照明やカーテンなど、高い場所のお掃除に欠かせない踏み台や脚立。いろいろな種類があるだけに、どんなものを選ぼうか迷いますよね。

そこで今回は、コンパクトに折りたたみができるものや、高いところに手が届くものなど、タイプ別に分けてご紹介していきます。デザインもさまざまなので、ぜひ参考にしてみてください♪



折りたたみできるコンパクトタイプ

まずは、コンパクトに折りたためる脚立を活用している実例をご紹介します。ちょっとした隙間にしまえるのは便利ですよね。収納場所も合わせて投稿してくださっているので、参考にさせていただきましょう♪


■家事動線を考えて収納

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・...の画像はこちら >>


折りたたみ式の脚立を、冷蔵庫横のデットスペースに収納しているようすを投稿してくださった、こちらのユーザーさん。マグネットフックに引っ掛けてあり、さっと取り出せて便利そうです。


■折りたたみ可能で収納も楽ちん

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:maimaiさん


こちらのユーザーさんは収納しやすいものを探し、折りたたみタイプの脚立を購入されたそう。コンパクトかつ開閉も楽にでき、買ってよかったとコメントされていましたよ。


■お掃除道具をきれいにまとめて

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:t.t.t.kaoさん


掃除用具収納のようすを投稿してくださった、こちらのユーザーさん。折りたたみ式の踏み台を引っ掛けて収納されています。見た目もすっきりとまとまっているだけでなく、お掃除の際にさっと取り出せるのも便利そうです。



2段タイプ

続けて、持ち運びしやすく適度な高さがある、2段タイプを使用している実例をご紹介。裏の空間を収納として活用するアイデアを披露してくださった、ユーザーさんもいらっしゃいますよ。


■木の温もりを感じるデザイン

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:sanaさん


木製2段の踏み台を使用していらっしゃる、こちらのユーザーさん。このままインテリアとして置いてもよさそうな、シンプルかつ温かみのあるデザインです。奥行きがあるので安心して上り下りでき、ブラインドのお掃除もサクサク進んだそうですよ♪


■スッキリとしたさり気ない存在感

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:miyuさん


こちらのユーザーさんは、IKEAのベージュの踏み台を活用されています。椅子にもなるし、テーブルの端にかけられて便利とのこと。スッキリとしたシンプルなデザインなので、インテリアの邪魔をせず圧迫感がないのも魅力です。


■踏み台をひと工夫して

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:pekoさん


こちらのユーザーさんは、踏み台をひと工夫して使う技を披露してくださいました。キッチン専用のスリッパの置き場を探していたところ、踏み台の裏を発見。普段は見えず靴底が地面に触れる面積も少なく、ベストボジションとコメントされていましたよ。なかなか思いつかない、デッドスペースを活かしたアイデアです。



3段以上のタイプ

最後は、3段以上の脚立を使っている実例をピックアップします。高い場所にある天井や、カーテンの取り付けにも活躍する高さのある脚立も、実用性だけでなくデザイン性の高いものがたくさんありましたよ。


■猫ちゃんも安心の安定感

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:hiyupan88さん


レースカーテンをお洗濯されたという、こちらのユーザーさん。高いところにも楽々に手が届く、3段タイプの脚立を活用されています。ステップに奥行きがあり、安定感があって使いやすそうですね。

猫ちゃんも安心してくつろいでいるようすです♡


■ウッディな空間になじむデザイン

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:arch.to.meetさん


こちらのユーザーさんは、木目調が美しいデザインの3段タイプをチョイス。グリーンがいっぱいのナチュラルなお部屋にぴったりの存在感です。お掃除のときだけでなく、このままインテリアとして活用してもよさそうです。


■シンプルなホワイトの脚立がお似合い

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:amipamaさん


照明器具の大掃除をされたという、こちらのユーザーさん。無駄を削ぎ落とした、ミニマムなデザインの脚立が、モノトーンでまとめたクールなお部屋にぴったりです。


■5段タイプなら高いところも楽々

みんなは何を使ってる?高いところのお掃除に欠かせない踏み台・脚立
撮影:tttbbbさん


こちらのユーザーさんはレースカーテンをお洗濯し、吊るして乾かすようすを投稿してくださいました。高い天井にも手が届く、5段タイプの脚立を使用されています。ナチュラルなブラウンが、お部屋にうまく溶け込んでいますね。

さまざまなタイプの踏み台や脚立がありましたね。お掃除のときだけでなく、高いものを取るときや椅子と兼用するのもよさそうです。ぜひ、当記事を参考にお部屋や用途に合わせ、ベストなアイテムをゲットしてください♡



執筆:yamada
編集部おすすめ