調の家具とも相性バッチリで、空間がランクアップしています。
商品を見る
■華やかなシェード

satoさんが購入されたのは、キシマのayleシリーズのペンダントライト(Lサイズ)です。素材はスチールと天然木の組み合わせで、重なったシェードが特徴的です。華やかな雰囲気が◎。やさしい灯りで、ダイニングに温もり感がプラスされましたね。
商品を見る
■ナチュラルな天然木

アンプールのAVAROSシリーズのLEDペンダントライトは、天然木を使用したナチュラルなデザインです。オン・オフ切り替えや調光・調色もできるリモコン付きなんです。sayuさんは、作業時はCool、食事の時はWarmと使い分けされています。
商品を見る
シーリングライト
続いては、シーリングライトをご紹介します。メイン灯とアッパー灯の切り替えができるライトや空気洗浄機能付き、6灯のガラスシェードのデザイン、シーリングファンライトをセレクトしました。デザインも機能性も兼ね備えた実例をご覧ください。
■メインとアッパーの切り替え可能

アートワークスタジオのLEDシーリングライトを購入された、rinrinさん。リモコンで明るさや色味の調整が可能で、メイン灯とアッパー灯の切り替えもできます。シンプルなデザインで、空間に溶け込んでいますね。ホテルライクな雰囲気に惹かれます。
商品を見る
■空気洗浄機能付き

ホットプレートで夜ご飯を楽しまれている、Swedishさん宅。照明は、富士工業のシーリングライト「クーキレイ」を使用されています。このライトは、なんと空気清浄機能付きなんです。風量は3段階で調整ができ、大活躍しているそうですよ。シンプルなデザインもGoodです。
商品を見る
■6灯のガラスシェード

Nさん宅のリビングの照明は、アンプールのシーリングライト「Loie」です。6灯のガラスシェードが美しく、シャンデリアのようなデザインです。アンティークな雰囲気に惹かれます。
商品を見る
■シーリングファンライト

木目調のデザインがレトロなこちらは、ライフオンプロダクツの「Modern Collection」シーリングファンライトです。onokenkoさん宅では、リビングで使用されています。温かいオレンジの光と優しいファンの風に癒されそうですね。
商品を見る
その他
最後にご紹介するのは、その他の照明です。ちょっと置きたいときに便利なテーブルライト、上質な空間を演出してくれるフロアライト、ひと味違うお部屋が楽しめるテープライトを集めました。お気に入りを見つけてみてくださいね。
■テーブルライト

新しく照明を購入された、tttbbbさん。gram eightのLEDテーブルライト「ランブル」をテレビ横に置いています。ファブリックのシェードなので、やわらかな灯りが特徴です。スマホやスマートスピーカーに対応しているのもポイントです。
商品を見る
■フロアライト

importantさん宅のリビングダイニングは、落ち着いたテイストでまとめられています。テレビボードの横に、キシマのPadistaシリーズのフロアライトを設置されました。シンプルながらも程よい存在感のあるデザインです。上質な空間を演出してくれますね。
商品を見る
■テープライト

ひと味違うお部屋にしたい方は、Nanoleaf Essentialsの「Light Strips」テープライトはいかがでしょうか。neneさん宅では、リビングの壁に貼って間接照明のように使用されています。スマホアプリで連動できたり、ライトの色が選べたりと、ハイテクな照明です。
商品を見る
RoomClipショッピングで買える照明をご紹介しました。ペンダントライトやシーリングライトから、その他まで、さまざまな実例がありました。お好みやおうちのイメージに合わせて選んでみてくださいね。
執筆:choko