小さい雑貨や文房具、薬など……細々したものたちの収納方法は難しく、悩んでしまいますよね。ユーザーさんたちは、収納しにくいものも小さな引き出しを使って上手に収納しているようです。

無印良品ニトリなどで購入できる、小さな引き出しアイテムをご紹介します。



無印良品で発見!

まず最初にご紹介するのは、無印良品で購入することができる小さな引き出しです。木のぬくもりを感じるものや、透明で中身が分かるものなど、デザインも豊富です。ユーザーさんが活用しているアイテムを、さっそく見ていきましょう。


■木製小物収納6段

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し...の画像はこちら >>


HAK さんは、玄関で無印良品の「木製小物収納6段」を活用しているようです。オーク材のやさしい雰囲気が、玄関によく馴染んでいますね。小さな引き出しは、印鑑やカギなど玄関に置いておきたい小物の収納場所にぴったりです。


■重なるアクリルケース2段引出

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:lomane124さん


こちらは、無印良品で人気の「重なるアクリルケース」の引き出しタイプです。lomane124さんは、この中に電気とガスの検針票を入れ、書類ケースとして活用しています。引き出しタイプなので、書類の出し入れも簡単そうですね。


■ポリプロピレン小物収納ボックス3段・ホワイトグレー

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:aさん


aさんは、マスクケースとして「ポリプロピレン小物収納ボックス」を使用。3段のものを横向きで重ねて使っていますね。こちらのアイテムは縦向きでも横向きでもを使えるので、置きたい場所に合うように工夫して使うことができそうです。


■ポリプロピレンケース・引出式

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:t.t.t.kaoさん


t.t.t.kaoさんは、洗濯に使う洗濯バサミの収納に無印良品の小さな引き出し「ポリプロピレンケース」を活用しています。横に並べることも重ねることもできます。仕切りが付属しているので、小物の収納にぴったりですね。



ニトリで発見!

次にご紹介するのは、お値段以上♪でおなじみのニトリの小さな引き出しです。ニトリのアイテムは購入しやすい価格帯なので、たくさん購入したい場合や同じシリーズでそろえたい場合にもおすすめですよ。どのような小さな引き出しがあるか、見ていきましょう。


■収納ボックス

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:itousanさん


itousanさんは、ニトリの引き出し式の収納ボックスをアクセサリーケースとして使用しています。引き出しの中に使っていないお菓子の型が、シンデレラフィット。小さいアクセサリーも行方不明になりにくい、とてもよいアイデアですね。


■引き出し Nインボックスレギュラー

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:chiki3jさん


chiki3jさんのおうちの脱衣所では、ニトリの引き出しが活躍しています。1人に1つずつ、その人専用の引き出しを用意して使っているそうです。パジャマも脱衣所に収納し、お風呂グッズを一か所にまとめているので、使い勝手がよさそうですね。


■レターケース9個引き出し

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:nicochianさん


nicochianさんは、LEGOの収納にニトリの「レターケース9個引き出し」を活用しています。引き出しの数が多いので、LEGOのように細かいおもちゃの収納にぴったりですね。引き出しの上にレゴを並べるアイデアもすてきです!



他のお店で発見!

最後は、無印良品やニトリ以外のさまざまなお店で見つけた、小さな引き出しをご紹介します。使いたいお部屋の雰囲気に合わせて、購入するお店を選ぶのも楽しいですよ。ユーザーさんが見つけたアイテムを見ていきましょう。


■100均の小さな引き出し

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:jamieさん


jamieさんは、ダイソーで購入した小さな引き出しを使っているそうです。文房具の収納に丁度よさそうなサイズ感ですね。並べると、カラーボックスにシンデレラフィットしています。


■コストコの小さな引き出し

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:Hannahさん


Hannahさんは、コストコで見つけた小さな引き出し「シスマックス 小物収納キャビネット」に文房具を収納しています。透明なので何が入っているか分かりやすく、とても便利そうですね。


■ヤマト工芸の小さな引き出し

無印良品やニトリで発見!細々したものの収納には小さな引き出し
撮影:h.t.さん


h.t.さんは、ヤマト工芸の「A4ファイルケース5段」を書類の一時置き場にしています。ウッドと白のデザインがすてきですね。引き出しが薄いものは文房具などの収納だけでなく、書類の収納に便利です。

小さな引き出しがお部屋にあると、細々したものや数がたくさんあるものの収納にとても便利そうですね。収納に悩んでいる方は、ぜひ小さな引き出しを活用してみてはいかがでしょうか?



執筆:yurina
編集部おすすめ