IKEAの人気商品、POÄNG(ポエング)シリーズは、曲線のフレームが特徴的なチェアです。身体に馴染んで、心地よい時間を過ごすことができます。

同じシリーズのオットマンと合わせて使えば、足を伸ばして快適にくつろげます。今回は、ポエングを愛用しているユーザーさんをご紹介します。



さまざまなシーンで大活躍

ポエングは、一人でゆったりとした時間を過ごしたいときにぴったりです。大きなソファとちがい、使いたい場所に手軽に運べるところも魅力です。ユーザーさんが暮らしの中でどのように取り入れているのか、覗いてみましょう。


■リビングでまったりと

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングの...の画像はこちら >>


大きなモンステラと壁掛けテレビが印象的な、ikkaさんのリビング。ポエングは、テレビが鑑賞できる位置に配置しています。ポエングに揺られながらリビング全体を見渡せて、まったりとした休日が過ごせそうですね。


■夜のリラックスタイムに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:yamamaiさん


yamamaiさんは、夜寝る前にポエングに座ってリラックスされるそうです。ドラマを見たり、スマホを触ったり、読書をしたりと、自分だけの時間を満喫できると幸せですよね!オットマンとムートンラグとのコーディネートが、とても心地よさそうです。


■読書タイムに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:maric323さん


maric323さんは、読書スペースにポエングを置いています。明るいカラーが、インテリアのアクセントになりますね!ヘッドレスト部分にかけてあるヨハンナグリクセンのパズルマットも、ステキなコーディネートです。


■ネコもリラックス

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:yu-さん


yu-さんのお宅では、ネコもポエングでリラックスしています。ネコと人間が共用で使えるのは、うれしいですね。ポエングの下にマットを敷き、下にも座れるようになっているのは、優しさを感じます。ネコたちも満足そうな表情ですね。



ポエングが引き立つコーディネート

どんなインテリアにもマッチするシンプルなカラーとデザインのポエングは、合わせるファブリックや雑貨しだいでイメージが変わります。お部屋の雰囲気に合わせて、おしゃれにコーディネートしているユーザーさんの実例をご紹介します。


■ナチュラルインテリアに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:kさん


kさんは明るいカラーのポエングチェアに、木製のサイドテーブルやベンチを合わせています。自然のぬくもりを感じる、やさしい雰囲気を演出しています。壁のタペストリーとミラーのおしゃれな雑貨に囲まれて、リラックスできる空間ですね。


■北欧スタイルに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:haru76さん


明るい窓辺のポエングに座って、おひとりさま時間を満喫しているharu76さん。北欧デザインのクッションやまわりの雑貨たちと、IKEAのポエングとの相性はばっちりですね!好きなものに囲まれて、癒しの時間が過ごせそうです。


■ストライプで爽やかに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:shokoさん


shokoさんが使っているのは、ストライプデザインのポエング。コタツ布団も同じ太さのストライプなので、統一感があります。白を基調とした明るいリビングにストライプ柄が映えて、お部屋全体が爽やかな雰囲気になりますね。



アレンジでさらに快適に

ポエングをシンプルにそのまま使うだけでなく、自作のカバーをつけたりフットマッサージと合わせたりと使い方をアレンジをして、さらに快適に過ごしているユーザーさんをご紹介します。コーディネートの参考にしてみてくださいね♪


■自作カバーでモコモコな座り心地に

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:Jijiさん


Jijiさんは手芸店で購入した生地でカバーを作成し、ポエングに取りつけています。やわらかくて座り心地がよさそうですね。同系色の足元のラグマットとのコーディネートもマッチしていて、モコモコした感触に癒されそうです。


■マッサージ器具と合わせて

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:riiさん


riiさんは、ポエングにフットマッサージャーとネックマッサージャーを合わせて使っています。ポエングに揺られながらマッサージもできるなんて、日ごろの疲れが癒されること間違いないですね!マネしてみたい組み合わせです。


■カバーを変えて自分好みに

至福のリラックスタイムを♡IKEAのロングセラー、ポエングのある暮らし
撮影:felicityさん


felicityさんは、寝室にポエングを置いています。座面はダークグレーだったそうですが、お部屋の雰囲気に合わないと感じたため、フィンレイソンの生地でカバーを自作したそうです。淡い色合いがベッドカバーやクッションとの相性がよく、落ち着ける空間ですね。

どのユーザーさんもライフスタイルに合わせて、ポエングのある暮らしを楽しんでいらっしゃいましたね。魅力的なお部屋ばかりでした。使うシーンやコーディネートの参考にしてみてくださいね。



執筆:hayami
編集部おすすめ