私たちを魅了してやまない映画「ハリー・ポッター」の世界。とくに作中に登場するホグワーツ魔法魔術学校の雰囲気は、格式高いインテリアの中に、魔法界ならではの怪しげな雰囲気がとっても魅力的です。

今回は、そんなハリー・ポッターの世界をインテリアに取り入れているユーザーさんたちをご紹介します。



映画に登場するモチーフを取り入れる

ハリー・ポッターの世界感を手軽にインテリアに取り入れるなら、映画に登場する印象的なモチーフを取り入れてみてはいかがでしょうか?映画を観た人なら「あ!」と気が付くモチーフをご紹介します。


■洋書風のブックカバー

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリアの画像はこちら >>


minamiさんは小説すべてにブックカバーをつけました。こちらはBookStyleという無料配布サイトからダウンロードして印刷したものなんだとか。作中のいたるシーンで登場する洋書を思わせるデザインは、お部屋に統一感が出てスッキリ見せるのにも一役買っていますね。


■フクロウのオブジェ

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:tabasaさん


こちらのフクロウのオブジェは、ハリー・ポッターに登場するヘドウィグにそっくり!tabasaさんは映画でヘドウィグが運んでくる入学許可証を手作りして、口にくわえているようにアレンジしました。わかる人にはわかるさり気ないアレンジに、思わずニヤリとしてしまいます。


■絵柄が変わるクリアファイル

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:medamaさん


ハリー・ポッターの世界では新聞の写真や肖像画が動きます。登場人物のシリウスの手配書もそのひとつ。medamaさんは見るかくどによってシリウスの表情が変わるクリアファイルをフレームに入れて、見事にその世界観を再現しました。アンティーク調のフレームも雰囲気が出ています。



壁紙・リメイクシート・ウォールステッカーでイメチェン

壁紙、リメイクシート、ウォールステッカーなどは、貼るだけで大幅にイメージチェンジできる便利なアイテム。ユーザーさんたちはどんなデザインのものを使って、ハリー・ポッターの雰囲気を出しているのかみてみましょう。


■魔法界が望める窓風ウォールステッカー

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:okamakiさん


okamakiさんはトイレの壁紙を、ロンドンから取り寄せたそうです。黒地に枝が複雑に伸びるデザインは、妖しげで魔法の雰囲気たっぷりですね。奥にはホグワーツ城が望める窓風のウォールステッカーを貼って、異世界に迷い込んだかのような空間に仕上げました。


■レンガ風の壁紙で魔法界への入口を再現

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:hi2jiさん


キングクロス駅の9と3/4号線といえば、映画の中で登場する魔法界への入口。hi2jiさんは玄関ドアをセリアのレンガ柄リメイクシートでリメイクしました。プレートや紋章、ローブなど、玄関ディスプレイもハリーポッター尽くしで、いつものお出かけも冒険気分です。


■図書館みたいな本棚柄の壁紙

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:akatukiyukiさん


akatukiyukiさんは部屋を分割して、お子さんの勉強スペースを作りました。可動式本棚にもなっている扉の裏面には、本棚柄の壁紙を貼っています。本物らしく見せるために、下の部分は石積み柄の壁紙を貼っているところもこだわりが光りますね。まるで映画の中の図書館のようです。



ハリー・ポッター風トータルコーデ

最後は、お部屋をハリーポッター風のコーディネートにされているユーザーさんたちをご紹介します。一歩踏み入れれば、そこはホグワーツ魔法学校!映画そのままの雰囲気を再現するだけでなく、自分流に取り入れて雰囲気づくりされているユーザーさんもいらっしゃいました。


■階段下に作る隠れ家

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:chihoさん


chihoさんは階段下の物置部屋を、ハリー・ポッター風にコーディネートしました。映画のグッズは控えめに、アンティーク風の家具や、ムードあるランプの灯かりなどの小物づかいで、上手にハリー・ポッターの雰囲気を演出しています。秘密の隠れ家のようでワクワクしますね。


■知的で洗練されたクラシカルスタイル

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:Rayne.さん


マントルピース型のテレビ台や古びたレンガ風の壁紙など、古き良きイギリスのお部屋を思わせるRayne.さんのリビングです。控えめな装飾と落ち着いた色味が、知的で洗練された印象ですね。一角に飾られているハリー・ポッターグッズも、この雰囲気にピッタリです。


■明るくほっとできそうな空間

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:tsunaさん


tsunaさんのお部屋は、白の木目調の壁紙に、アンティーク風の小ぶりな勉強机が素朴で愛らしい雰囲気ですね。壁にはハリー・ポッターグッズをディスプレイ。ホグワーツ城の内部は薄暗い印象がありますが、明るくナチュラルなインテリアでもこんなに映画の雰囲気を出すことができます。


■映画グッズが自然と溶け込む

魔法の世界に入ったみたい♪「ハリー・ポッター」風インテリア
撮影:haruruさん


haruruさんはリビングの一角に、2畳ほどのハリー・ポッターの小部屋を作りました。積み重ねたトランクは、実は引き出しチェスト。こんな収納なら世界観を崩しませんね。ハリー・ポッターグッズも、自然とインテリアに溶け込んで、まるで本当にハリーが生活しているかのようです。

「ハリー・ポッター」風インテリアをご紹介しました。大好きな映画の世界がお部屋に再現できたら、自分が映画の登場人物になったような気分になれて毎日が楽しくなりそうですね。まずは皆さんも小物から取り入れてハリー・ポッターの世界に浸ってみませんか?



執筆:mutu
編集部おすすめ