本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。



今回はシンプルに整えた1Kで、好きを楽しみ自分を磨くヘルシーな日々を送る__encic__さんにお話をお伺いしました。身も心も軽く、スッキリとした毎日を過ごすお部屋づくりとそこでの暮らしを紐解いていきましょう♪



今回教えてくれたユーザーさん♪


■プロフィール

__encic__さん

山形県出身の歯科衛生士です。現在は関東に出てきて、1Kでひとり暮らしをしております。自炊・トレーニングが趣味です。


■お住まい

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
お住まいの地域: 千葉県お部屋の種別: 1K(キッチンと居室がドア等で仕切られている)居住面積: 32m2家賃: 84000円この家に住む人: 本人のみご職業: 歯科衛生士趣味: 自炊・筋トレ・アニメ、音楽鑑賞・パン屋巡り

いまのお部屋に決めた理由はなんですか?

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「通勤に時間を割きたくなかったため、徒歩圏内エリアで探しました。マンションで、セキュリティ面の安心があったことと、宅配ボックスがあるのに魅力を感じて決めました。」



お部屋のこだわりを教えてください

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「ナチュラルなアースカラーを基調に、統一感のある部屋をつくっています。趣味が多いので、ジャンルが違うものをひとつの部屋にまとめたときに、いかにオシャレに見えるかを考えて工夫しています。趣味とインテリアの融合を楽しんでいます。」



気づいたらいつも居る場所はどこですか?

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「ヨガマットの上です。ストレッチをしながらYouTubeを見たり、身体をほぐしたりしています。」



すっきりナチュラルに好きを楽しむ部屋づくり【ここがポイント!僕&私の工夫】


■①何色とも合う、ベーシックな色を基調にする

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「全体のテイストを崩れないように、インテリアの色味は、アイボリーやウッドといったベーシックなところを基調にしました。

小物で少し差し色を取り入れています。」


■②柔軟に扱える、多機能なものを選ぶ

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「生活していれば後から増えるものもあります。そのたびに、それにあった収納や周辺グッズも欲しくなるもの。でも、部屋の広さには限りがあります。だから私は、カタチや用途を変えられて、多くのことをひとつでこなせる『多機能なもの』を選んでいます。」


■③好きなものをナチュラルに馴染ませる

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「好きなものを隠さずにインテリアに馴染ませたいと思いました。できるだけさりげなく溶け込むように、ディスプレイ方法を工夫するのもこだわりです。」



最近買ったナイスなアイテムを教えてください

ITEMクイジナートのエアフライヤーPRICE17,380円(税込)
「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん

これひとつで、エアフライヤーからオーブントースターまでこなしてくれます。さらに焼き目をつけるベイク機能などもついていて、まさに私の求める『多機能なもの』。使い勝手もとてもいい優れものです。



今後インテリアで挑戦してみたいことがあれば教えてください

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん
__encic__さん

「服の収納にだんだん困ってきました。どうやったら効率的に、デッドスペースなく収納できるのかを探っていきたいと思っています。」



お話をお伺いして

「32m2。たくさんの『好き』を馴染ませた、シンプルでナチュラルな大人のお部屋」 by __encic__さん

__encic__さんの1Kレイアウトはまさに、『simple is best』を体現しています。アースカラーや素朴な質感で揃え、そこに似合う差し色を適度に含ませるバランス感覚も絶妙でした。でもその中には、たくさんの『好き』が詰まっています。ヨガや筋トレ、アニメ、漫画……数多くの趣味がそっとシンプルの中に溶け込んでいるんです。それらのパッケージデザインやカバー、アートに混ぜるカモフラージュのセンスも__encic__さんのお部屋づくりの魅力ではないでしょうか。

暮らしやすさは多機能なアイテムで、多趣味はインテリアの方向性を崩さない工夫とこだわりでカバーしていけば、オシャレに楽しく充実した日々ってつくれるんだなと感じます。

ぜひ、今回教えていただいたアイテム選びのコツや収納・ディスプレイのアイデアなどを参考に、すっきりと幸せに満ちたお部屋づくりを楽しんでみてください。



執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ