市販品ではちょうどよいものが見つからないとき、新しくものを購入せずに家にあるものを活用したいときに活躍してくれるのが、代用アイテムです。今回は、身近なアイテムでもできる代用アイデアをご紹介。

ユーザーさんたちの創意工夫あふれるアイデアは、必見ですよ。ぜひご覧ください。



インテリア性を高める代用アイデア

まずお届けするのは、模様替えにもピッタリの代用アイデアです。インテリアをクラスアップしてくれるアイデアを多数お届けしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。真似したくなるようなアイデアが、満載です。


■エコ加湿器を花瓶に

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代...の画像はこちら >>


chapimaronさんが花瓶として活用しているのは、エコ加湿器です。オフシーズンにはしまい込むしかない加湿器ですが、代用アイテムとして使えば四季を通じて使えますね。愛らしいミッフィーモチーフとドライフラワーの組み合わせも、ハイセンスです。


■大判ストールをテーブルクロスに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:momo_sanさん


大判ストールをテーブルクロスにしているのは、momo_sanさんです。温かみのあるストールの風合いが、柔らかい雰囲気のお部屋と良く似合いますね。普段あまり使わないファッショングッズもインテリアに活用できる、ナイスアイデアです。


■ジョウロをプランターに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:Shooowkoさん


Shooowkoさんがプランター代わりに活用されているのは、なんともキュートなオウム型のジョウロです。水にも強いジョウロは、プランターにもぴったりですね。持ち手付きのジョウロは移動もしやすいのが、魅力的です。



機能性も抜群の代用アイデア

続いてお届けするのは、日々の暮らしにも役立つ代用アイデアです。おうちにあるものを活用できるアイデアや、お気に入り品をしまい込まずに活用するアイデアもお届けしていますので、ぜひご覧ください。


■大きな壺をごみ箱に

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:yoyoyokさん


掘り出し物という大きな壺を購入されたyoyoyokさんは、見せるごみ箱として活用されています。どうしても生活感の出てしまうごみ箱も、これならインテリア映えしますね。台座の上に乗せると、アーティスティックな空間にもなります。


■クリップをお香立てに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:Wakoさん


Wakoさんは、お香立てにクリップを代用されています。枠だけのベーシックなクリップが、シンプルな器やお香と絶妙にマッチしていますね。クリップの素材や形に気を付けながら、真似してみたいアイデアです。


■マグカップをツールスタンドに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:sasaeriさん


お気に入りのマグカップを、キッチンツール収納に活用されているのはsasaeriさんです。こちらは、ご友人からいただいたおみやげとのこと。少し大きめのマグカップは、収納にもぴったりですね。ハイセンスなマグカップは、インテリアの良いアクセントにもなります。



家具を代用するアイデア

最後にお届けするのは、家具を代用するアイデアです。場所も取り、また価格も高い家具は、購入に勇気がいるもの。おうちにあるものや、別用途で使えるもので代用すると、暮らしも快適になりそうです。


■ケース+板を机代わりに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:meiさん


meiさんは、無印良品のケースと棚板を組み合わせて机の代わりにされています。程よい高さの机は、使い勝手も良さそうですね。

使う板のサイズで大きさ調整もできるのがうれしい、アイデアです。


■収納ボックスをサイドテーブルに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:mizucchiさん


ニトリの収納ボックスをサイドテーブルとして活用されているのは、mizucchiさんです。サイズ感もちょうど良いのが、お気に入りポイントとのこと。トレイをプラスすると、居心地の良いティータイムが演出できます。


■学習椅子を棚に

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:tanari_nuさん


tanari_nuさんは、学習椅子を植物の日光浴棚として活用しています。こちらは、お子さんたちが登校中の日中だけ代用しているとのこと。カラフルな学習椅子と、みずみずしいグリーンの組み合わせもばっちりです。


■頑丈ボックスをスツールに

まさかのアイデアも満載!ユーザーさんたちの目から鱗が落ちる代用品実例集
撮影:mondoさん


無印良品の頑丈ボックスに、IKEAのチェアパッドを組み合わせている、mondoさんの実例です。無印良品の頑丈ボックスの耐荷重は約100kg。チェアパッドと組み合わせると、座り心地もよくなりますね。おうちの中ではもちろん、アウトドアでも真似しやすそうなアイデアです。

RoomClipユーザーさんたちの代用アイデアをお届けしました。意外なアイデア、真似してみたいアイデアはありましたか?ぜひ実例を参考に、ご自宅でもさまざまな代用をしてみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ