世の中には、たくさんの物があふれています。どれを選んだら良いのか迷ってしまうことも、あるのではないでしょうか。
キッチンで使う物
最初にご紹介するのは、主にキッチンで使われるアイテムです。キッチン用品も、種類がたくさんあって、どれを選んで良いのか迷ってしまうことが多いですよね。その中でもユーザーさんが「買ってよかった」と感じておられる商品を見てみましょう。
■マルチポット
こちらのユーザーさんが買ってよかったと感じておられるのは「マルチポット」です。持ち手がウッド調でホワイトカラーな点に惹かれたのだそう。沸す・煮る・フライなどマルチに使えるポットは、サイズ感もちょうど良いそうで、とても使いやすそうですね。
■ワイドジャグボトルスタンド

「これ早く買えばよかった!」とおっしゃるユーザーさんがお使いなのは、タワーの「ワイドジャグボトルスタンド」です。洗い終わった水筒は、干している間に倒れたり場所を取ったりと、困ることが多いもの。大容量の「ワイドジャグボトルスタンド」があれば、悩みも解決しますね。
■フライパンスタンド

ずっとフライパン収納に悩んでいたとおっしゃるユーザーさんです。選んでいたのは、仕切りが8つある「フライパンスタンド」。縦置きにも横置きにもでき、仕切りを両側に付けたり片側だけに付けたりと、使い勝手良く調節できます。ユーザーさんも料理のやる気がアップしたそうですよ。
■ふた付き保存容器

こちらのユーザーさんが買ってよかったと感じておられるのは、IKEAの「365+ 保存容器 ふた付き」です。ガラス製品は割ってしまいそうと敬遠していたそうですが、使ってみたら想像以上に使いやすかったそうですよ。冷蔵冷凍、オーブンもレンジもOKとのことで、使い勝手が良さそうですね。
リビングで使う物
次にご紹介するのは、ユーザーさんがリビングで使っている「買ってよかった」アイテムです。日々の暮らしに癒しをくれるあかり、見た目も使い勝手も良い家具、高級感のあるラグなどが登場します。ユーザーさんは、どんな点に惹かれ、満足されているのでしょうか。ご覧ください。
■アロマランプ

アンプールの「シャリオシリーズ アロマランプ」を購入されたユーザーさんです。光っている所には天然石が入っているそう。上部にはお皿があり、水とアロマオイルを入れると、照明の熱でほんのりとアロマが香る仕組みになっています。美しいデザインに、優しい光、アロマの香りでたっぷりと癒されそうですね。
■IKEAのトロファスト

木が大好きとおっしゃるユーザーさんが選んだのは、IKEAの「トロファスト」です。ニトリのボックスを使って、おもちゃを収納していました。優しい木の家具に木製のおもちゃと、とても癒されるコーナーになっていますね。余裕のある収納スペースで、気持ちもゆったりとできそうです。
■ギャベのラグ

インド製の「フランギャベ」を購入されたユーザーさんです。ひとつひとつハンドメイドされたラグは、しっかりとした作りで、お部屋に高級感をもたらしてくれますね。目の覚めるような美しいターコイズが、お部屋の素敵なアクセントになっています。ユーザーさんもこの色合いに惹かれたそうですよ。
家中で使われている物
どんな場所で、どんなことで困っているかは、人それぞれですよね。ユーザーさんが「買ってよかった」と感じている物も、多岐にわたっていました。最後にご紹介するのは、家のさまざまな場所で使われている「買ってよかった」物です。ユーザーさんの悩みを解決してくれたアイテムをご覧ください。
■ソープディスペンサー

お子さん達の手が届かなくて困っていたとおっしゃるユーザーさんは「オートディスペンサー」を購入されていました。手をかざすだけでソープが出るので、お子さんでも使いやすそうですね。容量がたくさんあり、本体を浮かせて置ける点もお気に入りだそうです。
■毛羽落ちしないタオル

こちらのユーザーさんのおすすめは、タオル研究所の「ボリュームリッチ」と「毎日シンプル」タオルです。おすすめポイントは「毛羽が抜けない!」ことだそう。以前使っていたタオルの毛羽落ちで困っていたユーザーさんも、大満足されている製品です。フワフワなのもうれしいですね。
■小型物置

ガーデニング用品の収納に、プチストレスを感じておられたユーザーさんです。購入されたのは、山善の「スチール収納庫」。中には棚も付いており、ガーデニング用の土や用具などをスッキリ収納できました。落ち着いたカラーは、庭先に置いてもガーデンに溶け込んでくれそうですね。
ユーザーさんが2022年に「買ってよかった」と感じておられるアイテムをご紹介しました。どれも使ってみたくなる物ばかりでしたね。ユーザーさんのおすすめを参考にしながら、お買い物を楽しんでください。
執筆:yuccoM