IKEAの「MALM(マルム)」シリーズの家具は、直線的でフラットなフォルムが特徴。無駄のないシンプルなデザインが美しく、お部屋をすっきりと整えてくれます。
ベッドフレーム
はじめにご紹介するのは、MALMシリーズのベッドフレームです。ベッド下があいたオープンタイプと、収納ボックス付きタイプが選べます。サイズもシングルからクイーンまでそろい、カラーはホワイト・オーク・ブラックブラウンと3種類。ベッドルームにぴったり合うものが、きっと見つかりますよ。
■オープンなベッド下ですっきり
華やかな花柄の壁紙が目を引く、ユーザーさんのベッドルーム。シンプルなMALMのベッドフレームを合わせて、モダンにコーディネートされています。ベッド下がオープンなのですっきり軽やか、掃除もしやすそうですね。腰痛が改善したという、マットレスの選び方も参考になります。
■収納に便利なボックス付き

シンプルなモノトーンインテリアにぴったりな、MALMのベッドフレーム。ユーザーさんは収納ボックスが付いたタイプを選ばれています。シーツや布団などをしまえるところがお気に入りとのこと。収納ボックスは別売りもされていて、必要に応じて後からプラスすることもできますよ。
■シックなブラックカラーも

ユーザーさんが選ばれたMALMのベッドフレームは、シックなブラックブラウンです。ダマスク柄の壁紙が貼られた、クラシックモダンなインテリアにマッチしています。
チェスト
続いてはMALMシリーズのチェストを見ていきましょう。引き出しのラインが強調された、シャープなデザインが印象的。空間をスタイリッシュに演出してくれますよ。さまざまなサイズが、そろっているのも魅力。カラーはホワイト・ブラックブラウンのほか、ナチュラルな木目カラーも選べます。
■サイドテーブルとしても便利

IKEAのポスターをアクセントに、シンプルにまとめられたベッドルーム。ユーザーさんはベッドの横に、MALMのチェストを置かれています。こちらは引き出し2段のコンパクトなサイズ。テーブルランプをのせる、サイドテーブルにぴったりです。引き出しに小物も収納できるので便利ですね。
■洗面台と高さを合わせて

ユーザーさんは洗面所で、MALMのチェストを使用。洗面台と高さがちょうど合う、引き出し3段のタイプを選び、空間をすっきりと見せています。天板はちょっとしたカウンターとしても、何かと重宝しそうですね。
■木目カラーでナチュラルに

キッズルームに置かれたMALMのチェスト。ユーザーさんは造り付け収納の色味に合わせて、オーク材の突き板を使った、ナチュラルな木目カラーを選ばれています。こちらは高さのある、引き出しが6つのタイプ。チェストの上は、お気に入りの雑貨を飾るスペースとして、上手に使われていますね。
■クールなテレビボードとして

シャープなフォルムとブラックカラーがクールな、ユーザーさんのテレビボード。こちらもMALMのチェストです。高さを抑えたワイドサイズなので、テレビを置くのに、ちょうどいいですね。引き出しが6つもあるので、収納力たっぷり。ごちゃつきがちなテレビまわりも、すっきり片付きそうです。
ドレッシングテーブル
最後は真っ白でシンプルな、MALMシリーズのドレッシングテーブルをご紹介します。小物収納に役立つ引き出し付きで、テーブルトップは耐久性にすぐれたガラス製。好みのミラーを組み合わせて、すっきりとスタイリッシュなドレッサースペースをつくられている実例を見てみましょう。
■チェアでぬくもりをプラス

MALMのドレッシングテーブルを愛用されているユーザーさん。サイズも使いやすさも完璧だそうです。コの字形のテーブルに、四角いフレームのミラーがよく似合っています。
■収納を充実させて

ユーザーさんはMALMのドレッシングテーブルに、さまざまな収納を組み合わせ、使い勝手のいいメイクスペースをつくられています。テーブルの下にはワゴン、壁との隙間にはスリムな引き出しを置き、椅子も中が収納になっているものを使われています。ライト付きのミラーも、気分が上がりますね!
■引き出しの中も美しく

MALMのドレッシングテーブルは、収納に便利な引き出し付き。ユーザーさんはIKEAのインサートを組み合わせ、アクセサリーなどを美しく収納されています。大理石調にアレンジした天板と、丸いライトが付いたハリウッドミラーもステキ。エレガントなドレッサーが完成していますね。
IKEAのMALMシリーズの家具をご紹介しました。デザイン性はもちろん、豊富なサイズやカラー展開、使い勝手のよさも◎。シンプルで洗練された家具をお探しなら、MALMシリーズをチェックしてみてくださいね。
執筆:oriaya