人気のIKEA商品、LERBERG(レールベリ)。すっきりとしたデザインのオープンシェルフです。

シンプルなデザインなので、家中で活躍してくれる家具です。お気に入りアイテムのディスプレイから、家電収納まで用途はさまざま。RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、おうちにレールベリを取り入れてみましょう。



カラー展開は3色

レールベリはイエロー、ダークグレー、ホワイトの3色展開です。お部屋と一体感のあるカラーにするか、それともアクセントに使うか。カラーごとに雰囲気が大きく変わるので、インテリアにあわせて選んでみてくださいね。


■ホワイト

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ...の画像はこちら >>


mugi1123さんは、レールベリのホワイトを選ばれています。ホワイトインテリアにすっとなじんで、ディスプレイされた雑貨を引き立てています。ホワイトはインテリアになじみやすく、棚に飾ったものを引き立ててくれる良さがありますね。


■ダークグレー

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:hikaru.u.624さん


ダークグレーは、インテリアを引き締めるのに便利なカラーですね。hikaru.u.624さんのお部屋でも、ホワイトの壁や雑貨との組み合わせで、空間が引き締まって見えます。キャンドルやLEDライトの優しい灯りも映えますね。


■イエロー

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:ainaさん


鮮やかなイエローは、アクセントにピッタリですね。ainaさんはウッドデッキで、使用されています。イエローやライトグリーンのアイテムと一緒に使われることで、空間に統一感がでていますね。



幅広い場所で活躍!

シンプルなデザインで、あらゆる場所で活躍してくれるレールベリ。おうちの場所別に、ユーザーのみなさんがどうやって使われているのかを見ていきます。レールベリを使えば、リビングをこんな風にディスプレイすることが可能になります。


■リビング

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:chiii__0317さん


chiii__0317さんは、レールベリをリビングで使われています。平積みされた本が、素敵なインテリアになっていますね。このディスプレイはマネしたいアイデアです。


■キッチン

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:kaさん


kaさんは、キッチンでレールベリを使われています。シンプルなつくりのレールベリですが、丈夫なので電子レンジなどの家電の収納もおまかせです。金属製なので、コンロに近い場所でも安心ですね。


■バスルーム

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:kurumijincoさん


kurumijincoさんがレールベリを使用されている場所は、バスルーム。バスタオルの収納に使われています。オープンラックにキレイにたたまれたバスタオルがあると、ホテルのような上質さを感じますね。


■玄関先

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:hiro3さん


hiro3さんは、玄関先スペースに設置されています。レールベリは屋外でも活躍できるんですね。雑貨や植物を、シンプルなレールベリをつかうことで、まとまりよくディスプレイされています。



工夫しだいで使い方いろいろ!

いろいろな場所で使えるレールベリ。2台並べたりプラスアルファで手を加えたり、一工夫することで使い方は無限大に広がります。ユーザーさんの使用例をみながら、アイデアを集めましょう。


■ゴミ箱収納に

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:fumitanさん


fumitanさんはレールベリの、一番下の棚板を外して使われています。そうすることで、背の高いゴミ箱がシンデレラフィット。レールベリの棚板は、簡単に取り外しできるんです。置きたいものにあわせて、棚板を外してしまうのも手ですね。


■本棚に

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:Reiyaさん


Reiyaさんはレールベリを、漫画用の本棚として愛用されています。オープンラックに本を並べるのは難しそうですよね。Reiyaさんは並べ方を変則的にしたり、前後二段にして置き方を工夫されているそうです。ぜひマネしてみてください。


■キャットゲージに

シンプルだからこそ家中で大活躍!IKEAの収納棚「レールベリ」
撮影:Kurehaさん


Kurehaさんは、レールベリを使ってDIYされています。作られたのはキャットゲージ。居心地のよさそうなキャットゲージは、アイデアに脱帽です。手を加えることで、さまざまな用途をみつけることができるんですね。

いかがでしたでしょうか。ユーザーのみなさんは、さまざまな用途でレールベリを使われていましたね。参考にしたいアイデアが見つかったのではないでしょうか。ぜひ、レールベリを使ったインテリアを楽しんでくださいね。



執筆:moo
編集部おすすめ