イギリスのテキスタイルデザイナーであり、モダンデザインの父とも称されている「ウィリアム・モリス」。そんなウィリアム・モリスのデザインを施したアイテムが100均で買える!とRoomClipユーザーさんの間でも話題になっているんです。

今回は、100均で買えるウィリアム・モリスのアイテムやその活用例をご紹介します。



100均で買えるモリスアイテムをご紹介!

100均でウィリアム・モリスのアイテムを購入できるなんて、うれしい限りですよね!まずは、100均ではどのようなウィリアム・モリスのアイテムが展開されているのか、RoomClipユーザーさんの実例からチェックしてみましょう。


■ファブリック類

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実...の画像はこちら >>


まずは、ウィリアム・モリスのファブリック類からチェックしてみましょう。momoさんが紹介されていたのは、カーテンやランチクロスでした。インテリアに取り入れれば、上品な柄がアクセントになること間違いなし!ぜひゲットしておきたいアイテムです。


■ペーパーアイテム

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:ayataroさん


ayataroさんは、リングノートやふせん、デザインペーパーなど、ウィリアム・モリスのペーパーアイテムを紹介されていましたよ。デスク上を華やかに彩ってくれるアイテムたちは、どれも魅力的なものばかりで自慢したくなってしまいますね。


■ファイルボックス

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:fumitanさん


fumitanさんが紹介されていたのは、セリアで購入されたという、ウィリアム・モリス柄のファイルボックスです。柄違いで並べても可愛いですね!人気なだけあって、売り切れも続出しているという100均のウィリアム・モリス商品。お気に入りを見つけたら即買いしておきましょう。


■テーブルウェア

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:h.t.さん


ホームパーティーなどで欠かせない、紙コップや紙皿などのテーブルウェアも、ウィリアム柄でそろえることができてしまう100均。h.t.さんは、他にもペーパーナプキンやワックスペーパーを購入されていました。

統一感のあるテーブルコーディネートを実現できそうですね!



モリスのアイテム活用実例

RoomClipには、100均で購入できるウィリアム・モリスのアイテムを使って、リメイクやDIYに活用されているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。リメイクやDIYに活用されているアイテムやどのように使われているかをチェックしてみましょう。


■カフェカーテンを座布団カバーに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:Fuku222さん


襖に壁紙屋本舗で購入されたウィリアム・モリス柄のクロスが貼られていたFuku222さん宅では、100均のウィリアム・モリス柄のカフェカーテンを解いて仕立て直したという、座布団カバーが取り入れられていましたよ。ウィリアム・モリスのデザインは、和の空間にもマッチしていますね。


■カフェカーテンをエプロンに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:doremiさん


doremiさんは、セリアで購入されたというウィリアム・モリス柄のカフェカーテンを活用して子ども用のエプロンを作られていました!そして、同じくセリアの木製トレイにはシートを貼ってウィリアム・モリス柄にリメイクされていましたよ。お子さんのおままごともインテリアとして楽しめそうです。


■100均小箱をキュートに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:asasaさん


asasaさんが、セリアのウッドスタイルヘキサゴンとダイソー300円商品のウィリアム・モリスのデイジー柄リメイクシート、蝶番、ネジ、角棒で作っていらっしゃたのは、とってもキュートな小箱です。お気に入りのウィリアム・モリス柄リメイクシートを100均で見つけたら早速作ってみたいですね!



モリスを取り入れたコーディネート

100均で購入したウィリアム・モリスのアイテムを使ったコーディネートを紹介されているユーザーさんの実例を集めてみましたよ!キッチンインテリア、テーブルコーディネート、さらにはドールハウスの模様替えにも活用されていたウィリアム・モリスのアイテム。どれも参考にしたくなる実例ばかりですよ!


■キッチンのコーディネートに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:mayumiさん


ウィリアム・モリス柄のランチクロスを使ってファブリックボードを作られていた、mayumiさんの実例です。3つ並べてキッチンに飾れば、キッチンが明るく華やかな雰囲気に!実例写真で手前に写っているピンクの照明とカラーがそろっているので、お気に入りの背景になったとコメントされていましたよ。


■テーブルのコーディネートに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:oshirukoさん


ダイソーで購入されたというウィリアム・モリス柄のリメイクシートを木製トレーと組み合わせて使っていらっしゃった、oshirukoさんのテーブルコーディネート実例です。モリス柄のトレーがアクセントになり、雑誌の切り抜きのようなセンスあふれるテーブルコーディネートが実現しています。


■ドールハウスのコーディネートに

ウィリアム・モリスが100均で買える!みんなの購入品と活用実例をご紹介
撮影:mangoさん


mangoさんは、ドールハウスの壁紙をセリアで購入されたペーパーアイテムを活用して張り替えていらっしゃいましたよ♪ところどころアクセントの柄が入って、より一層可愛らしいドールハウスに進化しています。ちょこっと使いでも雰囲気を大きく変えることができるモリス柄。ぜひ上手に活用したいですね!

100均で購入できるウィリアム・モリス柄のアイテムや、活用実例などをご紹介しましたがいかがでしたか。ぜひ100均へ足を運んだ際には、在庫がなくなってしまう前にこれらのアイテムをチェックしてみてくださいね!



執筆:ancoro
編集部おすすめ