清潔感や整理整頓力……綺麗に見せるためにはさまざまなスキルやテクニックが求められる水まわり。そんなときに活躍するアイテムが、セリアにはたくさんそろっているって知っていましたか?今回は、RoomClipユーザーさんの実例とともに水まわり環境がより快適になるアイテムをご紹介します。
お風呂場のおもちゃの収納に
小さなお子さんがいるご家庭では、お風呂場におもちゃを置くという方も多いのではないでしょうか。お風呂の中で楽しく遊んだそのおもちゃたちを、カビから守り、さらにスッキリ収納するためのアイデアをここではご紹介します。
■おもちゃはセリアのスパバッグに
aoiさんはセリアで販売されているスパバッグをお風呂のおもちゃ収納に活用しています。スパバッグはメッシュ素材になっており、水切りができるので湿気がこもりにくい優秀なアイテム。バッグなので取っ手をフックなどに引っ掛けて、吊るして収納できるところもいいですね。
■壁につけたカゴの中へ

セリアのカゴを使っているmemiさん。フックで壁に引っ掛けたカゴの底は穴が空いているので、水切り効果も抜群です。カゴは洗いやすく拭きやすいそうで、しっかり乾燥できるところが魅力的。網目が細かいカゴを使った、小さいおもちゃが落ちない工夫も真似したいポイントです。
■剥がせるフック&カゴで収納

セリアで発売されている剥がせるフックとカゴを組み合わせて、おもちゃ収納を作ったlucky-girl.さん。お風呂場の湿気がある場所でもしっかりと取り付けることができ、落下しにくい剥がせるフックはとても優秀なアイテムですよね。好きな場所に設置できるので、使いやすい場所に収納が作れるところも魅力です。
■マットもおもちゃも清潔収納

物干し竿からセリアのクリップでカゴを吊るしているkaiさん。カゴの取っ手をクリップで挟むのではなく、クリップの上部分に引っ掛けています。
お風呂や洗面で使うアイテムは吊るして
お風呂場や洗面所で使うボトル類。底がいつの間にか、水アカでヌルヌルしてしまうこともありますよね。そんなときにマネしたい方法が吊るす収納です。また、吊るす収納で助かるのはシャンプーなどのボトルだけではないんです。RoomClipユーザーさんが愛用する収納アイテムを見ていきましょう。
■ボトルは吊るして収納

セリアのハンギングフックを使って、お風呂で使うシャンプーボトルなどを吊るして収納しているRutさんの実例です。ハンギングフックは園芸アイテムで、バスケットなどを吊り下げるために使うもの。それを活用してボトルを吊り下げるアイデアに感動です。吊り下げることでボトルの下も乾燥するので、清潔ですね。
■ハンギングフック&フィルムリングフックで

セリアのハンギングフックとフィルムリングフックを組み合わせて、ボトルを少しだけ浮かせてシンクまわりに置いている7さん。浮かせることで水濡れ防止となり、とても衛生的です。浮かせることでさっと下を拭けるので、掃除もしやすそうですね。清潔を保ちやすい環境が作れるアイテムです。
■ヘアアイロンホルダーが大活躍

タオル掛けにヘアアイロンホルダーを引っかけ、ヘアアイロンを収納しているeriさん。高温になるアイロンは収納するタイミングが難しいですよね。このホルダーなら、熱がこもらず、使ったあとすぐに差し込むだけで片付けができてしまいます。使いやすさと収納力に優れたアイテムに感動です。
水まわりの掃除、汚れ対策に
いつでも清潔を保っていたい水まわりでは、掃除や汚れ対策が欠かせません。ここでは、そんなときに大活躍してくれるセリアのアイテムをご紹介します。「こんなアイテムを探していた♡」がきっと見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ポイントブラシで隅々まで清潔

heart.emiemi57.whiteさんが紹介しているアイテムはキッチン用のポイントブラシです。マグや水筒の細かい部分の掃除に使うアイテムです。1型と2型、2種類のブラシの形があり用途によって使い分けることができるのだとか。キッチン用品、水まわりの細かな汚れを掃除するのに大活躍してくれそうですね。
■排水溝の髪の毛も簡単お手入れ

セリアの排水溝カバーを使っているyukiminさん。渦巻き状のデザインが排水溝に流れる髪をしっかりまとめてくれます。長い髪になればなるほどカバーにからみやすくなるので、お掃除のストレス軽減になるアイテムです。ポンッと捨てるだけになるアイテムがセリアで手に入るのはうれしいですね。
■汚れ防止テープで隙間汚れ防止

洗面所の隙間に入る汚れを防止するための汚れ防止テープを愛用しているlove1017さん。元のデザインを邪魔せず、目立ちにくい透明テープというところがインテリアの邪魔になりません。貼り方のコツも教えてくれています。汚れが入ると掃除しにくい隙間だからこそ、しっかり対策したいですよね。
水まわりで大活躍するセリアのアイテムをご紹介しました。低価格で機能性に優れたアイテムは、きっとみなさんの暮らしをより快適に、そして豊かにしてくれるはず。みなさんの生活にぴったりなアイテムをぜひ探してみてくださいね。
執筆:Lunako