みなさんは、普段使用しているゴミ袋をどこに収納していますか?できれば目に付きにくい場所に置いておきたいけれど、きっちり収納しすぎて使うときに取り出しにくいのはイヤですよね。そんなゴミ袋収納にぴったりなアイテムや収納場所を、RoomClipユーザーさんの実例でチェックしてみましょう!



ゴミ袋の収納場所

まずはゴミ袋の収納場所から見てみましょう。ユーザーさんは、ゴミ箱の脇や引き出し、他のアイテムを収納するには使いづらい隙間スペースを活用して、ゴミ袋を収納されていましたよ。

ゴミ袋の収納場所に悩まれている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


■ゴミ箱脇

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテ...の画像はこちら >>


ゴミ箱の脇にゴミ袋を収納されていた、m.me.3さんの実例です。ゴミ袋を掛けるのに使用されていたのは、100均のタオル掛けです。ゴミ箱の脇は、すぐにゴミ袋を取り替えられる位置なのでとても便利そうですね。


■引き出し

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:usameguさん


usameguさんは、ゴミ袋をキッチンの引き出しに収納されていました。引き出しの中は乱れないよう、セリアのボックスで種類ごとにきちんと整頓されています。目に付きづらいのに取り出しやすいのが魅力の収納場所です。


■隙間

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:lunalunaさん


ゴミ箱近くに使用していない隙間スペースがあったら、lunalunaさんのようにゴミ袋収納に活用するのがおすすめです。こちらの実例では、ゴミ箱脇の隙間につっぱり棒を設置して、ゴミ袋を引っ掛け収納されていました。ゴミ袋の引っ掛け方もとても参考になりますね。



専用アイテムを活用

続いてご紹介するのは、ゴミ袋を収納するために活用したい、ゴミ袋専用の収納アイテムです。ゴミ袋収納専用に作られているので、迷わずすっきりゴミ袋の定位置を作ることができますよ。ユーザーさんはどのようなアイテムを使っているのでしょうか。


■ゴミ袋用ケース

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:YU-RIさん


YU-RIさんは、mon・o・toneのゴミ袋用ケースを使って、引き出し内のゴミ袋をすっきりと整頓されていました。上から見たときにもわかりやすいよう、ケースにはそれぞれラベリングがされています。

ケースとケースの間にはつっぱり棒で仕切りをするなど、引き出し内の使い方も参考になります!


■ゴミ袋ハンガー

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:cocoさん


cocoさんが紹介されていたのは、ダイソーのゴミ袋ハンガーです。実例のように扉に引っ掛けるだけでOKなので、取り出しやすいのが魅力。これならゴミ袋を掛けてもかさばらないので、ちょっとした隙間のゴミ袋収納にも活用できそうですね。


■シンク下ポリ袋収納

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:m___kさん


m___kさんは、山崎実業のシンク下ポリ袋収納を使っています。こちらを活用するようになってから、ゴミ袋の取り替えがスムーズになったそうですよ。これ1つで複数種類のゴミ袋を分類しながら掛けられるのもうれしいポイントです。



代用アイテムを活用

ゴミ袋専用アイテムがなくても、さまざまなアイテムをゴミ袋専用収納アイテムの代用として活用することができます。代用アイテムを上手に使ってゴミ袋をすっきり収納されていた、ユーザーさんたちのアイデア溢れる実例をご紹介します。


■マグネット式調味料ラック

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:liaisontjmさん


まるで、ゴミ袋専用の収納アイテムかと思うほど、ゴミ袋の収納にぴったりだったのが、liaisontjmさんの紹介されていた調味料ラックです。こちらは、キャンドゥで購入されたのだそう。マグネット式なので、冷蔵庫脇などでも使いやすいアイテムです。


■スラックスハンガー

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:tiny.house+さん


ゴミ箱脇の隙間スペースにゴミ袋を収納されていた、tiny.house+さんの実例です。活用されていたのは、なんとスラックスハンガー!確かに複数のゴミ袋を掛けるのにぴったりな形状です。滑り止め加工が施されているハンガーなので、ゴミ袋がスルリと落ちる心配もありません。


■ハンギングホルダー

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:Re_さん


食洗機下の引き出しに、ゴミ袋とビニール袋をまとめて収納されているという、Re_さんの実例です。使用されていたのは、100均のハンギングホルダーと無印良品のファイルボックス。何の袋かわかりやすいように、袋の種類を書いたマスキングテープをクリップに貼って、留めているそうですよ。


■トレー

ゴミ袋をどこに収納している?上手な収納方法と活用したいアイテム
撮影:zinさん


zinさんがキッチンのスチールラック下で使用されていたのは、100均のトレー。デッドスペースを上手く活用し、まるでゴミ袋専用の引き出しのように使われています。こちらは、使いかけのゴミ袋ではなく、ゴミ袋のストックを置く場所として使用されているそうですよ!

いかがでしたか。意外と悩むゴミ袋の収納も、こんなにいろいろな解決方法があるんですね!ゴミ袋の定位置に迷っていた方は、ぜひRoomClipユーザーさんの実例を参考にしてみてください。



執筆:ancoro
編集部おすすめ